予選2試合を勝って予選突破。
まず昨日、終えられなかった1r。
2-1私のサービス30-30から始まり
40-40から取りきれず2-2。
再びブレイクして3-2。
次のゲームで初めてキープできて4-2。
そのまま流れをキープしてファーストセットを
取り切れました。
セカンドセットに入ってからも
時折、どこに飛んで来るかわからないボールもあるものの
何本も続かないのでプレッシャーをかけられるまでもない中で
戦えました。
今日は昨日までと打って変わって
気温が急激に下がりました。
長袖Tシャツにスパッツを着てプレー。
それでも寒がりの私はほとんど汗はかかず。
チェンジサイドのときにはスタジアムコートには
小さなヒーターを置いてくれたので手を温めてました。
ほとんど東京と変わらない気温。
最高で14℃だったようですが太陽が出て風がないと
気持ち暖かく感じるけどあまりの気温差でかなりキツイ。
2rはIndiaのPuneとDubaiでも戦ったZhou,Yi-Miao(CHN)
3大会連続です。
立て続けにやっているので今日は変化を入れて来るか?
と警戒しながらプレー。
セカンドセットで3-2でワンブレイクアップ。
ここでサービスを落として3-3に戻されイーブン。
でもすぐにブレイクバックに成功。
ここでもつれていればわからなくなっていたことでしょう。
1試合戦い終えて2試合目に入るまで1時間半。
私が入るコートの試合進行が早かったのでちょうど1時間半後には
ウォームアップを済ませてスタンバイ状態。
終わりかけだったのがそこから試合がもつれて
1セットオールになってしまい一旦、プレイヤーズラウンジに戻る事に。
はっきりセットオールになるって見えていればもう少し休めて
ウォームアップを2度もせずに済んだのに.....
そんなこともあったけど
2つの試合を勝ち抜き本戦入りです。
明日、1回戦が入っています。
STADIUM start 11:00 am
Y Chan (TPE) vs A Morita (JPN)
Not Before 12:30 PM
[Q] A Keothavong (GBR) vs [6] S Peng (CHN)
Not Before 2:00 PM
[WC] W Chan (HKG) vs [2] M Bartoli (FRA)
[WC] Y Duan (CHN) vs [Q] K Date-Krumm (JPN)
こんな予定です。
1試合目終わったあともきつかったけど
なんとか乗り切って2試合戦い抜いて
一気に疲れが出てきています。
昨夜は9時間ほど寝れたので今夜もたっぷり寝て
回復できれば.....
今日は久々に写真をアップします。
試合前の5分間のアップも着込んだまま。

香港から応援に来てくれたフミちゃん家族と
試合後に!

さてと体がどっしり重いし
眠いし....
グッスリ眠れそうです。
まず昨日、終えられなかった1r。
2-1私のサービス30-30から始まり
40-40から取りきれず2-2。
再びブレイクして3-2。
次のゲームで初めてキープできて4-2。
そのまま流れをキープしてファーストセットを
取り切れました。
セカンドセットに入ってからも
時折、どこに飛んで来るかわからないボールもあるものの
何本も続かないのでプレッシャーをかけられるまでもない中で
戦えました。
今日は昨日までと打って変わって
気温が急激に下がりました。
長袖Tシャツにスパッツを着てプレー。
それでも寒がりの私はほとんど汗はかかず。
チェンジサイドのときにはスタジアムコートには
小さなヒーターを置いてくれたので手を温めてました。
ほとんど東京と変わらない気温。
最高で14℃だったようですが太陽が出て風がないと
気持ち暖かく感じるけどあまりの気温差でかなりキツイ。
2rはIndiaのPuneとDubaiでも戦ったZhou,Yi-Miao(CHN)
3大会連続です。
立て続けにやっているので今日は変化を入れて来るか?
と警戒しながらプレー。
セカンドセットで3-2でワンブレイクアップ。
ここでサービスを落として3-3に戻されイーブン。
でもすぐにブレイクバックに成功。
ここでもつれていればわからなくなっていたことでしょう。
1試合戦い終えて2試合目に入るまで1時間半。
私が入るコートの試合進行が早かったのでちょうど1時間半後には
ウォームアップを済ませてスタンバイ状態。
終わりかけだったのがそこから試合がもつれて
1セットオールになってしまい一旦、プレイヤーズラウンジに戻る事に。
はっきりセットオールになるって見えていればもう少し休めて
ウォームアップを2度もせずに済んだのに.....
そんなこともあったけど
2つの試合を勝ち抜き本戦入りです。
明日、1回戦が入っています。
STADIUM start 11:00 am
Y Chan (TPE) vs A Morita (JPN)
Not Before 12:30 PM
[Q] A Keothavong (GBR) vs [6] S Peng (CHN)
Not Before 2:00 PM
[WC] W Chan (HKG) vs [2] M Bartoli (FRA)
[WC] Y Duan (CHN) vs [Q] K Date-Krumm (JPN)
こんな予定です。
1試合目終わったあともきつかったけど
なんとか乗り切って2試合戦い抜いて
一気に疲れが出てきています。
昨夜は9時間ほど寝れたので今夜もたっぷり寝て
回復できれば.....
今日は久々に写真をアップします。
試合前の5分間のアップも着込んだまま。

香港から応援に来てくれたフミちゃん家族と
試合後に!

さてと体がどっしり重いし
眠いし....
グッスリ眠れそうです。
コメント一覧
コメント一覧
2013年最初の大会、さい先の良いスタートですね!
まずは予選突破、おめでとうございます!
本戦も粘り強い戦いで、頑張ってください!
勝ち上がりなによりです(^-^)
相手以外にもスケジュールと気温の敵がいました 乗り越えられてなによりです
本戦はクルム伊達選挙と森田選手ですか
日本人選手の予選突破を期待してましたが仕方ない事ですね(..)
明日も試合との事で勝ち逃げは明日も勝たないといけません
でも年を跨いでの連勝するチャンスでもあります
良い年末年始を迎えて下さい(^_^ゞ
良いお年を!
\(^O^)/
気温も低めで 大変ですけど
今日で今年も最後の1日!!
来年に向けて? 今日の1戦 頑張れ~
2試合やってタフでしたが、たっぷりと寝て明日も全力でプレー出来るよう祈ってます。
明日は大晦日ですね!
良いお年をお過ごし下さい(^_^)
ゆっくり休んで本選頑張ってください!応援しています(≧∇≦)
本当にお疲れ様でした(__)
試合の内容的にも比較的に圧勝だったのでは
( ̄▽ ̄;)
今日から本戦
昨日の疲れは大丈夫ですか?(・・;)
ぐっすり寝られたでしょうから
大丈夫ですね( ̄▽ ̄;)
今日は試合時間も遅そうですし
しっかり疲れをとって下さい(*´∇`*)
今日も遠い所からですが応援しています(*^^*)
( 」´0`)」頑張れ~
特に 外コートは 風も強いし・・
伊達選手の多彩な技を 近くで 観戦できて
楽しかったです。
今日の活躍も 楽しみにしていまーす。
運も実力のうちですから、予選含め本戦ドローもラッキーなとこに入ったとおもいます。
でもWTAですからWCとはいえタフな相手でしょう。WTAツアーで3試合連続中国の選手ってのもなんかすごいですね。
がんばってください!今日も応援してます!
プロとはいえ大変なのは同じだからね。
一晩で回復は大変でしょうけど頑張ってね。
(* ̄∇ ̄*)
明日は少しでも暖かくなると良いですね(^_^)b
本戦ドロー、一番よい所を引かれたのでは!?
過去に散々ドロー運で悩まされた分、今年こそは多少の見返りがあるかもしれないですね。
明日も頑張ってください!
早く回復するようお祈りいたします!!
そんな感じがします。
応援しています。
すごーく接戦に感じられました。
2012最後を勝利で飾れなかったのは悔しいですよね。
でも予選2回勝ち抜いたのを好材料として、また明日からの本当の2013を頑張ってください。
今年1年ありがとうございました☆
よいお年を(^o^)v☆
。忘れる所でした。新年あけましておめでとうございます。ではまた。敬具
調子の良さを継続しているみたいですね。♪
このまま本選も勝ち進んで、是非リー・ナと対戦して数年前の熱戦を再現して欲しいです。(^^)v
ぐっすり休んで疲れが抜けてる事を祈ってます!
明日もテニスを楽しんでコートの中を暴れて来てください。
自分も今日試合なので、伊達さんの頑張り見習って楽しんでテニスしてきます。
お疲れ様でした!体調お気をつけて!
やりましたね!予選突破は、復調の兆しに見えます。しかし、2試合目の2nd.セットはどきどきしました。素晴らしい闘志でした。