2014 Wimbledon ミドルサンデー 2014/6/30 05:41 ミドルサンデー!朝起きてお部屋のカーテンを開けるとこんな景色が窓から見えるんです。今朝は青空ですっごく気持ちのいい朝。今年もミドルサンデーまでWimbledonの会場で過ごすことができました。いつもミドルサンデーはのんびりとリラックスしながら練習をしてきていたのですが…..今日はなんだかアオランギのプラクティスコートがすっごく混んでました。時間帯がたまたま良くなかったのかな???それとも昨日の雨で試合が消化出来ず例年よりも残っている人が多いのか?雨で練習出来なかった分、今日は練習したがっていたのか??3年前も2年前も昨年もガラ~ンとしてすっごくリラックスしながら練習していた覚えがあります。とにかくなぜか人人人でした。そしてコートはこれまたこの時期に4人でシェア。まっ結果的にダブルスのゲーム練習が出来たからよかったんだけど。午前中はゆっくりして13-14で練習。その後、ジムでトレーニング。遅い軽いランチをプレイヤーズレストランで摂ってWTAフィジオに鍼を打ってもらってからお家へ帰ってきました。朝はすっごく気持ちのいい青空が広がっていたのにお家へ帰ってくるときは少しの時間、雨。変わりやすいお天気。夜はお家で何を作るか考え…..冷蔵庫の中を見て、陽夫さんがカレーと言い出しカレーに決まりました。今日はビーフカレー。カレーにしたおかげで、ずいぶん冷蔵庫の中がすっきりしました。炊きたてのご飯はたまらなく美味しいっ。白米だけで食べたいくらい。でもカレーライスもやっぱり美味しいっ。今夜も陽夫さんはご満悦!さて!明日はパートナーBorboraが11:30~の2試合目にシングルス。1試合目が昨日の終わっていない試合の後。ダブルスは4試合目に入っています。朝、Borboraのシングルスのウォームアップを一緒にやってスタンバイします。芝での疲れは思い切り休まないとなかなか抜けきらないけど今日の練習では昨日よりは少し体が軽かった。明日はどうかな??昨年、Wimbledon準優勝ペアとの対戦。どう転んでもタフだからとにかく体が動く限りどんどんネットへ行ってボールに飛びつきプレッシャーをかけ続けられたらと思います。
2014 Wimbledon D2rは雨でキャンセル 2014/6/29 06:19 今日は雨….今年はかなりお天気がよくここまで順調に試合が出来ていたのですが今日はかなり遅れました。朝のウォームアップの1時間前にジムへ行くとすでに怪しい雲。しばらくするとパラパラ降り始め様子を見ながら体を動かし始めるかどうか悩んでいたけどとりあえずジムでのアップはやってしまうことに。ジムでのアップの途中でかなり強く降り出し予定の11時からの練習は出来ず。12時まで練習コートがあるアオランギのラウンジで待機。なかなか始められそうにもないのをみてそのままお家へ帰りランチ。しかし食べる頃にはなんだか明るくなり始め食べてまたすぐに練習コートへ。お家から会場までほんとに歩いて5分程度なのでこんなこともできます。1時半頃から練習が出来始め、Borboraも途中でやっと到着して2人でウォームアップをやって終わる頃にまた強く振り出しました。練習は一通りこなせたので一安心。それからロッカールームへ戻りシャワーを浴びて待機。しかし、降ったり止んだりの繰り返しで結局17時頃にキャンセルになりました。WTAフィジオに少し診てもらってからお家へ帰ってきました。明日はWimbledonにだけあるミドルサンデーで試合はみんなおやすみ。試合は4日間空くことになります。月曜日はBorboraのシングルスが先に入ってからダブルスになるはず。明日は練習コートのアオランギでArantxaと練習。そして軽くトレーニング。今日でお友達が帰っちゃいました……1週間、お料理を作ってくれてずいぶん楽させてもらっちゃった。イタリアの食材もたくさん持ってきてくれたし美味しくそして楽しくリラックスさせてくれて過ごせた1週間だった。とうわけで今夜から再び2人。今夜のお食事は…..サラダお腹が空いている陽夫さんはこんな状態。そしてここのところご飯を炊いていたので今日はパスタ。フレッシュトマトでシンプルに作りました。メインはこの前、作ったハンバーグをお友達が作ってくれていたトマトソースに入れて煮込みハンバーグ。というのもハンバーグ….こっちのお肉は脂身が少な過ぎるせいかちょっとジューシーさがなかったので煮込んでみました。それをさらに陽夫さんは独自にパスタに絡めて二皿目のパスタ。食欲旺盛な陽夫さんでした。