今日の相手はやはりそう簡単ではなかったです。
セカンドセットこそ最初のゲームでブレイクに成功し
ワンブレイクアップだったのですが.....
大切なポイントになるとStubbsがネットで確実に
ポイントを重ねていきます。
そしてZhang Shuaiにロブを絶妙なタイミングで
攻められたり....
Dellacquaの左のサーブをリターンするのにも
苦しみました。
残念ですがダブルスを知り尽くしている相手には
仕方がなかったです。
それにしても今日はこれまでとは違いけっこう寒かったです。
試合中は動き出してしまえばそれほどじゃなかったですが
1日中、風が冷たかった。

Roland Garros2011でも佐藤さんが撮ってくれる
「Photo Diary by Hiroshi Sato」も今日が最後になりました。
このRoland GarrosからはPhoto Galleryを作っていただいたので
これまでのと併せてたくさん見れるようになりました。
次回の「Photo Diary by Hiroshi Sato」はWimbledon2011になります。
試合後には今後の予定をツアコーチの陽夫さんと話し合いました。
そしてマッサージ。
夕食はダブルスパートナーのZhang Shuaiと一緒に
行ってきました。

明日はDay Off!!!
少しリフレッシュします。
セカンドセットこそ最初のゲームでブレイクに成功し
ワンブレイクアップだったのですが.....
大切なポイントになるとStubbsがネットで確実に
ポイントを重ねていきます。
そしてZhang Shuaiにロブを絶妙なタイミングで
攻められたり....
Dellacquaの左のサーブをリターンするのにも
苦しみました。
残念ですがダブルスを知り尽くしている相手には
仕方がなかったです。
それにしても今日はこれまでとは違いけっこう寒かったです。
試合中は動き出してしまえばそれほどじゃなかったですが
1日中、風が冷たかった。

Roland Garros2011でも佐藤さんが撮ってくれる
「Photo Diary by Hiroshi Sato」も今日が最後になりました。
このRoland GarrosからはPhoto Galleryを作っていただいたので
これまでのと併せてたくさん見れるようになりました。
次回の「Photo Diary by Hiroshi Sato」はWimbledon2011になります。
試合後には今後の予定をツアコーチの陽夫さんと話し合いました。
そしてマッサージ。
夕食はダブルスパートナーのZhang Shuaiと一緒に
行ってきました。

明日はDay Off!!!
少しリフレッシュします。