月別アーカイブ / 2007年05月

富士に来ました。


朝からピラティスのセッションを受けて、その後は・・・新宿へ。


早いもので10年旅券が切れる直前だったので、先日申請を済ませていた

パスポートを受け取りに行ってきた。

10年ってまだまだって思いがちだけど、気がつけば

今年だったので更新をやっと終えたと言う訳。

国際免許書もすでに更新したばかりだし、運転免許書も今年更新時期。


結構時間は取られるし、手続きってほんと面倒!



無事にパスポートをゲットして、ロマンスカーで御殿場へ。

車中から見える景色は、ビル街から緑の山々や川の見える景色へと変わり

なんだか気分までなんだかゆったりとしてくる。

明日・明後日とMichaelのレース

【SUPER GT R3 in富士】

があるんです。

Michaelは昨日から富士へ入っていて、私は1日遅れで合流。

今日はフリー走行のみ。




明日は予選。

お天気もよさそうなので見ている私も過ごしやすい。

明日の予選でいいポジションがゲットできることを願いながら

今日はもう休みます。

5月に入りましたね。

先月はブログの更新を休みなく出来た!

かなりスゴイことだと自分では思ってるんだけど

どこまで続けられるんだろう??

義務感では書きたくないからこのまま楽しんで

続けたいと思ってる。


昨日のテニスで上半身がちょっと筋肉痛というか

張りがある。

足はまったく問題なかったけど

背中、腕、手のひら、肩周りがちょっと痛い。

でもこんな筋肉痛も久々で気持ちいいもの。

テニスをちょっと続けてやるようにしようかなって考え中。



先週末から我が家にはオランダからMichaelのゲストが

1週間滞在中。

Michaelは彼と久々の再会でしかもドイツ語で話せるとあって

ずっとしゃべりっぱなしの二人。



私はといったら、今日まで仕事が入っていたので

それほどたいしたおもてなしは出来てないんだけど

ヨーロッパの人たちには比較的、細かくやることもなく

楽をさせてもらっている。

こんなんでいいのかなって心配になるけど・・・・

Michaelが「大丈夫」って言ってくれるから

その言葉を信じて甘えちゃってる。


お家にお泊まりするときって泊めさせてもらう方も

気を使うけど、泊める側も失礼があってはいけない

とか快適に過ごしてほしいと思うがあまりに

アレコレしすぎることもあるんじゃないかな。



日本人の場合は

「何かある?」「○○必要?」

とか聞いても

「大丈夫」

と答えることがほとんどで

でも実はそうじゃないってこともまれにある。


それがヨーロッパの場合、

「大丈夫」

って言ったらその言葉が本当。


だから私は泊まってもらうことが苦痛じゃないのかも。


もちろん会話は日本語ではダメなので

日本語・英語・ドイツ語の3ヶ国語が飛び交っている今です。
3人のときには英語。

勉強中のドイツ語でチャレンジもしてるけどなかなか進歩しない。

でもわかるときにはいいチャンスと思ってドイツ語で話しかけてる。


私は夕方からネイルで爪のお手入れ。

前回はオレンジベースだったけど今回はグリーン。

写真だと白っぽく見えるけど先部分のみシェルが

グリーンの上に重ねてありキレイ。



昨日のテニスの疲れとその後の打ち上げで、久々に遅くまで出掛けていたので

寝不足でネイル中は、首をグラグラさせてた。かなり眠かったっ。

↑このページのトップへ