こんばんは。
昨日は成人式でしたね。
前日から降り続いていた雨も当日は上がりましたね。
新成人の皆様おめでとうございます!
いかがでしたか?人生で一度の晴れ着姿。
私も今年新成人。私はまだ前撮りもできていないのですが…いずれっ
3月が誕生日なのでまだ少しあるのでね。
やっとかーという気持ちですね、笑。
長い道のりでした、ここからは駆け足のような
気もしております。
皆様にとっても、邁進の年になりますように。

(↑これたまたま鏡に反射してたんだけど、心霊写真みたいでびっくりした笑。)
成人になるし、そろそろ髪の毛切りたいなあなんて思ったり、
半分は、せっかくここまで伸ばしたから…という気持ち。
切ってしまうのは簡単ですからね。
毎日ともに過ごしているものを切り離すということは、
少なくともその思い出も離れていくような気がしますね。
変わりたいなと思った時にバッサリと切ってしまうのは、
思い切りの良い手段で好きですね。
でも流石にここまでちゃんと伸ばしたことが人生初なので、
まだ勇気ないかな。お風呂はいった後にさ、乾かないんだわ。

16歳の時はこんなに短かったのに。ということはもう3年近く伸ばしているということか。
はい、切りません。多分。
さあ今日はBLUETUESDAYです。
はじまりはじまりー。
昨日は成人式でしたね。
前日から降り続いていた雨も当日は上がりましたね。
新成人の皆様おめでとうございます!
いかがでしたか?人生で一度の晴れ着姿。
私も今年新成人。私はまだ前撮りもできていないのですが…いずれっ
3月が誕生日なのでまだ少しあるのでね。
やっとかーという気持ちですね、笑。
長い道のりでした、ここからは駆け足のような
気もしております。
皆様にとっても、邁進の年になりますように。
(↑これたまたま鏡に反射してたんだけど、心霊写真みたいでびっくりした笑。)
成人になるし、そろそろ髪の毛切りたいなあなんて思ったり、
半分は、せっかくここまで伸ばしたから…という気持ち。
切ってしまうのは簡単ですからね。
毎日ともに過ごしているものを切り離すということは、
少なくともその思い出も離れていくような気がしますね。
変わりたいなと思った時にバッサリと切ってしまうのは、
思い切りの良い手段で好きですね。
でも流石にここまでちゃんと伸ばしたことが人生初なので、
まだ勇気ないかな。お風呂はいった後にさ、乾かないんだわ。
16歳の時はこんなに短かったのに。ということはもう3年近く伸ばしているということか。
はい、切りません。多分。
さあ今日はBLUETUESDAYです。
はじまりはじまりー。
20:30~のTS ONE MUSIC ARROWS~BLUE TUESDAY~は
皆さん聴いてくれましたか?
聴き逃した方はこの後、25:30~再放送がありますので、
再放送でお楽しみくださいね。
再放送でお楽しみくださいね。
番組中のリクエストも募集しております。
おすすめの曲などお気軽にご応募ください。
▷https://www.tokyosmart.jp/musicarrows/entry/30
①Future Step / DALLJUB STEP CLUB
ヒロセさんからのリクエスト曲 ◎ありがとう。
音使いが実験的で面白いっ。本当色んな音楽がMIXされていて聴いていて飽きないですね。
テクニカル! 音楽愛が伝わってくるっ。
② Re:Re: / ASIAN KUNG-FU
続いてはミニマルテクノランドさんからのリクエスト曲です。
2004年リリース、2枚目のアルバム「ソルファ」に収録されている1曲です。
昨年、結成20周年の企画でこのソルファも再レコーディングされていましたね!
また違って聴こえるなあと感じました。何方も好きでした。
アジカンきたー。好きですよ。もちろん。
えもーしょなる!歌詞が刺さりますよね。不意に。
アジカンで一番好きなのは、 四畳半神話大系というアニメのOPで使われていた
『迷い犬と雨のビート』という曲がすきです。
中学生の時、演劇部の音響で使ったりしてたなーと、懐かしくなります。
③Capsule / FRUITS CLiPPER
▷https://www.tokyosmart.jp/musicarrows/entry/30
今日は気分を変えて
「リクエスト楽曲を聴いてみよう特集!!」
「リクエスト楽曲を聴いてみよう特集!!」
番組のトークルームに届いたリクエストから紹介していこうと思います。
①Future Step / DALLJUB STEP CLUB
ヒロセさんからのリクエスト曲 ◎ありがとう。
ダルジャブ・ステップ・クラブは2012年に結成された4人組みバンド、Dubstep や Jungle、Techno、House、さらにはHip Hop まで、あらゆるジャンルを取り込み、最近ではミニマル、ファンクネスな音にポップかつエモーショナルなシンセワークとボーカルが融合している注目のバンドです
術ノ穴なんですね!変則的だけど爽快なドラムが気持ちいいですね。音使いが実験的で面白いっ。本当色んな音楽がMIXされていて聴いていて飽きないですね。
テクニカル! 音楽愛が伝わってくるっ。
② Re:Re: / ASIAN KUNG-FU
続いてはミニマルテクノランドさんからのリクエスト曲です。
2004年リリース、2枚目のアルバム「ソルファ」に収録されている1曲です。
昨年、結成20周年の企画でこのソルファも再レコーディングされていましたね!
また違って聴こえるなあと感じました。何方も好きでした。
アジカンきたー。好きですよ。もちろん。
えもーしょなる!歌詞が刺さりますよね。不意に。
アジカンで一番好きなのは、 四畳半神話大系というアニメのOPで使われていた
『迷い犬と雨のビート』という曲がすきです。
中学生の時、演劇部の音響で使ったりしてたなーと、懐かしくなります。
③Capsule / FRUITS CLiPPER
香 メーカーさんからのリクエストです!
この曲いいですよね。2007年にリリースされた
Capsuleの7枚目のオリジナルアルバムから。
これも父の車のなかで掛かっていたな〜。
Capsuleの曲って、血糖値あげつつ頭空っぽにできる感じがするので、
作業に向いているんですよね。絵を描いたり、家事の合間掛けたり。
中田さんは天才だーと思いますねつくづく。
ずっとPOPですもんね。このアルバムだと、私は『dreamin dreamin』 て曲がいちばんすきかな。
結構繰り返し聴いたアルバムなのでもう好きを通り越して生活、というふうな感じ。
そうなりますよね。
今回はリクエスト楽曲から紹介いたしましたー!
新鮮でいいですね。何かお薦め楽曲あったら教えてください◎
私の曲聴いてるひとが何聴いてるのか気になるよね。
よろしくお願いします。上記に記載しておりますがここで改めて応募先をば。
こちらです▷ https://www.tokyosmart.jp/musicarrows/entry/30
待って〼!
-DAOKO-