一週間、A級指導者ライセンスの講習を受けるために、御殿場に行ってきました。
北海道で行われた前期、中期と併せて、三期にわたる講習がやっと終わり、無事修了しました。
今年一番の目標としていたことでしたから、ひとまずホッとしています。
また、色々なカテゴリの色々な立場の指導者の方々とご一緒させてもらって、たくさんの学びを得ました。
相手を見てサッカーをする。
判断ではなく原則、判断基準。
最近考えてきたことはあながち間違っていなかったな、と。これをより深めていこう、と。そう再確認する機会となりました。
今日は早く戻ってJリーグ観戦を、と思っていたのですが、帰ろうと思ったら、JFAアカデミーU-15が練習試合をしているのを見かけて寄ってきました。
監督はあの吉武さん。FC今治を率いられていたときにお話をさせてもらうために何度か今治に足を運んでいました。お会いするのはそのとき以来。さらに練習試合を見ることができたので、とても勉強になりました。
もっともっと自分のイメージを具体化、言語化していかなくてはならないな。
Jリーグそっちのけで寄った甲斐がありました。
一週間、毎日ボールを蹴ったので体はボロボロ。怪我がなくて本当に良かった。
達成感のある疲労感です。