クロスノエシス RISAです
さて!いきなり本題ですが
先日お知らせがありました通り、5月20日のLIQUIDROOM公演を以ちましてクロスノエシスは無期限活動休止となります。
クロスノエシス クロスノエシス無期限活動休止のお知らせ
crossnoesis.com
活動休止ってことはいつか再開するんか?
という声も見かけましたが、ライブ活動は5月20日を以って全てが終了となります。
しかし解散と言う言葉を選ばなかったのには
理由があるらしいです。まだ内緒です。
私は6年?7年?ほどのアイドル人生だった訳ですが、ついに終わるのか〜という感じです。
意外と冷静に今後の人生設計建ててる
はじめた当初は色んな人にすぐ辞めそう〜と
言われていたものですが、恐るべき執念と負けず嫌いでなんとここまで来てしまいました。
歌って踊って表現する事を夢見て
恥ずかしがり屋なくせに変に目立ちたがり屋で、思い切って飛び込んでみたこの世界?
アイドルは好きだったけど
自分がアイドルに向いてるなんて思えなかった
でもある時から
自分ってめちゃくちゃアイドル向いてるな、できる限り長くやろ!そうだ30歳までやろ!長くストイックに続けられるところでアイドルやりたい!
と思うようになってクロスノエシスに加入
しかしあめーばさんとあの時話してなかったら
絶対クロスノエシスに入る世界線は無かったので感謝、なんかやっぱり変わってるし色々ウケるんだけど仕事に対しての価値観が一致していててめちゃくちゃ助かったビジネスパートナー。自分に無いものを沢山以ってて尊敬
ビジネスとか言いつつ普通に仲良いけど
そして自分から辞めたいって言って一度辞めたのに
またさいとうさんの元で音楽をやりたい、というわがままを受け入れてくれたあの時のさいとうさんにも感謝。。
一度辞めた時、今までそんなに喋った事なかったんだけど「辞めるの辞めませんか?」って最後まで引き留めてくれたのはさいとうさんだった。なんかやけに覚えてる。初出し情報
自分の代わりなんていくらでもいる
なーんて本気で思っていたもんだから
なんか不思議だったのですよね。うん
素直に嬉しかったって言えよ!
クロスノエシスの世界観を守る
色んな制約があるなかで
流行りの入場特典とか、うちもこういうのやりましょうよ〜って好き勝手言ってはヤキモキしてたけど
クロスノエシスとしてのブランドを常に守り続けてくれたのもさいとうさん。感謝
ekomsにはめちゃくちゃ目を掛けてもらえたか
と言ったらそうは見えなかったかもしれないけど
音楽を仕事にするということ
沢山経験させて頂いたのよ。
自分たちでは到底立てなかったであろう
大きなステージに立たせてもらえたり。
実力で立てなかったのは
もちろんそれはそれで悔しかったのだけど!
いやぁ私はアイドルをしていなかったら一体どんな人間になってしまっていたんや、、
考えるとかなり恐ろしくなるくらいこの活動を通して色んな事を学ばせて頂きました。
今後はヨガに通うような人生を送りたいなぁ
うーん脈絡の無さがすごい
5人全員が同じ意志のもと活動するのって難しい
自分がこのグループを引っ張っていくぞ!
という意志というか、良い意味でのバチバチ感がメンバー各々に無いとグループの成長は難しい。これは持論
なんというか、そういった所が足りなかったのかもしれない。
だからと言って不仲という訳でもなく
皆様見ての通りの5人の関係値という感じです。
クロノスになってから景色がずっと変わらなかった
脱する方法も分からなかった
アイドル歴の長さに比例して変に高くなってしまったプライドや頑固さ
全てを飲み込んで進み続けるのが正解なのか
見切りをつけて別の道に歩んだ方が幸せなのか
あまり詳しくは書くべきではないのかもしれない
アイドルって本当に奇跡の上で成り立っていて、当たり前の事なんて一つもないのです。
グループを動かす運営さん、メンバー、それに応援したいと思ってついて来てくれるファンの方々、一緒にシーンを築き上げようと切磋琢磨する様々なグループさんたち、音源をリリースする時にはサポートしてくれるレコードのスタッフさんたち、ライブを格段にカッコよく仕上げて下さる音響さんや照明さんたち、、
一つでもバランスが崩れたら歩みは止まる
自分はそのバランスというもんが崩れてしまったんです、不器用でごめんなさい。
あーー頭がこんがらがって来ました!
私なんかにファンの方が居て、しかもクロノスを応援することで人生にハリがでるとか頑張れるとか…なんでそんなみんな優しいんだ。。ありがとね本当いつも
ちゃんと愛を返せているのかな。。
そしてプロデューサーのsayshineさん、マネージャーのかえちゃんには本当に今後の人生でも返しきれないくらいの愛情を頂いた。
不器用だけど真っ直ぐに愛情深くて
礼儀や恩義を重んじすぎて人生損しちゃうんじゃないか?ってちょっと心配になるくらい優しい人たち
この人たちの元でアイドルできて
最後を迎えることができて良かった。
なんかみんな幸せになってほしいし
幸せになるために一歩踏み出したほうが良いってこのタイミングで決めたの。
幸せってなんなのか分からないけどね
こういう話ってもっと後に話すべきなのかな
感謝が先行してしまった、感謝人間なので。
てか発表文の書き出し、走れメロスみたい
って2人に笑われたの草です。言われてみればそう。メロスは激怒した。
でも仲の良い友達に昔さ
「あなたは文の頭に結論を持ってくるから簡潔で良いよね」って褒められたんよ。嬉しかった訳
だからずっとやっちゃってんのこの手法
ははは
発表から何日か経ってみて
妙に冷静になってしまった自分がいる
悲しんだり怒ったり悩んだり、色んな感情が一気にせめぎ合い疲れたのかもしれない。
大人になってかなり丸くなったけどふつうに感情の起伏激しい女さんなので。
なんの話だっけ
なんか色々考えたりしたけど、
クロスノエシスのことを大切に思ってくれてる人はみんな宝物だし沢山大切にするって決めた!それだけ!
少しでもクロスノエシスの事好きだった方
前ライブ行ってたなぁ
今回のお知らせで思い出した〜なんて方も
無期限活動休止とはいえライブの再演は無いのであと三ヶ月のうちのどこかで見にきてくれたら嬉しい
全てを受け止めるぜ。
5月20日は恵比寿LIQUID ROOMさんでお別れをしましょう。
クロスノエシスのチケット情報 - イープラス
クロスノエシスのチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、チケットの簡単オンライン予約・購入ができます。
eplus.jp
(終)
コメント一覧
コメント一覧
ブログ更新お疲れ様です&ありがとうございます!
僕はクロスノエシスさんの一応最最初期から見ていて、99.8%くらいネット上な在宅オタクでしたが(0.2%がライブ行った2回です笑)、ここまで夢中にさせてくれた事にただただ感謝の気持ちでいっぱいです。本当の本当に皆さんの事が大好きです。だってこんなにも人生幸せにしてくれたのですもの。ありがとうございます。思い出話に花を咲かせるのはもうちょい先にさせて下さいね。
発表後すぐは、正直、なんで?という気持ちでいっぱいで理解が追いつきませんでした。でもメンバーの皆さんやかえちゃんさん、ちゅーるさんのコメントを読んでいると納得できたし受け入れる事ができました。外の身から見ていると順風満帆でこれかはどんどん駆け上って行くんだと確信していたのですが、やっぱりもがき苦しんでたくさん悩まれたりもしていたのですね。そりゃそうなんですが、その上であの最強パフォーマンスをしていたのかと思うと、本当に尊敬ですしやっぱり感謝でいっぱいです。
本当に好きになって良かったです。好きにさせてくださってありがとうございます。これからも好きでいます。たくさんのオタク達を笑顔に幸せにしてきた事、これは普通の人では到底できない事をやってのかてるんですよね、なので、どうかどうか誇ってこの先の人生の糧となる様に願ってます。
これからもよろしくお願いします。
ではまた!
そうだ、エッセイストになってよ。そしたら、いつまでもりささんの文章読めるのに。なんてね。
ブクガの終わりとはまたちょっと違ったクロノスの終わり方も潔くていいです。5人で終わりを選択してくれてありがとう。
残りのライブも頑張ってね。
最近仲良くなってきた(と勝手に思ってた)ので、素直に寂しいぜ!
クロノスとV系の共通点を最近の新曲からも見いだしてたので「面白いなー」と思いながらそんな話もしに行こうと思ってた!
歪な形でダラダラ続けるよりも(言葉が悪い)、最高の形で終わらせる選択してくれたことは感謝してる!ホントに!
自分も「このメンバーじゃなかったら解散してやる!」とバンド辞めたクチなので…。
今はマイペースで続けられる格闘技やってるけどね。
今の形でRISAちゃんに会える時間は限られてるから、また会いに行くよ!
たくさん話したいよ!
ちゃんと愛もらってるよ
一歩踏み出したこと
勇気がいったと思います
言葉にしてくれてありがとです
ちょっと気持ち切り替えれた気がする
みなさんの決断ですから
しっかり見送りたいなと
クロスノエシスに出会えてよかった
ちゅーるさんの音楽に出会えてよかった
私なんかなんて言わないでね
りささんだからだよ
幸せ祈ってるぜ
ほんとにたくさん感謝しかない
まだまだ会える日があるし
momentも楽しみ♪
もうちょいよろしくです!
では。
りさちゃんの文章好き
パからはじまる言葉だと、パンのみみというアーティストが好き
まだ残りの期間あるし最後まで楽しみにしてます
ブログありがとうございます!
私は、クロスノエシスとRISAさんに出会えてよかったです。クロスノエシスのライブがある日々はすごく楽しいし、新しい音源が出る度ワクワクが止まらないです。(過去形にするのはもう少し先だと思うので!)最新曲のfull moon、めっっっちゃくちゃいいです。
最後のLIQUIDROOM、チケット申し込みました。ここから慌ただしい時間も増えると思いますが、楽しく、元気で健康で、笑顔の多い、そんな日々を重ねて5/20を迎えられますように。その先の幸せが、できるだけ大きなものになるように願って、引き続きライブ観にいきます。
今日明日とありますが、2月お疲れ様でした。3月もラブです!!
そして"r"と打つとRISAが出ます
RISAさん、おはようございます
今朝は雲ひとつ無い綺麗な快晴
風はまだ少し肌寒いけど
もう2月も終わり春もすぐそこ
いつもの日曜日のようにベランダで
エスプレッソマシーンで淹れたカプチーノ飲んで日向ぼっこしながらコメント書いてます
RISAさんのブログが無くなったら日曜日の朝何すれば良いのかな?(退職したおじいちゃん状態だわ…)
今回の発表に対するRISAさんの考えや感情
こうやって文字におこすのは大変だっただろうなぁと思いながら読ませていただきました
ただのヲタクの1人である自分が
それに対してどうのこうの言うのはおこがましいので
何回か文章読んで反芻して
RISAさんの言葉を消化しました
あっ、別に反論とか異論がある訳ではないので
今日の明日で解散を発表するのもアリアリな
この界隈で
前もって3ヶ月前に公表してくれたのは本当に有難い限り
今日を含めて5月20日まで84日
あと何回クロスノエシスのライブに行けるのか分かりませんが、「あの時、あのライブは楽しかったなぁ」と後でも思い出すようなステージが1つでも増えたらなぁと思います
今日もあと5時間後にライブですね
クロノスのステージ楽しませていただきます
なんかわたしも色々考えたんですけど頭がよろしくないので、(とりあえず…残りの時間を楽しく一生懸命生きればいいってコト…?)に落ち着きました。間違っては無い…よね…?
色々考えるとやっぱり悲しくなってしまうのでやめました。鼻水出ちゃうし…。涙もちょっと出ちゃうし…。
もっと早く出会いたかった❗️私のバカ❗️❗️❗️と思いましたが、出会えて良かった❗️私最高❗️❗️❗️に脳ミソを切り替えました。クロスノエシスさんに出会えて、すきになれて、色んなとこ連れてってもらって、そしてRISAさんとお話できて人生は最高〜〜〜って感じです。頭悪い文章…泣きそう…😰RISAさんのブログも発表のときの文章も小説みたいなのに…。私も小説書きたいのに…。
なんか私のきもちばかり書いてしまいましたが、大好きな皆さんが決めた道なのでしっかり受け止め、これからの時間を大事に生きて、ありがとうを沢山伝えたいです!(多分RISAさんに今後も顔かわいい〜しか言えないかもしれないけど…顔かわいい〜には沢山のありがとうが詰まっています)
仲良しな5人がだいすき!スタッフさんもだいすき!みんなだいすき!RISAさんは大大大(無限)好き!ありがとう!全員に幸あれ〜
兎にも角にも約束の日5/20会いにいくのでまっててね!!
まずは発表お疲れ様でした。
常に未来を語り続けなきゃいけない残酷さのあるアイドルという立場で、この決定を隠しながらファンの前に立っていた時間の心労を思うと素直に頭が下がります。しかと受け止めました。
責任感が強くていつもパフォーマンスの中心にいたリサさんなので、具体的なことが決まってからも悪い形で自分を責めたりしていないかなと、野暮な勘繰りも浮かんだんですがどうでしょうか。差し出がましいことを言いましたが、杞憂だったらいいなと思います。
また、こういう時に美談を投げ掛けると同情や負け惜しみっぽく感じて嫌かな?と不安になりつつも言うんですが(言うんかい)、前世を知らない僕だからこそ、リサさんがクロノスに加入してくれた時の周囲のザワつきや高揚感を印象深く覚えています。あの時のワクワク感は、長くヲタクをやってきた自分でもあまり味わった事のないものでした。
また不運にも加入後すぐにご時世な乱れが始まり、しばらく世界から対面ライブが奪われましたね。あの真っ暗なトンネルの中を歩いているような時期を思い返すと、リサさんはじめクロノスの存在がどれだけ心の支えになったか、簡単に言葉では言い表せません。
加入直後にあんなことになり、きっと自分の方が不安でしょうがなかったはずなのに、ネット越しに常に気丈な姿を発信してくれて、そのうえリプ返でヲタクに愛あるDDイジりまでくださり感謝してもしきれないです。
そしてこんだけ言うことあるなら素直に接触行けよ!って話なので、近々またご挨拶に伺いますね。終わりが決まったからといってこれまでと変わらず、最後まで凛々しい姿を見せてくれたら嬉しいです。ほな。
私自身は非常に単調で変わり映えのしない景色で過ごしていますが、クロスノエシスを応援して色々な新しい景色が見られて楽しかったです。なのでRISAさんが更に新しい景色を求めて次のステップを歩むのならそれを応援したいなと思います。
皆さんが幸せでありますように!
「クロノスになってから景色がずっと変わらなかった
脱する方法も分からなかった」
これに尽きるんだろうなぁと思ってます。
みんな新しいもの好きだから、同じ位置にいるとどんどん不利になっていって上に上がるどころか維持するのも難しくなってくる。
アプローチが間違っていたかというと多分間違っていたんだろうなと思うけど、何が正解かわかる人は秋元康くらいしかいないんじゃないかな。
でも、あのライブが好きな人があの規模の人数で全てなわけないよなぁと思ってるので少し悔しい。
病は気から。前のグループを辞めるときよりは随分肌艶が良かったのでそこはこの前見て安心しました。
卒業までまたたまに話しに行きます。