月別アーカイブ / 2023年02月




こんばんはまいです。



今の家に住んでから
もう何年も経っているんですが、
エアコンのリモコンを入れるやつの影が
視界の片隅に入る度に
虫かなんかと勘違いして
もう何年もビクッとし続けている。
さっきもびっくりした。そろそろ慣れてほしい。


さて!
本日はNEW ERA SYNDICATE
トップバッターありがとうございました!

リンワンさんダルフォンさんのライブも
がっつり見ることができて嬉しかった〜


今日の写真。






なんか今日私前髪少な。


髪色が明るい時ってすぐプリンになるので、
そろそろ美容院行く頃だなって
わかりやすかったのに、
髪色を暗くしたら
美容院に行くタイミングがわからなくなってる。

髪伸ばしたいし
プリンが目立つとかもないから
困ってないけど美意識的に
そろそろ行っとこうかな。むず。



そして!
一昨日はあめーば生誕祭!
おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜!
やっぱり生誕祭って幸せでいいですね。

あめちゃおリクエストのハーフツイン。




顔周りの髪の毛が邪魔だと
ハーフツインっぽい髪型はたまにやるんですが、
純粋なハーフツインやツインテールは
ライブだとやらないんですよ。恥ずかしいので。
ぽいやつと何が違うんだって言われると、
ただのメンタルの問題なんですけどね。


まぁ何事も人生経験ですよね。
誕生日のメンバーに言われちゃ
そりゃ喜んでやらせていただきました。


あめちゃおは楽屋でツインテールを量産して
ニコニコしてた。よかったね。


そんなあめちゃおの生誕グッズや
メンバーのチェキ通販ご注文お忘れなく☝🏻


この日はね、もう何年間もやってる
インカーネイションの
れーちゃんと向かい合うところでね、
手を繋がないはずのところで
突然手を繋がれたので驚いて顔見たら
れーちゃん気まずそうに微笑んでた😅

なんかずっとやってると
無意識謎ムーブしちゃうの
たまにあるよね。


次の生誕祭はれーちゃん!
楽しもうね☺️



はい。
そしてね。

クロスノエシスは
5/20 4th anniversary one man live
「plant」をもって、
無期限活動休止します。


まだアルバム発売もあるし、
ワンマンでもお話しする時間はあると思うので、
まだ振り返りとか沢山の感謝とかを
書き連ねるには早いかなって思いますので
今回は活動休止する理由を話したいと思います。



というかまず理由を書きたい理由もありまして、


発表後にみんなとお話ししたら、
自分達の応援が足りなかった…
もっとこうしていれば違ったかな…とか
自分を攻めてしまっている方がいて、


残された時間は限られているので、
いつも応援してくれていたみんなが
考えすぎてしまって
いろんな憶測をして
モヤモヤした気持ちで
残りのライブが楽しめなかったら
それは私も悲しいので、
少しでもそういうのを取り除ければなぁと、
少しでも残りの時間を
一緒に楽しい思い出にできればと思い、
書いています。


ライブに来てくれたことがある人には
伝わると思いますが、
クロスノエシスのステージって
パフォーマンスのクオリティを
追求していくことを大切にしているんです。


で、これはライブに
よく来てくれている人には
伝わっちゃってたかもしれないんですけど、
数年前から徐々に私の身体は壊れてきていて
今後も私が人間として
不自由なく生活していく為には、
自分が納得ができない
セーブした状態で
ステージに立たざるおえなくなることが
まぁちらほらあったりなんかして。


自分が全力を出せたとは
言い切れないライブをするのは
大好きなクロスノエシスを
自分の手で汚しているように感じ、
大好きだからこそ完全に壊れる前に、
自分が納得できるものを
届けられるうちに最後にしたいと思った
っていうのが私の中での大きな理由です。


自分達で決めておいて
そんなこと言うなよって感じなんですが、
当たり前にあったことがなくなるのは
やっぱりさみしいよね。
でもそれ以上に
これでいいんだろうなって思ってます。



5人でライブをするのは5月20日が最後。
私ができる全てを届けるし、
それぞれみんな色んな感情を抱くと思うけど
その全て受け止めたいと思っているので
5月20日は来てください。
よろしくお願いします。

最後が1番かっこよくあれたらいいな。


2023/5/20(土)
4th anniversary one man live「plant」



ワンマンライブまでも
まだまだライブあるからね!
なるべく会いに来てくれると嬉しいよ〜!



明日はタワーレコード渋谷店さん!


待ってるね〜〜




それでは!




MAI




こんにちはAMEBAです。



生誕からブログの水曜日まで遠いので気持ちが新鮮なうちに書きたいなと思いブログを書き始めました。



改めて生誕ライブ「breath flow」ありがとうございました!








毎年タイトルは好きな雰囲気を持つ言葉とグッズの作りやすさでお届けしています。「breath flow」はなんか生命感があっていいなと思いつけました。



今年は渋谷REXさんで生誕でした。



おそらくあんまりライブしたことのない箱なんですけど、映像うつせるらしいというのとステージが高いのが良いなと思いREXさんにさせて頂きました。



クロノスは月見ルの主催やワンマンで基本VJさんに入ってもらうのですが、私はそれが好きで生誕でもお願いさせて頂きました。



照明さんも馴染みのずーっとやってくれている方で、安心感がありました。照明がめっちゃ生誕仕様で考えてくれたんだなと…いつもありがとうございます!








会場の方が入場特典ステッカーの猫を描いてくれました。めっちゃ笑った。ありがとうございました。



あと店長さんは猫好きらしく、猫を祀ってたの良いですねって言われました。箱の人に祀ってるのとかどう思われるのかな、思想強い人とか思われるのかな、とかやっぱり少しは気にするんですけど、猫が素晴らしすぎる存在なので解決しました。




今年のゲストはairatticさんでした。



去年、代代代さんとairatticさんのスリーマン予定だったんですがairatticさんは残念ながらお休みとなってしまって。今年はリベンジできて嬉しいです。



当日自分に余裕が無くてあんまり話せなかったんですがメンバーのみなさんと本当は仲良くなりたい…猫のステッカー渡しそびれちゃったな…



生誕コーナーでは寧々ちゃんとairatticさんの「灰色の街について」とクロスノエシスの「リンカーネイション」をコラボさせて頂きました。



「灰色の街について」いい曲すぎる。歌えて嬉しい。エアラさんの曲は歌もダンスも激しい曲が多めなので2人でできる曲はバラード系かな…と思ってセレクトしました。



実際やってみるとわかってはいましたがクロノスには無いくらい歌がメインの曲で。歌うの難しかったし人様の曲はミスれない…と不安要素は多かったのですが、本番は割と上手くいって良かったです。



「リンカーネイション」は単純に好きな曲だからというのと、こちらもクロノスの曲の中で比較的2人でもやりやすいかなと思いセレクトしました。



これは忘れていたんですがサビのダンスがクロノスあるあるの脳トレで、寧々ちゃんが覚えるのに苦労してて申し訳なくなりました…覚えてくれて感謝しかないです。



寧々ちゃんとは知り合ってからもう5年か6年くらい?なんですけどコラボは初だし、今年はお互いの生誕に呼び合えてとっても嬉しいです。



MCで寧々ちゃん可愛いしか言ってなかった気がする。リアルお友達が観に来てくれてたんですけど、寧々ちゃんかわいいって言ってました。やっぱりそうなんですよね。可愛い。




コラボの他にソロ曲「カタルシス」も去年ぶりに歌いました。誰も覚えてないと思うんですけどバージョンアップしました。カタルシス2023。



めちゃくちゃ緊張したけど、絶対にいいものにするぞ!って気持ちでいたらおそらくリハよりも去年よりも上手くいきました。良かった。



sayshineさんがいつかSoundCloudにあげてくれるという噂なので聴けてない〜って人はいつかの日をお楽しみに。




本編のセトリはこんな感じでした。







最初から最後まで好きな曲で固めました。最近の曲率高めだ。というかインカ以外circle以降の曲だ。



最新の自分たちの曲が好きって良いことですね。「full moon」、この前お披露目したばかりの新曲なんですが、好き!って感想をよく耳にして嬉しい限りです。私も好き。爽やかでかわいらしい曲。



毎年本編のライブは楽しそうと言われます。緊張感のある生誕コーナーから解放されて、普段通りメンバーと一緒にできるライブなのでそれはもう確定で楽しいです。5人心強すぎ。




会場BGMはApple Musicのアンビエントベストを流していました。




アンビエント ベスト
プレイリスト・97曲
music.apple.com



本当は好きな曲のプレイリストを作りたかったんですが忘れてた。なのでよく聴いてる既存のプレイリストを流しました。



PAさんに本当にこれで良いのか聞かれたそうです。おもしろエピソード。確かに静かすぎた。普段聴く音楽と会場で流れる音楽の差を考えずに選んじゃいました…



集中したいときとか心が落ち着かせたいときとかリラックスしたいとき、おすすめです。



グッズについて。



今年のグッズはこんな感じです!








ekoms OnlineShop powered by BASE
ekoms online shop
www.ekomsonline.com


こちらにて2月いっぱいまで受注受付しております。

ちなみに2月は28日までです。



Twitterにも書いたのですが、グッズは全体的に日常使いできるものをテーマに作りました。



Tシャツは「breath flow」部分を刺繍にしたいというところから考え始めました。着やすいようシンプルにした。線の流れは占いでよくある人生の運気表をイメージしました。嘘です。








当日手に入れてくれた方もありがとう。ビッグシルエットなので小柄な方はMがおすすめ。めっちゃでかい方はXLがおすすめ。私と同じくらいの方はLがおすすめ。



ステッカーたちはスマホに入りやすいサイズにしたので是非スマホに入れてくれたら嬉しいなの気持ちで作りました。



羽のやつは本の栞とかにも使えるかなって。丸い言葉のやつは好きな言葉。猫は画像だとわからない初出し情報ですが、反射します。反射?イベント名は記念。絵の話はのちほど。



マグカップは生活の中にあるものでもよく使うものだし、壊れない限りはずっと使えるので選びました。私は朝ごはんが好きなんですが、マグカップは朝ごはんの必需品なので良いなって思います。



ステッカーとマグカップに載ってる絵なんですが、実はZINEで絵を描くシーンがあってそこで描いた絵です。生誕当日に持って行ったのですがでっかすぎて重すぎて肩取れるかと思った。








当日飾った絵。



ZINEで描いた絵です!とか言わずに無言で絵を飾ってしまい、グッズにしてしまいごめんなさい。ちゃんと一緒に自撮りした?




そしてそんなZINE!

表紙は神になれました。



神になりたくて"神 カチューシャ"で調べて買おうとしたのですがあまり売ってなかったので生み出しました。神なので…



今回は生誕にも来てくれたリアル知り合いに撮ってもらいました。チェキのサンプル画像にオフショットがちょっと載ってます。



色々撮ってもらったのでお楽しみに。



そのうちのひとつのカットを奥多摩で撮ってもらったんですが、奥多摩いい場所すぎた。みんな行った方がいい。マネージャーのかえちゃんも楽しんでました。







メンバーのチェキは私のTシャツとリクエストした髪型。








れーちゃんはポニーテール。れーちゃんのポニーテールってなんか弓道部の女の子みたいで良いんですよね。弓の似合うポニーテールです。








ふーちゃんはツインテール。ふーちゃんほどツインテールが絵になる人ってなかなかいない。縦巻きロール、好きです。私ってツインテール好きなのかもしれない。








まいちゃんはハーフツイン。まいちゃんの巻いてるハーフツインとツインテール好きなんだよね〜って言ったら複雑な顔をしてました。パピヨンみたいで可愛い。








りさちゃんは白哉or幸子(BLEACHの朽木白哉と演歌歌手の小林幸子様のことです)。りさちゃんにはやっぱりビッグな人間になってほしくてね。




ケーキや金魚鉢やメッセージ集や装飾もありがとうございました!









多分生誕って本人も準備に追われるけどそれ以上に推してくれる人たちの準備もすごいんだろうなと思う。ありがとうね。








大好きなヒバニーがいる!美味し可愛い🎂








ステージ上で頂いたとき、木だ…木かわいい…と木にばかり過剰反応してしまったんですが、金魚鉢に入ってるの可愛いしドライフラワー好きだしエアプランツ乗ってるのもかわいすぎ。ありがとうございます。



メッセージやお手紙も読みました。

本当にたくさんありがとうの気持ちです。



私は特定の誰かにお手紙書くとか気持ちを話すのがたぶん苦手で、同じように苦手な方もいるだろうにこうやって気持ちを伝えてくれる方はすごいし嬉しいです。ありがとう。



プレゼントも選んでるところを想像すると気持ちが嬉しすぎるのでなんでも嬉しい。家宝にします。



生誕来れなかった方も、他のライブの日にお祝いしてくれたり…ありがとうございます。



これで最後の生誕になっちゃったんですけど(MC、寧々ちゃん可愛いしか言ってないやばい!と思い最後の生誕なんですけど、ってへらへら言ったらメンバーにちょっと怒られた)



とても幸せな日になりました。

皆さんには幸せになって欲しいです。

本当に!!!



ということでまた水曜日…








ブログ更新してこ!




AMEBA





クロスノエシス RISAです





さて!いきなり本題ですが
先日お知らせがありました通り、5月20日のLIQUIDROOM公演を以ちましてクロスノエシスは無期限活動休止となります。

クロスノエシス クロスノエシス無期限活動休止のお知らせ
crossnoesis.com

活動休止ってことはいつか再開するんか?
という声も見かけましたが、ライブ活動は5月20日を以って全てが終了となります。

しかし解散と言う言葉を選ばなかったのには
理由があるらしいです。まだ内緒です。






私は6年?7年?ほどのアイドル人生だった訳ですが、ついに終わるのか〜という感じです。
意外と冷静に今後の人生設計建ててる

はじめた当初は色んな人にすぐ辞めそう〜と
言われていたものですが、恐るべき執念と負けず嫌いでなんとここまで来てしまいました。



歌って踊って表現する事を夢見て
恥ずかしがり屋なくせに変に目立ちたがり屋で、思い切って飛び込んでみたこの世界?
アイドルは好きだったけど
自分がアイドルに向いてるなんて思えなかった

でもある時から
自分ってめちゃくちゃアイドル向いてるな、できる限り長くやろ!そうだ30歳までやろ!長くストイックに続けられるところでアイドルやりたい!
と思うようになってクロスノエシスに加入


しかしあめーばさんとあの時話してなかったら
絶対クロスノエシスに入る世界線は無かったので感謝、なんかやっぱり変わってるし色々ウケるんだけど仕事に対しての価値観が一致していててめちゃくちゃ助かったビジネスパートナー。自分に無いものを沢山以ってて尊敬
ビジネスとか言いつつ普通に仲良いけど


そして自分から辞めたいって言って一度辞めたのに
またさいとうさんの元で音楽をやりたい、というわがままを受け入れてくれたあの時のさいとうさんにも感謝。。

一度辞めた時、今までそんなに喋った事なかったんだけど「辞めるの辞めませんか?」って最後まで引き留めてくれたのはさいとうさんだった。なんかやけに覚えてる。初出し情報

自分の代わりなんていくらでもいる
なーんて本気で思っていたもんだから
なんか不思議だったのですよね。うん
素直に嬉しかったって言えよ!


クロスノエシスの世界観を守る
色んな制約があるなかで
流行りの入場特典とか、うちもこういうのやりましょうよ〜って好き勝手言ってはヤキモキしてたけど
クロスノエシスとしてのブランドを常に守り続けてくれたのもさいとうさん。感謝


ekomsにはめちゃくちゃ目を掛けてもらえたか
と言ったらそうは見えなかったかもしれないけど
音楽を仕事にするということ
沢山経験させて頂いたのよ。

自分たちでは到底立てなかったであろう
大きなステージに立たせてもらえたり。

実力で立てなかったのは
もちろんそれはそれで悔しかったのだけど!


いやぁ私はアイドルをしていなかったら一体どんな人間になってしまっていたんや、、
考えるとかなり恐ろしくなるくらいこの活動を通して色んな事を学ばせて頂きました。

今後はヨガに通うような人生を送りたいなぁ
うーん脈絡の無さがすごい








5人全員が同じ意志のもと活動するのって難しい
自分がこのグループを引っ張っていくぞ!
という意志というか、良い意味でのバチバチ感がメンバー各々に無いとグループの成長は難しい。これは持論

なんというか、そういった所が足りなかったのかもしれない。
だからと言って不仲という訳でもなく
皆様見ての通りの5人の関係値という感じです。


クロノスになってから景色がずっと変わらなかった
脱する方法も分からなかった
アイドル歴の長さに比例して変に高くなってしまったプライドや頑固さ
全てを飲み込んで進み続けるのが正解なのか
見切りをつけて別の道に歩んだ方が幸せなのか

あまり詳しくは書くべきではないのかもしれない


アイドルって本当に奇跡の上で成り立っていて、当たり前の事なんて一つもないのです。

グループを動かす運営さん、メンバー、それに応援したいと思ってついて来てくれるファンの方々、一緒にシーンを築き上げようと切磋琢磨する様々なグループさんたち、音源をリリースする時にはサポートしてくれるレコードのスタッフさんたち、ライブを格段にカッコよく仕上げて下さる音響さんや照明さんたち、、

一つでもバランスが崩れたら歩みは止まる

自分はそのバランスというもんが崩れてしまったんです、不器用でごめんなさい。



あーー頭がこんがらがって来ました!

私なんかにファンの方が居て、しかもクロノスを応援することで人生にハリがでるとか頑張れるとか…なんでそんなみんな優しいんだ。。ありがとね本当いつも
ちゃんと愛を返せているのかな。。



そしてプロデューサーのsayshineさん、マネージャーのかえちゃんには本当に今後の人生でも返しきれないくらいの愛情を頂いた。

不器用だけど真っ直ぐに愛情深くて
礼儀や恩義を重んじすぎて人生損しちゃうんじゃないか?ってちょっと心配になるくらい優しい人たち

この人たちの元でアイドルできて
最後を迎えることができて良かった。

なんかみんな幸せになってほしいし
幸せになるために一歩踏み出したほうが良いってこのタイミングで決めたの。
幸せってなんなのか分からないけどね


こういう話ってもっと後に話すべきなのかな
感謝が先行してしまった、感謝人間なので。


てか発表文の書き出し、走れメロスみたい
って2人に笑われたの草です。言われてみればそう。メロスは激怒した。



でも仲の良い友達に昔さ
「あなたは文の頭に結論を持ってくるから簡潔で良いよね」って褒められたんよ。嬉しかった訳
だからずっとやっちゃってんのこの手法

ははは


発表から何日か経ってみて
妙に冷静になってしまった自分がいる
悲しんだり怒ったり悩んだり、色んな感情が一気にせめぎ合い疲れたのかもしれない。
大人になってかなり丸くなったけどふつうに感情の起伏激しい女さんなので。

なんの話だっけ

なんか色々考えたりしたけど、
クロスノエシスのことを大切に思ってくれてる人はみんな宝物だし沢山大切にするって決めた!それだけ!


少しでもクロスノエシスの事好きだった方
前ライブ行ってたなぁ
今回のお知らせで思い出した〜なんて方も
無期限活動休止とはいえライブの再演は無いのであと三ヶ月のうちのどこかで見にきてくれたら嬉しい

全てを受け止めるぜ。


5月20日は恵比寿LIQUID ROOMさんでお別れをしましょう。



クロスノエシスのチケット情報 - イープラス
クロスノエシスのチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、チケットの簡単オンライン予約・購入ができます。
eplus.jp








(終)

↑このページのトップへ