こんにちはー!
今日はコラムっぽくなりますが
普段自分が仕事で意識している事を書きます
HPのブログにも書いたのですが
男性のよくあるオーダーあるあるなんですが
美容師さんに是非見てもらいたい記事です。
特に男性の入客や集客で困っている方は
是非参考にしていただくと幸いです♪
メンズ客がよく言う
オーダーベスト3
・いつもと同じで
・伸びた分で
・短めで
どうですか?
笑っちゃうくらいシンプルですよね
でも、実際これくらいのオーダーです。
これで全て伝わると思いますか?
これで全てを悟れますか?
答えは
NO
言葉には必ず裏があります。
その後に
お客様『後はお任せでお願いします』
はい、ここです☝️☝️☝️
お任せ
ここが非常に大切なポイント
要はある程度貴方を信用している
信用していなくてもとりあえず上手くやってくれ
どっちかです。
アドバイスを言うとすれば
「最初のオーダーに沿って
貴方のオリジナルを出して下さい」
そして
大切なのは気持ちです。
貴方がお客様にどう向き合うか
私はどのお客様についても
貴方が望んでいる一番カッコイイ髪型をつくってやるよ!!
って気持ちでスタイルを作っています。
そしてもう一つ大切なのは
貴方の強点(長所)をいくつ出せるか
たまに俺は技術一本で勝負するって人がいます
じゃあ、その技術がお客様満足しなかったらどーすんの?(笑)
それでもう失客だよ。
自分達には技術以外にも
手、口、表情、体を使ってアピールできるし
それ以外にも
美容、ファッション、家電製品、アニメ
映画、グルメ、ニュース、スポーツ
アウトドア、趣味株、不動産、税金
ビットコイン、雑学、下ネタ
面白い話、すべらない話
もう数えきれないほどあるけど
お客様が喜ぶ情報提供してる?共有してる?
髪型➕満足度=来店リピート率
日本はサービスの国です。
サービス精神が無い美容師さんは
生き残れないと思います。
だって、同じカットしてもあっちの方が
「面白かったな」
たったこれだけで負けます。
ちょっと長くなりましたがまとめると
・オーダーに沿ってオリジナルを出す事
・サービス精神全開でいく事
少なくても指名の数が増えていきます
私は別にすごい上手い訳でもないですが
お客様を喜んでもらうのは技術だけではないので色々と技術も会話も並行して勉強しています。
それが普段からやっている仕事
美容師はサービス業なので
サービスの質を高めましょう✨
END