月別アーカイブ / 2017年08月

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4329.JPG
浜松お疲れした!!



驚くほど忙しかった今ツア-もセミファイナルを無事に終えたわけで。
アッと言う間過ぎて都内に帰ってきた今、身体が重過ぎるなう。



怒涛のスケジュ-ルだったけど浜松でもブチかましたるわ!!と意気込んでステ-ジに上がったものの…割とガチめにコドラのフルボッコ浴びた感がある。


くそぅ…



もっと‘‘ハヤト最強感’’を浴びせたかったけど、コドラさんはやはり強めな人種だった。
流石ハヤトが育ててきたコドラさんだと思っt



悔しい。
俺はもっともっとみんなが目ん玉飛び出すようなパワ-で喰い散らかしたかったのによ!!
最後は立ってるのがやっとな状態だった。
そしてこの身体の満身創痍感である。



君たちは強くなり過ぎた!!



まぁいいよ。
やられたまんま終わるワケないし。
きっちりとハヤトのタ-ンで締めるし。
決着はファイナルでな!!



久しぶりの『救われない世界』は緊張したな。
やぱ久しぶりの曲は緊張するなそわそわするな。
でもなんかエモかった気がする。



_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4330.JPG
苦しくても苦しくても常に上を目指してきた今ツア-。



自分の表現したい音楽、ライブ、言葉をどれだけ伝えれるかをずっと考えてた。
今までなら「もうこれ以上はない。」と思えるようなところへ辿り着いても更にその先へ行こうとしたし、その先に進めた気がする。



今の自分が完璧とは到底思えない。
だからこそ貪欲になれる。
俺がもっと凄くなれば周りはもっと楽しんでくれるんじゃないかって、いつも考えてた。
そうまでしてでも前に進みたいと思った。
その先で掴む何かが知りたくてずっと全力で突っ走った。



今回の新曲たちは、今までにない新たなコドモドラゴンを魅せてくれた。
作って良かったて心からそう思った。
単純に‘‘新曲だから’’じゃなく、コドモドラゴンのライブに新たな空気感を生むことができた。
セットリストも全会場違ったけど、細かい事を抜きにしてどれも凄くいい一日になったと思う。
まぁコドモドラゴンだけの力じゃなくて、みんなのお陰でそう思えるんだけどね。



だからね、残されたファイナルも全力でやってやろうと思うよ。
今まで通り、今まで以上を。
ただそれだけ。



この夏の最後の思い出だ。
まさに集大成。
この夏にかけた想いを全て昇華させてやろ。



溜めて溜めて溜め込んだ全てを一気に吐き出してやろな。



さて、今日はファイナルに向けてのゲネだ。
休んでる暇はない。
最後までキッチリやってやるわ。

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4301.JPG
神戸お疲れした!!



とてもコドモドラゴンぽい一日だったと思う。
色んな曲をやったけど、一日の印象として「コドモドラゴンとコドラは強ぇんだ!!」ていう感じ。THE コドモドラゴンて感じがした。
たくさん暴れてたくさん大声出してたくさん笑った。そんな一日。



_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4298.JPG
VARITと言えば二階。
二階があるならハヤトはそれも使う。
だからね、上った!!
ハヤトにかかればあれくらいの高さヒョイッだわ。
天性のゴリr



BONEHEADの「マイノリティ-はどこいった!!」も久しぶりに爆音で聴こえたよ。ここんところあまり浸透してない感があったから、ファイナルまでにはなんとかしてぇなーて思ってたとこなんだ。
アレがあるのと無いのじゃ曲のメッセ-ジ性が雲泥の差だから、これからもよろしく頼んだ。





_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4300.JPG
みんなちゃんと体に溜まった悪いモン吐き出したか?



人間生きてると知らぬ間に悪いモンが溜まっちゃうんだ。
一人で生きてるわけじゃないし、生きていけるわけないし、他人にも自分と同じく感情があるし、全てを理解し合えるほど簡単な世の中じゃないから溜まるモンは溜まるわな。
俺だってそう。



溜まるってのは俗に言うストレスだけの話じゃない。
色んな感情が溜まるんだよ。喜怒哀楽全てにおいて。



それが悪いんじゃない。
いいじゃない。人間くさくて。



その溜まった感情を無闇に吐き散らかすんじゃなくて我慢できてるならそれはそれでいいじゃない。
みんながみんな好き勝手にいつでも感情吐き出してたらこの地球は住めたモンじゃない。
我慢が悪いことなんて言うのはそれこそ綺麗事。
我慢せずに生きることを自由だというなら一生一人で生きていけって俺は思う。



でもさ、じゃあ一生我慢しなきゃなんないのかって?
それも良くない。
そんなことしてたら頭がおかしくなる。
心も体もボロボロになる。



だからね、吐き出すんだよ。
コドモドラゴン、コドラには幸いその溜まりに溜まった感情を吐き出していい場所があるんだよ。
それがライブ。
喜怒哀楽それぞれをぶつけていいタイミングが一日の中に絶対にある。
だからその時に全てを曝け出すのさ。



ストレスの発散方法なんて人それぞれ。出かけたり、買い物したり、ゲ-ムしたり、カラオケ行ったり、その他なんでもいいんだけどさ。
そんな中で、こんな出会いだからこそ言うけど、俺らはライブ空間ていう非日常的空間でそれが叶うなんて素敵な話じゃんか。
好きな人と好きな音楽にのせて他人には見せれない言えない全てを吐き出す。
「これでスッキリまた明日から頑張れ!!」だよ。





_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4299.JPG
え、このお立ち台の人誰コワイ。



俺はやっぱりライブが好きだ。
周りが思うほどこの人生楽じゃない、寧ろ弱音吐きたくなる事も少なくないけど、それでもこの人生を選んで悔いはない。
自分が作り出すものを自らの手で相手に伝えれて、一緒に笑い合えるなんてそうそうない。
勿論、なんだって賛否両論あるし全てにおいて逃げ場がない緊張感は寿命に直結してくるくらいシビアな世界だけどさ。



そんな事全部抜きにして、この人生楽しいよ。
みんな、ありがと。



これからも全力で楽しんでこや!!
気づけば今日はセミファイナル。
いつ休んだっけ?てなるくらいアッと言う間だったな。
それくらい毎日みんなといれたてことか。恵まれてんな。



後二本しかない。
後二本ある。
どっちも正解だと思う。



でもね、一つ言えるのはまだ終わっちゃいねぇよ何も。



「僕の私のツア-はここまでです。」おいおいやめてくれよ。
ファイナル終わるまでワクワクしようぜ。なんか勿体無いわ。
一番願うのはいつだって一緒にいれること。
でもね、仮に会場にいれなくてもコドモドラゴンの音楽聴いてくれて、このブログなりTwitterなり気にかけてくれるなら最後まで見送ってくれや。
俺ならそうするよ。



夢語れねぇやつが夢魅せれるかってんだ!!
夢を語れる幸せをお前らにもお裾分けしてやるわ!!



今日も全力でかかって来い!!
人間いつ死ぬか分かんないんだから、もし今日も朝起きて自分が生きてたなら全力で今日を楽しめ!!
浜松楽しんでこ!!

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4287.JPG
高松お疲れさん!!



高松は会場が変わってワンマンでははじめてのMONSTER。
前回はファミパで来た時だったから、いざコドモドラゴンだけで訪れると「ステ-ジ広めだな。」て新鮮な感じだった。
けどなんかそれがワクワクした。

(あ〜此処でワンマンできるんだ〜。)

って。
各地方へ行ける事も、こうして色んな会場でライブができる事も本当に嬉しいよ。ありがとみんな。



この日は最初のSODOMからバンドもフロアもスッゲ-かっこよかった。
MCでも言った通り、今までのどの公演よりもメンバ-もかっこよく感じたし(ツア-終盤にしてまだまだいけるんだ。)て嬉しかった。
そうだよね。そうじゃなきゃ面白くない。




_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4286.JPG
今ツア-も残り僅か。



夏にピッタリ蝉みたいに一瞬で燃え尽きるツア-。
世の中が夏休みの間にミンミンミンミン全力で叫んで燃え尽きる。夏っぽい。



昨日のインストで言った

「終わり(期限)があるからこそ、その中で全力になれる。」

これは社長から言われた事を自分なりに噛み砕いた言葉で。
話少し変わるけど俺ね制作期間中、一生悩んでるんだ。
レコ-ディングの当日、もっと言えば「もうこれ以上先延ばしに出来ない!!」て時が来るまで。
特にここ数年はそう。期限ないと自分の世界で長いこと彷徨う。
誰が「完璧」なんて決めるのかも分からない世界で、少なくとも自分が「完璧だっ!!」て言えるまで足掻くからこうなるんだろね。



こんな話してるけど、べつにそれ以前の曲が手抜きだったとか、かけた時間が長いからどうっていう話がしたいんじゃなくて、自分の性格を説明するなら曲が増えてきた中で次はどうしたらいいか、何がしたいか色々悩むけど俺は諦めが悪いタイプなんだなって。曲作りだけに限らず。
腹くくるまで一生一人であーだこーだこねくり回すんだ。
自分が納得するまでにすごく時間がかかるから。



きっと期限が決まって無かったら、アルバム一つ作るのに制作期間が余裕で一年超えてくるんじゃないかな。
でも全てに時間をゆっくりかけてられるほど人生長くないのも解ってて。
自分で「こうありたい、こうなりたい」て思ったなら、そこへ向けて走り出すしかない毎日。
目が回るような慌ただしい人生だけど、その中で伝えたいものを全部吐き切るしかない。
そう思って毎日全力で走ってる。



何を押し付けたいとも思わないし、端的にライブ中の言葉を切り取られたらばつが悪いけど、みんなにこうあって欲しいなって思うのは唯一つ。

いつだって全力で楽しんでほしい。

それだけ。
ステ-ジフロア含めみんながみんなそこへ辿り着く為に尽力するわけで、それが伝わって会場が一つになる瞬間は本当に鳥肌モノなんだ。
頑張って欲しいわけじゃない。楽しんで欲しいだけ。
難しいね、言葉って。



まぁ細かく説明しなくてもなんとなくみんなに伝わってんじゃないかなーなんて思ってるよ。ステ-ジから見える景色もステ-ジ上で感じるものも含めて。


これから先も好きなもんを好きって言えるみんなでいてほしいし、好きなものを目の前に全力で自分らしくいれるみんなでいてください。
俺たちもそれは同じだから。

コドモドラゴンが好き!!

それ以上の理由いらない空間で、本気を見せつけ合おう。



なんか高松ライブのブログってより、全てを総括したような内容に感じるかもだけど、この日を経て改めてそう思ったんだて話。




_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4272.JPG
人との出会いに感謝です。



高松、スッゲ-楽しかったよ。
モンスタ-もパンパンにしてみてぇわ!!
いいね、どこまで行っても夢が尽きないって。



今日の神戸も全力でやるしかねぇわ!!

↑このページのトップへ