月別アーカイブ / 2015年10月

2日連続学祭でライブしてきました!2日連続体育館!天然のリバーブ感!


1日目の山陽学園大学はとても居心地の良い素敵な所で。気候も良く、空気も綺麗、夕方くらいになると変にノスタルジックな気持ちになるような懐かしさもあり、大好きになりました。

実行委員の生徒さんも変に距離を作らないで接してきてくれるのが嬉しかった。


ライブは後半くらいからもっと楽しい空気にしたいなぁと、座席指定からスタンディング変更を提案しました。
学校側に快くOK出していただき感謝感謝の大盛り上がりでした!ありがとうございました!

5bf7c554.jpg

368e353c.jpg





2日目、常磐大学はとてもオシャレで綺麗な学校でした。

入り時間が早かったので、割と自由時間があった我々は各々自由行動。武井はMCのネタ探しにじゃんけん大会なるものに1人参加。

最初気付かなかったけどタカハシも1人参加してた模様。
タカハシのtwitterにあがってた写真に見切れた武井が写ってた。

09f6549d.jpg



ライブは大好きなバニラズと一緒だったのでとてもハッピーでした。

昨日同様、バニラズライブ中に座席からスタンディングへと変更になりライブハウスさながらの盛り上がり。

我々のアンコールではチェコ、バニラズメンバー9人でのダイナソー。これがとっても楽しかった!

前々からアンコールでなんかやりたいねって話してたんだけど、なんか洋楽とかカバーするよりも分かる曲やって締めたいねって話で。結果ダイナソーになりました。


当日、3回合わせただけなのにすんごい良いグルーヴでてた!さすがの多幸感。

素敵なブッキング組んでくれた常磐大学実行委員の方々本当にありがとうございました!

そしてライブ来てくれた皆様本当にありがとう!

dd940296.jpg

31efcfdb.jpg



今週末はライブ3連打。赤坂ハロウィンに金沢工業大学に豊洲野音。

どれも楽しみ。

あ、ちなみに金沢工業大学はフルメンバーではなく3人でエレクトリックなアコースティックライブする予定です。
昨夜引きこもってトラック作りました。

よろしくー



いやいや~、早いもんであの日から一週間くらいたちました。

ようやく少し客観的にツアーが終わった事を実感し始めてます。

ファイナルでひと段落したら発言はブログに移していこうと思っていたので、早速こんな夜中に第一弾失礼します。


twitterでは一口に"ありがとう"なんて言ってるんだけども、本当に心から野太い声でありがとうと雄叫びしたいくらい感謝してます!

改めてありがとう!

002b8dc6.jpg

(写真はファイナル遊びに来てくれたFireworkミュージックビデオ出演のレオ君)



スーパーファイナル終えてから、大好きなオールナイトニッポンクルーと飲んだり
21c92c0e.jpg

f05ad31a.jpg



なんだかんだと、自分にご褒美をあたえ、ようやく地に足がついた武井は部屋の大掃除をしました。

武井が部屋を大掃除する時は大概曲作りを始める時です。と、いうわけで早速、何曲か出来始めました。

自分がこれからどんな曲作るのか自分でも本当によく分かってないんですが、やってみたらやっぱりちょっとずつ出来るもんで。まだまだノンビリだけど作っていこーと思っている次第です。


んでんで、落ち着いたし部屋も綺麗になったしってことで、スーパーファイナルでいただいた手紙を読みました!

78899805.jpg

(これでもほんの一部)


思った以上にたくさんあって、気付いたらもう夜中の1時前!みんな素直な文章ありがとう。あと字うまい。集中していっきに読み切ってしまいました。
色んな人の心の中覗き見しちゃった感じがしてとてもホッコリしました。


これらの手紙は俺の宝物です。一枚たりとも捨てずにとっておきます。俺が死んだ時は俺をはじに寄せてでもいいから棺桶に敷き詰めておいてほしい。


さてさて、ツアーは終わりましたがライブが今月けっこーあるんです。明後日、明々後日もライブです。


明々後日はバニラズと一緒なんだよなー。勘のいい人は2組でなんかやることくらい予想ついてるよね。乞うご期待!


てなわけでこれからもよろしくお願いします!また!

↑このページのトップへ