月別アーカイブ / 2012年11月

森の妖精六万匹ツアースタートして、早くも二箇所終わってしまいました。

各地で訪れていただけた妖精の皆様、本当にありがとうございました!

とても楽しかったです!

外人風に言うと

トテモ、タノシカタデス!!



次はワンマンで行けるといいですな。
確かなステップアップを目指していきやす。


まず、初日は仙台。
車でノンビリ紅葉を眺めながら行きました。

ツアーの初日が毎度仙台なので、いつも割とドキドキしてるんですが


今の五人のチェコに、武井は正直かなりの手応えを感じてるので相当リラックスして行けました。相変わらずお腹はゆるゆるですがね♡


そのリラックス効果もあり、ライブはかなり楽しくできました!
仙台の皆様暖かく迎えてくださって本当にありがとうございました。


ライブ終わり、軽く打ち上げ、新潟へ移動。
新潟で軽く休んだ後は、フェリーに揺られ北海道を目指します。


ちなみに北海道までは、フェリー移動だったんですが


最初は、"怖いな~"、"揺れるかな~"、"酔うかな~"

なんて思ってたんですが、


いざ乗ってみると


これがもう



チョータノシイデス!!
4e68b88e.jpg



皆で酒を飲んだり(全然みんな感がない写真だけど)
c7d30af8.jpg


トランプしたり、ウノしたり(遊び方違う)
955fe557.jpg


ギター弾いたり、
bcf3e627.jpg

*あまり見えませんが謎のハイテンションにより上裸でギターを弾くロックスター武井

カリアゲさん(コックリさんの要領で、文字の書いてある紙に皆で指を置いてカリアゲさん[砂川くん]の素性を暴く遊び)をして、盛り上がりました。



終いには盛り上がりすぎて、なぜか砂川くんにメイクして大笑いの謎のフェリーテンション
画像1


フェリー満喫しすぎました。


いやしかし、こーやって仲間とフェリーで旅が出来るってのも、その訪れる先に俺らを待ってくれる人がいるから出来る事なんですよね。

本当に感謝してもしきれません。


そんなこんなで、北海道着きまして、
なんと北海道は雪交じりの雨!超寒い!いや、

チョーサムイネ!
しかし、せっかく来たんだからと、寒いのこらえて海鮮丼を食べに行きました。
eeb01b77.jpg


ところがどっこい、これが失敗で値段は高いのに全然おいしくない!やっちまいました。
やっぱ適当な店選びはダメですね。


その後はタワレコ様に挨拶に行きました。
壁にはでかでかと色んなバンドさんのサインがあったので、異常に小さい控えめなサインを残して来ました。

599a24cd.jpg
わら


そんなこんなで、ライブです。

途中謎の機材トラブルもありましたが、リラックス武井はそれすらも普通に楽しめちゃいました。
アンコール 含む13曲ばっちりかましました。北海道大好きです!ありがとうございます!

そして、我々は残念ながら24時の苫小牧発のフェリーに乗って帰らなければならなかった為、超高速で後片付けをして、車で港を目指しました。


雪が降る中、時間に追われてるのでけっこースピード出す車に内心ドキドキ。

そして、半分くらい走ったところでなんとグチャグチャになってる事故車二台を発見。

その事故車を通り過ぎた瞬間、まさかのチェコカーもスリップ!
まったくハンドル操作も効かず、クネクネ動いてなんとか路肩に寄って停車しました。

後続車がいなくて本当良かったです。

発煙筒を炊いて、JAFに電話して、なんとかサポートしてもらい、

また港を目指します。

道はツルツルでまったくスピードが出せませんが、フェリー出港までまったく時間がない危機的状況!

焦る車内!

砂川くんの「エンジョーイ!」

という謎のハイテンションも空を切る始末!

大丈夫か?大丈夫なのか?

焦る車内!

なんとか港到着!

そして手続き済ませギリギリでフェリー乗り込む!!

この時、時刻23:53!!

めっちゃギリギリ!!



かなりフェリー会社の人に迷惑をかけてしまいました。申し訳ない。

ですが、とりあえず助かった喜びから、差し入れでいただいていた寿司を皆で食べ
3962e018.jpg


祝杯をあげました。
ちなみにこの寿司めっっっちゃくちゃ美味しかったです!
昼間に食べた海鮮丼が、てんとう虫だとしたら、この寿司はゾウですね!
かなりやばかったです。



まあ、そんな感じで今はフェリーからも無事降り、車で東京目指してます。


なんか色々てんこ盛りでしたが、振り返るとやはり


チョータノシカタデスネ。


残りの地域も色んな思い出作れるように頑張ります!では!

どーも!

本日からツアーが始まります。

腹痛がしぶとくてまだ痛いですが、

各地で楽しいライブ出来たら嬉しいです。

本日は仙台にて、踊ってとsawagi!

楽しいでしょうな。


砂川くんが本日ものすごい角度の刈り上げにして現れました。

気合入ってます。


後ろからまじまじと眺めると地層学者のような気分になれるので、楽しいです。

画像1

*参考画像

では、会場で!

どーも、武井です。

ブログ久々すぎて、もはや書き方完全に忘れてた。

画像1

しゃきーん



さぁさぁさぁ!いよいよ、明日ニューシングル"IVORY"の店着日になります!

023fa0c3.jpg


このシングルはかなり短いスパンで制作された物ですが、曲自体はずっと温めてたものなので、
気持ち的にはやっと出せるなーよかたーといった感じです。


とりあえず、先行でアイボリーMVが発表されてます。見ていただけました?



他の曲はほんの数秒だけYouTubeにあがっています。

この他の曲達も正直かなり良いです。良いんです。正直どの曲をリードにするか悩んだくらい!

なので、アイボリーだけ聴いて「ふーん」と思った人もとりあえずは聴いてみていただきたいです!


それから、初回盤には初のワンマンの模様が収録されたDVDがついてます!
このDVDかなりレアです。

当日、自分のベースが壊れて急遽、テレフォンズ涼平くんに借りてのライブだったのでベース慣れてない感がかなり見所。

あとはなんと言ってもアディムのいる懐かしバージョンになってますので。

でも、これ見て「やっぱあの頃がよかったー」

とか言い出す人でてくんだろーなー。なんて。

いや、それはそれ!これはこれ!ですから、ホント。

みんな本気で頑張ってるんで全部を受け入れてってのは傲慢かもしれませんが、でもそれが本音だし、

とにかく前に行くしかない。なのでどんどんやっちゃいます。

今後もCzecho No Republicをよろしくお願いします!

まずは明日"IVORY"を聴いてホッコリしていただきたい。

風邪ひくなよ!

↑このページのトップへ