月別アーカイブ / 2019年09月

‬‪Camping Earth 2019 @石垣島

‪スローなテンポで刻む時間に、素晴らしい景色、そして、豪雨や晴れを繰り返す自然の力を堪能しながら、ライブ含め一日を過ごせました。‬
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8526.JPG
新たな出会いや再会もあって、良い時間だった。

‪これも、スタッフ、関係者のみなさんの配慮のおかげです。

‪そして、主催の海老沼さん。‬
‪再会から2年くらい、出会ってからは11年くらい、またこうやって絡めると「継続」がもたらす力を改めて知ることができる。‬

‪11年前に、海老沼さんが初めて開催したイベントに昔のバンドで出演したときの細かい気配りは規模が何百倍になった今回でも健在でした。
あの当時を思い出しながら海老沼さんを少し眺めてました。‬
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8527.JPG
‪本当に、一日が人生みたいな日だった。
夢や希望をもってイベントを開催して、豪雨やトラブルで壁にあたっては乗り越えてを繰り返して、そして、中止という超えられない壁を目の前に、仲間の助けで壁を超えてしまう。

人ひとりの人生をみているようで、泣けた。

僕らも、まだまだ叶えてない夢だらけなので、この刺激を、推進力に変えて、メンバーと一つ一つ実現していきたい。‬


‪海老沼さん、スタッフのみなさん。
そして、観てくれたみなさん。

ありがとうございました。

Chris Van Cornell
後藤大輔



●「and love」特設サイト

●and love 
https://youtu.be/9Ob1ffhaowk

●Goodnight Elio(guest vocal田渕ひさ子)
https://youtu.be/1pHJSMKNPEk

●After Silence(監督 池本史彦)
https://youtu.be/_7ykcesLtZA

今週末、28日に石垣島で開催される
ぬあしび "CAMPING EARTH 2019"
のライブから会場限定NEWアイテムが販売されます。

自分で組み合わせが可能な
『本革キーホルダーとポーチ セット』
¥2000
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8363.JPG
を組み合わせて、こうなります。
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8355.JPG
1つとして同じものはない"本革キーホルダー"と、こちらも同じく全て形、大きさが異なる"ポーチ"を自分の好きな組み合わせにできるアイテムです。

今週末のぬあしび "CAMPING EARTH 2019"から販売開始。
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7572.JPG


これからも、CHRIS VAN CORNELL楽曲制作同様に、【CHRIS VAN CORNELL .wear】として身に付けるアイテムも制作していきますので、チェックお願いします!


Chris Van Cornell

9/11にリリースしたアートブックアルバム「and love」の発売を記念して、スペシャルコンテンツ、メンバー対談公開!

第一弾は、Chris Van Cornellの新加入組みの、ボーカルmiuと、ベースの垣守。

新加入の二人ならではのトークをご覧ください。
_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8444.JPG
miu『よろしくおねがいいたします』


垣守『よろしくです、最新アルバム "and love"について話しましょうか』

miu『アルバム、完成しましたね。今回は私が加入して初のアルバムということで無事完成してすごくホッとしています。前回から比べて、今回のレコーディングはどうでしたか?』

垣守『基本、変わってないと思うけど、前回のレコーディングからより洗練されてクオリティー高く早くなったかな。レコーディングスタジオ(Endhits Studio)も何回か使わせてもらってるので、自分たちも慣れてきたのも大きいのかも?』


miu『そうなんですね、Endhit Studioは本当にお家みたいで、いい意味で段々とリラックスしてしまいましたね笑』

垣守『そうだね笑、今回のレコーディングは松井さん(ikanimo/YOUR SONG IS GOOD)、田渕ひさ子さん(NUMBER GIRL/toddle/LAMA)、ハヤトくん(MORE THE MAN)がゲストで参加してくれたのも良かったよね。元々YOUR SONG IS GOODは大好きなバンドで、松井さんが参加してくれるのが決まった時は嬉しかったなぁ。
パーカッションがCVCの楽曲にどう入ってくるか
最初想像つかなくて...で、当日、色々な楽器を持ってきてもらって、レコーディング進めるにつれどれもすごく彩りが豊かになって行って、しかも無茶振りで面白い楽器も色々アドリブで音入れてもらったりして、どれも最高すぎて...ほんと想像を超えたマリアージュだった...』


miu『本当にそうですね。。
曲にパーカッションが入って今までのあった曲が
鮮やかに広がっていく光景は
ワクワクして感動しっぱなしで


垣守『ひさ子さんの歌入れも、僕は現場には参加できなかったけど、仕上がったラフミックス聞いて鳥肌立ったよ...これも想像を軽く超えてきたね』


miu『そうですね。ひさ子さんは私がバンドを始めた頃から本当に大好きで。
今回後藤さんに『Elioでは、誰か女性ボーカルとコラボしてみたいんだけど、誰か一緒にやってみたい人いる?』という風に聞かれて。
『現実味なくてもいいよ!』ということで、田渕ひさ子さんの名前を挙げさせてもらいました。
それから、実際に音源をお送りしてオファーをしてオッケーをいただくという流れで、、本当にご一緒できると思っていなかったのですごく嬉しかったです』


垣守『そうだよね。自分たちの曲も聞いてもらったうえで、オッケーをもらったっていうのがすごく嬉しかったね』


miu『本当にその通りです!』


垣守『このGoodnight Elioを初めてデモで聞いた時、後藤くんの新境地的な曲だなと、メンバーながらに感心したんだよね。笑
ホールのような響く舞台で演奏できたら気持ちいいだろうなーと思ったり』


miu『すごくわかる気がします。私もデモを聴いて、後半の広がり方が、
すごく気持ち良いなと思って。ハモりを入れる時もその広がる感覚を大事に考えました。
ひさ子さんの声が重なることによってよりその世界観が表現できたかなと思っています』


垣守『そうだね。ベースに関しては生のドラムに合わせてブリッとエッジの効いた演奏に注力したからけっこう鳴らしてたり。
今回のアルバムでは全体的にポップさが増えたんじゃないかな。
miuが入ってからの、今のCVCらしさが詰まったものになったかと』


miu『そうですね。ミュージックビデオに関しても自分たちで広い空間を借りてハシゴに登ってライトを設置する作業をしたりすごく楽しかったです。笑
これからも、自分たちが良いと思ったものを表現していけたらなあと思います』

垣守『僕もこの世界観が観たり聴いたりしてくれる人に伝わるような多幸感の広がる音・ライブを目指したいですね。これからもよろしくお願いします』


▼9/11発売アートブックアルバム▼
「and love」


次回はドラム堀田とトランペットヨサの対談を公開いたします。

↑このページのトップへ