先日も書いたのですが、アメンバー申請・アメ友などなど・・・
アメンバー記事も特にないですし、‘承認しない‘という事で
やらせてもらってます。
最初の頃は、ちょいと使い方が分からず
なんだこれ?てな感じで承認したりしていたのですが。
特に1度も絡みのない方からの申請はダメですねー。
そんな訳ですので、悪気はないんです。
ただ必要ない?ので基本的には承認しないという事です。
すみません。
さて。りっチョコさん!
お待たせしましたーーー
りっチョコさんリクエストの
『ベイクドチーズケーキ』が完成しましたよー。
ベイクドチーズケーキって言ったらアータ。
そりゃ、しっとりどっしりずっしりでしょ?
しっとりをパッサパサに変えたら
完全に私よ、私。
(聞いてないわ)
その、しっとりどっしりずっしりを基本的なレシピで作るとどうなるか。
答えは・・・
ボンヨヨヨーーーン。
ボインボイン!
どすこーーーーーい。
ですわ。
だから、わたくし珍獣ママ。
頭ひねりました。
クルクルひねりました。
ただ今、ねじれたままになってます。
(怖過ぎ)
んで完成しましたよん。
●フライパンでホワイトチョコの
ベイクドチーズケーキ
ちょっちょっちょーーーー。
待てーーーーい。
ホワイトチョコて!
どすこいじゃん。
あらやだ。
心配性な子猫ちゃん達ね。
だーじょーだー
その分、ちゃーんとカットしとります。
・・・・多分。(結局

フライパンでホワイトチョコのベイクドチーズケーキ
<材料>18センチ深鍋1台分
クリームチーズ 200g
プレーンヨーグルト 70g
牛乳 100cc
卵 2個
砂糖 60g
ホットケーキミックス 40g
レモン汁 大さじ1(なくても良い)
ホワイトチョコ 1枚
ホワイトチョコはね。溶かしたりしなくてイイんだっぜー
バキバキ割って豪快に行こ!
レモン汁はさ、プレーンヨーグルトで酸味が
出されるから、入れなくてもいいかも。

<作り方>
①ボウルにクリームチーズを入れレンジ1000wで30秒チン♪して
砂糖を加えぐるぐる混ぜる。
次に卵→ヨーグルト→牛乳→レモン汁を加え、
その都度ぐるぐる混ぜていく。
最後にホットケーキミックスを加えたら、ホワイトチョコを適当に
バキバキ割って入れ、混ぜ合わせておく。
(結構サラサラな生地です)
②鍋にクッキングシートを敷き(写真参照)、生地を流し込んだら
蓋をして弱火で18分ほど焼く。
③クッキングシートごとお皿に滑らせる様に取り出したら、
鍋をかぶせ、お皿ごとヨイショッ!とひっくり返し、
再度蓋をして7分ほど焼けば完成ー☆
※焼き時間は目安です。
ご家庭の火力などに合わせて調整して下さいまし。

溶けたホワイトチョコが、
チーズケーキに混ざって何とも言えないクリーミーな甘さ~
溶けていない粒が残った
ホワイトチョコが時々カリカリッと当たって、うんめー!


これ。焼き立ては柔らか~なんだけどね。
冷蔵庫で冷やすと、しっとり~になりますんで。
食べる前日に作るのがお勧め。
注意事項としては、
柔らかい生地なんで
取り出す時、ひっくり返す時は慎重に!
ホワイトチョコ効果で、何だかすんげークリーミーでいい感じ。
お前さん、なかなかやるね。
腕、上げたね。
ホワイトチョコからプラチナチョコに
昇格させてあげたい気分だ。(物が変わるよね)
りっチョコさん、いかがでしょーか?
ホワイトチョコいらね。
とか言ったらほんとシバキますんで。(笑
なんか、ちょっと違う・・・
とか言ったらほんと夜這いしに行きますんで。
(変態な上に犯罪)
ではお次はコレ行くぞー
※サンクス☆リンクとは・・・
私のレシピを見て『作ったよ~』という嬉し過ぎる報告をしてくれた方の
ブログをリンクして紹介しちゃうぜーというものです。
どなたでも大歓迎なので、気軽に声をかけて下さいまし。
※リンクをクリックするとその方のブログに飛びます。
●フライパンで泡立てナシ!のチーズスフレを作ってくれた・・・
canchomeさん
canchomeのブログ
早いぜ早いぜーーーー!リクエストくれた人より早いっていう(笑
んで、今回はレシピに忠実に作ってくれたそうですw
いや、半量で・・・
いや、目分量で・・・(忠実じゃねーーー笑)
レンジバージョンも試してくれたそう!
レンジバージョンはもっちり。
フライパンバージョンは軽い口当たりで一気に全部食べられそう、だそうですー
リンクも苦労して貼り付けてくれて・・・感謝ですわー
canchomeさんのブログはかなり斬新なレシピが沢山載ってます!
斬新過ぎてビックリ。名付けて『西川清もビックリ目玉が落ちそうなレシピ集』
どーかね?(嫌だわ!
canchomeさん、ありがとーーー☆☆☆
●捏ねない!フライパンで簡単クイニーアマン風デニッシュを作ってくれた・・・
あすかさん
この方(私の友人)。早すぎです。
何故なら、このレシピをアップした直後にコメントが。
『コレ、今作ってる』て!
きゃぁぁあああああーーーコワイ~~~ストーカ~~(怒っちゃやーよ
それもあんな時間に(笑)
大成功だったらしく、子供達にも好評だった様です。
いやー良かった良かった。
いつもありがとよーーー☆☆☆
●蓮根の肉バサミ!梅風味だれを作ってくれた・・・
ひろみ@育児ニストさん
絶賛成長中☆母娘のユルユル日記
て言うか、何なのかしら!あのウマそうなカレーパンの
バーター状態じゃないの(笑
材料買ったのに、旦那さんが急遽夕飯いらないだなんて・・・
ま。我が家なら確実に息の根止めますが(笑
でも、作って旦那さんの分は冷凍したんだそうです。
ほっほー。という事はお弁当にも良さそうですな!
ひろみさんは、今までの育児情報やお料理にプラスして
最近は読んだ本についても詳しくアップしてますよ~
本好きの方は参考になるかも!
私もこう見えて本好き。(最近読んでないけど)
いつか読んだ本がかぶらないかなーと淡い期待を
気持ち悪く持っております(笑
ひろみさん、ありがとーー☆☆☆
●セブン風ポリポリきゅうりを作ってくれた・・・
もりっこさん
もりっこのブログ
なんと!お子様達に、おやつにねだられる程だそうです!
おやつに、きゅうり・・・渋いわ!ダンデ―だわ!(笑
このきゅうりね~。でも病みつきになるんだよね。
漬物のくせに、結構ココでも作ってくれてる人が沢山いて
意外に人気がありやがるもんなー(どんな言い様だよ
もりっこさんのお子さんはね、バイオリンを
習ってるざーますよ?(イメージw
バイオリンってめちゃくちゃ難しそう・・・
家の子もバイオリンやらせてみたいな~という方がいたら是非!
詳しく載せてくれてるので、かなり参考になると思います!
んで、子供達の笑顔がまた可愛いだわ。
もりっこさん、ありがとーーー☆☆☆
●珍獣家のガーリックシュリンプ
ズボラの極み!なフライパンで和風パスタ
水菜とささみの和風マリネ
蓮根の肉バサミ!梅風味だれを作ってくれた・・・
たぴママさん
たぴママのブログ
すっげーぞーーー北海道はデッカイどーーー!!!(笑
たぴママさんとは知り合ったばかりなのですが、
こんなに沢山作ってくれましたー♪♪
なに、この感動。どうやって伝えよう。
『どすこーーーいっ』やっぱこれかね(違うと思う
しかもご家族で私のファンになってくれただなんて・・・
ハッキリ言います。私うんこ臭いのでやめた方がいいです(笑
なーんて。嬉し過ぎる!(完全に舞い上がり中
お~!たぴママさんは働くママさんなのかな?
撮影?のお仕事?(カメラマンさん?
いやん!狙いは私のこのドスコイバデーだったのね!?(ナイナイ
たぴママさんのブログ。読めば分かります。
何だかただ者ではない感じ(笑)読み進めると止まらない~
たぴママさん、ありがとーーー☆☆☆
****
ぬおおおおおおおーーーーーー
(どした!急に)
今、心臓止まった!(死んでるじゃん
1回下書き保存しようと思ってポチッと押したら
『公開しました』
って!!!!!
ひーーーーー途中だよーーーーーーーー
いや~ビックリした。
全力で公開しちまったよ。
そして後悔しちまったよ。(別にウマくも何ともない
コメント一覧
コメント一覧
ありゃ!!!
何か、サラッと無理強いしちゃいました?(汗
でも、ブログアップ嬉しいーーー!!!
宣伝して欲しいとかじゃないんだよな~
なんて言うか。
そこに書かれてる気持ちが、物凄く嬉しい!
え!はずれたかー
カメラマンじゃなくて、そっちの方でしたか!
(そっちてどっち?)
がらくたさんと同じ職種って事なのかな?
私は、普段珍獣を育ててる
珍獣をしてます!(ややこしやー)
しかも職業でもなんでもねーーー(笑
いやいや、こちらこそありがとうございます☆
私もブログ、お邪魔させてもらいまーっす♪
珍獣ママ2013-03-01 23:34:27返信する
写真は撮り忘れましたが、ブログに珍獣ママさんのブログを紹介させていただきました^^;
今度は食べる前に写真を撮るように心がけま~す(笑)
ちなみに残念ながらカメラマンではないのです^^;
広告や雑誌のお仕事など、いろいろしています。
またお邪魔しますね~
ありがとうございますm(__)m
たぴママ2013-03-01 18:32:57返信する
もう!上履きに、画鋲入れてやるー!
教室のドアに黒板消し挟んでやるー!
(何か古い)←笑
んで、ベイクドチーズケーキの方に
コメント書いてるけど、大丈夫かい?(笑)
珍獣ママ2013-03-01 01:00:33返信する
うんうん、買ってきてーー(強制よ)←笑
冷やして食べてね~~~
生クリーム不使用なのに、濃厚よ♪♪
珍獣ママ2013-03-01 00:38:28返信する
チョコは常に!?
ほほーう!
それなら、イケそうだね~~~
ただ連チャン、チーズケーキ・・・
毛穴からチーズケーキ・・・(笑
珍獣ママ2013-03-01 00:37:34返信する
ん~~どうだろ?
ひっくり返すの失敗する=取り出すのが早かった
って事だと思うんだけども・・・。
蓋がないのは痛いとこだなぁ。
それなら、アルミホイルをかぶせてみると
いいかも~~
蓋をして蒸し焼きにする事で
底だけ焼けちゃうのを防ぐようにしてるんだ~
浅いフライパンで焼くと、
高さがなくなっちゃうかも?
それが気にならなければ、
一回り大きくて浅いフライパンに
移してもいいと思うよ~~~
て、これで回答あってるかな?(汗
なんか間違ってたらごめん!!!
(そしたら、もう一回聞いて~)
珍獣ママ2013-03-01 00:36:37返信する
おー!こちらのスーパーに?
・・・ってどれがどれやらーーー(笑
フライパンから材料調達か~!
そりゃ大変だーーー
やっすいのでいいからね。
ぜーんぜん問題なく作れるから♪♪
(私のもワンコイン)
いやいや、こちらこそ
いつもコメントありがとう!!!(感謝
珍獣ママ2013-03-01 00:26:18返信する
そっか~~~24センチだったんだね!
えっとね、私のフライパンケーキは
20センチフライパンで作る物と、
18センチの深鍋を使用してる物があるよ~
それはどれぐらいの高さのケーキに
なるかによって使い分けてる感じなんだ♪
深鍋って、いわゆるテフロン加工された
スープとか味噌汁とかちょこっと作れるような
形のやつだよ~
そもそも、あれ深鍋って言うのかね?
(逆に聞く)←笑
ただテフロン加工ではあるよ~!
ブログ見た見た!
昨日は、早まり過ぎた(笑
ありがとう!!!(感謝☆
珍獣ママ2013-03-01 00:23:01返信する
激ウマ!ウマウマ…
今、夕ごはんのあとのdessertタイムで食べてます!…って、もう日付~変わってる~(>_<)あっちゃん2013-03-01 00:20:07返信する
くしゃみ、しまくり~(花粉症)
まままさか噂話って、
栗ヘッドとか?ケツデカとか?出っ歯とか?
いやーーーそんなのいやーーーー
(被害妄想突っ走り中)←笑
でも、マジな話。
私の知らない所でも作ってくれてる人が
いるなんて本当に心の底から嬉しい!!(感動
そう考えると何言われても、
噂話はありがたいな~~~(笑
ありがとう!!!(感謝☆
でね、チーズケーキ♪
これ、冷やして食べるとさいっこーに
美味い~~~~~
ホワイトチョコがかなりのポイント!
焼いてる時は柔らかい生地だから
ひっくり返しの時さえ慎重に扱えば
問題なしだよーー♪♪
珍獣ママ2013-02-28 23:52:29返信する
後は、ホワイトチョコ
見てたらどうしても食べたくなっちゃった(゚o゚;まあこ2013-02-28 09:05:14返信する
初フライパンでふわふわやわやわのスフレ失敗せず作れましたが、うちはフライパンに合う大きさの蓋ないので、鍋で焼いて皿に移して、鍋より"一回り大きい浅い"フライパンにひっくり返したのがよかったのか?canchome2013-02-28 08:27:34返信する
最近 5才娘が 「おやつなぁに?」と
よく 聞きます
今日 給料日♪なんで
材料購入して、作ってみますね♪
その前に…フライパンくん達を買い直しせねば!!
です(*≧∀≦*)
レンコン梅干しソース(勝手に略しとすいません(^-^ゞ)のも 作ってみますね♪
年寄りにも良いですね♪
苺スタートする前に頑張りますσ(≧ω≦*)
ちなみに 我が家苺ちゃんは
そちら 東京のスーパーに旅立ってますよ♪
最後に
いつも 返信ありがとうございます♪
あまおう2013-02-28 07:05:14返信する
このベイクドチーズケーキは絶対に私の好みの味だから
副作用がなくなり次第絶対に作りますね!!
今日(もう昨日か)チーズスフレを作ったけど、ひっくり返しに失敗
あとね、私の一番の失敗の原因って鍋の大きさだと思うの
24cmフライパンで作ってるから…
だからフライパンを買います!
珍獣ママさんは20cm深鍋を使ってるからそれを買います。
基本的な質問なのですが、深鍋もフライパンの深鍋?(テフロン加工とか)
教えて下さいね!
一気にブログ更新して5種類作ってますので見て下さいね♪のりちゃん2013-02-28 03:17:14返信する
美味しそうすぎ!!
チーズもホワイトチョコも
だーい好き❤
この間 友人に珍ママさんの噂話をしてて~
(くしゃみしなかった?)
ミートソースのレシピを教えてあげました~
そうしたら またその友人から次の人まで伝わっていってますよ~
皆さん 大喜びですо(ж>▽<)y ☆
珍ママさんの 知らないところまで広がってます
よ~ すごーい!☆ヌヌルス☆2013-02-28 00:54:54返信する
プーーーーーッッ!!!!(爆
頭よじれたままの私の似顔絵・・・
もう恐怖映像以外の何物でもないじゃないかー
(笑)
分かる分かる!
引っ越し前後ってそうするよね!
買って来た弁当ばっかり食べてたよ~~~
落ち着くまではしょうがない♪
本、こればっかりは
私だけの力ではどーにもこーにも・・・(汗
あ。私が自分で手書きで書いて
紐でくくって、本屋にさりげなく置いとく?
(捕まりそう)←笑
そこに、頭よじれた絵、描いてくれる?(やだ
珍獣ママ2013-02-28 00:03:21返信する
しかもこれは手軽で簡単そうだね!!
今我が家は引越の準備で
在庫をとことん減らしてる&食べ物制限してるから作れないのが残念だけど…
あーーー
頼むから早く本出してくれ~~~!!!
頭ひねってよじれたままの
珍ママの似顔絵描くよ(爆イラストレーター漫画家 祐仁子(ゆみこ)2013-02-27 23:54:38返信する
だだだだだって~~~~(汗
あっちゃんと、りっチョコさんがぁ~~~
(と人のせいにしてみる)←笑
作るけど食べないだなんて拷問じゃないかー
端っこを、ちょっとだけ・・・ね?♪(誘惑
でも作ってくれるの、
物凄い楽しみにしてるよーーー(プレッシャー
珍獣ママ2013-02-27 23:39:39返信する
そそ♪
ホットケーキミックスも少ないけど、
生クリームも不使用なのよん!
砂糖もね、若干減らしてる!
ホワイトチョコが甘さを出してくれるからね~
し・・・静かに???
そりゃ無理だな。(キッパリ
夜這いの癖に、テンションMAXで
現れる事は間違いナシです(やだな
チョコちゃんに吠えられない様に
旦那さんに扮して行くか!(笑
好きだなんて(ポッ
その気持ちはダンスで表して欲しいもんだ!
(なぜ
珍獣ママ2013-02-27 23:37:47返信する
でも、私は頑固だから・・・食べないよ!!作りたいから作るけど、食べないでにおいだけで我慢するよ~
スフレにしてもこれにしても、娘ビンゴ!!のお菓子になりそう~ゆりしす2013-02-27 23:22:50返信する
ホワイトチョコって見たとき、カロリーが増えちゃうって思っちゃいましたが、その分ホットケーキミックスがかなり少な目になってて、カロリーのことも考えてくれててありがたいなぁってしみじみ思っちゃいました(*´ω`*)
昔色々ベイクドチーズケーキの作り方調べたんですが、珍獣ママさんのが一番簡単で斬新(*≧∀≦*)
これは週末絶対作ります\(^o^)/
あっ、夜這いいつでも待ってます♪
その際は月ちゃんとチョコを起こさないように静かに来てくださいね( 〃▽〃)
りっチョコ2013-02-27 22:59:02返信する