こんにちは。
ハッと気付きゃ、もう大晦日。
つい先日、うぎゃっと生まれたばかりの気がするわ。
(36年経っていながらの)
ロッカーに隠れ、笑顔の1つも見せなかった幼少期。
老け顔でメキメキ鬱陶しさを発揮していった小学校時代。
ひたすらファミチキを食べまくった中学校時代。
道を間違えた高校時代。
カラオケとサイゼリアが楽しみだった専門時代。
ただただ嫌だった美容師時代。
ただただヘラヘラしていたOL時代。
を経て今に至る。
いや、ハッという間だったわ。
(振り返るの今年1年にしろや)
そんなしょーもない人生を歩んできた私の
お気に入りおススメレシピ(前編)をお送りします。
後編はネタに困った時に突如出現予定です。
(出た時には、こいつネタないんだなと思って下さい)
おススメレシピ、まずはこれ↓(順不同)
フライパンで蒸しクレームブリュレ
通常オーブンで焼いてバーナーで焦げ目をつける
クレームブリュレをフライパンで蒸して作りました。
いっその事。
思い切って。
それはそれは大胆に。
最後の焦げ目(ブリュ部分)はスプーンを熱してジュッてするか、
魚焼きグリルで焼き目をつけます。
クレーム部分はレンジで混ぜて作ります。めっちゃ簡単。
で、
レ部分どこ。
そして次はこれ↓
フライパンでしっとりシュワシュワ♪蒸しシフォンケーキ
以前にフライパンで焼いた「くしゅくしゅシフォン」を
軽やかなステップと共に、フライパンで蒸しました。
タタッタタラルーレレファンファン
のリズムで。(軽やかさゼロ
フォーク(スプーン可)を入れるとシュンてなります。
ハンドミキサーだと1分足らずでメレンゲができるし、
その上蒸し時間たったの5分。
たったの5分。
たったのハイソックスのみ。
(残り裸体)
やたら美味しかったんで全力で勧めます。
オプションで成人病プランも付けられる。(保険だったーー
そしてこれ↓(蒸し過ぎ
混ぜてフライパンで蒸すだけ!とろける生チーズケーキ
おススメの食べ頃があって。
常温で冷まして、冷めたぞ!ていう瞬間。
「ぞ!」の瞬間。
そのタイミングで食べてみて。
生チーズケーキ丸出しだから。
冷蔵庫で冷やしてしまうと、ベイクドチーズケーキっぽくなります。
それはそれで美味しい。
生地は混ぜるだけ。
あとはフライパンで蒸しゃ、出来上がる。
三つ編みをいっぱい作りゃ、貧乏パーマ出来上がる。
クリスマス感しか出てないけどこれ↓
フライパンでローストチキン
見て。ボディービルダーも慌てて逃げ出す照り具合を。
(ローストチキン見て逃げ出す様じゃ、まだ甘い)
これね、よくある「これ照り焼きじゃん」て味じゃなくて。
自分で言ってしまうけど。
言ってしまうよ?
言ってええかい?
店で売ってるのより美味しいと思う。(言ったーーー
ただ、大していい店で買った事もないんで
正直比べ様もない。(のに言ったーーー
クリスマ以外でもタレが役に立ちそうなんで
是非ボディークリームに。(照り照り)
これは、近々自分でもまた作る↓
ヘルシー美味い!豆腐あずきプリン
混ぜてゼラチンで固めるだけ。
自分でも食べて感動したレシピです。(あんた…最高だよ
あずき使ってるんで、正月の腹休めにもいいです。
(冷たいデザートなんで寒いけど)
きなこと黒蜜たっぷりかけると、そこは楽園。
たっぷりかけ過ぎると、その先は段腹苦園。
豆腐のうざ味がないスイーツになってます。(by兄珍獣
ジューシーさとスパイスが売りのこれ↓
珍獣家決定版配合の柔らかジューシー☆フライドチキン
「とうとう出しちゃう」という、いやらしい見出しで始まるレシピ。
もったいぶった感が出てて、非常にいやらしい。
家にある調味料なんかを、とにかく配合しまくって(白衣マスク着用)
出来上がったスパイスです。
食べた瞬間「このチキン…ただ者ではないな」と感じる味です。
(スパイ疑惑)
普段の唐揚げなんかにもいいんで、是非。
(スパイ疑惑)
粉類を混ぜる手前の状態で、常備しておくのもおススメ。
(まだまだスパイ疑惑)
発酵も必要ないなんて魅力的過ぎるこれ↓
フライパンでソーセージとチーズのフォカッチャ
作りながら「これ味あるんか」と疑って止まなかったレシピ。
出来上がって食べたら、めっちゃ香ばしくて
粉チーズの香りが満載で。
粉チーズラヴァー♡
になった。
顔はラブイズオーヴァーになった。
(フィーフィー)
シチューとかスープ系のご飯の時にも合うし、
人が集まる時にも、お洒落。オサレ。おシャンティ。(3段活用みたく
もう、何もかも嫌になって、どうでも良くて、
お風呂に入るのもパンツを取り変えるのさえ、いいかな…
て思う様な日にピッタリなこれ↓(取り替えろ、パンツ
ご飯がススム!トンテキ風豚ばら焼き
めっちゃ簡単。焼くだけ。
何なら千キャベツも買って来てしまえばいい。
とりあえず、これさえ出しときゃ十分おかずになるんで
世の中を嘆きながらでも作れます。
アベノミクスってなにーーーて考えながら。
何であの手話通訳を起用したのーーーて考えながら。
レンジのみで出来ちゃうくせに美味しかったっけ↓
レンジのみ!鮭とキノコの柔らか味噌蒸し
今気付いたけど、ネーミングどう。(DO
味噌蒸し。
ミソ虫。
鮭とキノコの柔らか♪蒸してミソ。
にすれば良かった。(変更後の更なる微妙さ
レンジのみとは思えない柔らかさで美味しいです。
耐熱皿に全部ワサーと乗っけてチンするだけなんで、
ノーブラでも作れます。(関係ない
まずい。沢山あり過ぎて面倒臭くなって来た。
一旦CM。
と思いきやーーー
これ↓
野菜たっぷりお店の味(だと思う)カレー
自信のなさ。(誰か背中おして。崖から。
お店の味かどうかは正直知りませんが(無責任か
とにかく美味しいです。
野菜を潰して作ったというだけのレシピですが。
ポイントはフライドオニオン。(そこ
正月の和食に飽きた頃合いにどうぞ。
黒の下着に飽きたら、
ベージュに変えて。
(ヘソまでくる大きさが望ましい)
飽きのこないクリームパスタ↓
フライパン1つで!豚キムチクリームパスタ
私の愛して止まない、豚キムチとクリーム系のコラボ。
クリーム系のパスタって、必ず最後飽きるんだけど
見事に飽きなかったわ。
ブラーーーーーボ。
フライパン2個も洗うのが、どうしても嫌で。
そんなんするぐらいなら、ドミノ作るわってぐらい嫌で。
(余計面倒)
1つのフライパンで茹で~仕上げまで済ませました。
1つの組み合わせで
今冬済ませました。(衝撃のファッション事情
フライパン1つで済ましてやった呪いのシリーズ↓
混ぜていくだけ!フライパンでドドーン!とマカロニグラタン
乗せるパン粉は乾煎りして。
あとは全部混ぜていけば出来上がるグラタンです。
マカロニも、完成の時にはちょうど良く仕上がってます。
本当にあった呪いのグラタンシリーズ、好評レンタル中。
(それではご覧いただこう…)
このまま食卓にドーン!と出してワー!と取り分ければいい。
このまま食卓にヌーンと乗せてヒー!と逃げればいい。
(女体盛りならぬ、珍ママ盛り)
いい。年末最後の最後でもお下劣過ぎて。
私の大好きな味↓
混ぜてチン♪だけ珍獣家のネギ塩だれ
ネギ塩味が大好きで。
焼き肉行っても、ひたすらネギ塩味のみ。
そんなネギ塩野郎による、
ネギ塩野郎の為のタレ。
炒め物、焼き物はもちろん、豆腐にちょろっとかけるだけでも美味しい。
きゃべつにかければ、それだけでご飯喰える。
肉をイメージして。(物足りなかったーー
焼いた茄子にかけて食べたい。
今、心からそう思う。(が、茄子が高い
茄子が高いんで、もういっその事自分にかけたい。
今、心からそう思う。
地味ですが、やたら美味しい↓
包んでエリンギのバター醤油半熟卵乗せ
そこに言葉はいらない。(面倒臭くなったんか
ただのエリンギ。
その辺にあるエリンギ。
頭に自生しているエリンギ。
(ただのエリンギではない)
そのエリンギを惚れ直してしまうレシピ。
そこに共通の言葉はいらない。
音楽さえあれば。(世界中が友達
レンジのみなのに、美味し過ぎたこれ↓
レンジのみ!美味し過ぎてすいません。黒酢の酢豚
あまりの美味しさに謝罪してしまったレシピ。
黒酢が無いと言われたら、そこまでのレシピ。(ええーー
酢豚は、黒酢派で。
酢豚の為に、黒酢を買います。
(中華風スペアリブなんかにも使ってるけど)
家族で酢豚好きな人、私だけなんですが
それでも無性に食べたくなるぐらい美味しい。
誰も食べてくれなくても作り続ける。(宣言
チビ珍獣は、この酢豚のパプリカを異様に好む。
(珍しい例)
家族が誰もパンだと気付かなかったこれ↓
捏ねない!発酵なし!カリカリ☆たこ焼きパン
見た目のいならず、食べてもパンだと気付かれなかった代物。
手土産にも面白いですし、パーテーなんかにもいい。
お好みでみじん切りにした紅ショウガも入れてみて下さい。
(冷蔵庫になかった為、入れず)
何の為でもない。
自分を満足させる為だけに、たこ焼きっぽくしたパンです。
なのに。
家族にやたら好評だったわ。
(滅多にしない化粧顔よりも)
ガラムマサラって何ですか。↓
包丁まな板漬け込み不要!OH!It'sジャマイカンチキン
という大変鬱陶しいレシピ名のチキン。
どの辺がジャマイカンなのかすら分かっていないのに。
ガラムマサラ入れてジャマイカン。(どゆ事
ガラムマサラは最寄のサイ●バより入手して下さい。
(何人いるん)
レンジで作れば、キレに出来る。
元気があれば、何でも出来る。↓
レンジのみ!失敗知らずなオムライス
大抵、フライパンで作ると卵のとこがグチャグチャになる。
もう最後完全にスクランブルエッグになる。
そんなオムライスもレンジで作れば、キレイに仕上がる。
と自分で気付かされたレシピ。
どんなチビTも、ビックサイズのお尻にゃ似合わないと
気付かされた青春時代。(骨盤の広さを呪う
中のチキンライスの部分も、懐かしい味で美味しいです。
全てはバター(マーガリン)のおかげなんだけども。
ただそれだけなんだけども。
唯一、お取り寄せなるもんをした事のある大好きな味を再現↓
フライパン1つで!五右衛門風ガーリックトマトクリームカルボナーラ
ちょっと待てよ。
なに。このレシピ名。
ガーリックトマトクリームでいい。
もしくは
ガーリックトマトカルボナーラでいい。
なにこの混雑具合。
*この時の自分へ*
いったい、ナニ。
かしこ。
子供の時に大好きだったパン屋さんの味を再現↓
捏ねない!発酵20分!フライパンでチーズドッグパン
ねえ。
ねえ。
教えて。
チーズドッグ?
チーズドック?
ホットドッグ?
ホットドック?
アボカド?
アボガド?
ハーゲンダッツ?
ハーゲンダーツ?
パンツ?
パンテー?
美味しい?
美味しくない?(美味しいわ!
ああ、長かった。(最後…
お疲れ様です。(読んで下さった皆さん
そして、今年最後の挨拶をさせて下さい。
(長いと言っておきながら、まだ読ませる)
今年はただのダラダラした主婦から突如一変した1年でした。
まさか、本を出したり連載を始めたりするとは思いもせず、
アハハ~ウケるー
アハハ~なに、それ。
なんて自己満足のブログを、
こんなに沢山の方に読んでもらえる事になるなんて
1ミクロンも思わなかったです。
まさに怒涛。
DOTOU。
奴逃。(ヤツ、ニゲタ
正直、めっちゃ大変でめまぐるしくて、
家族をおざなりにしてしまった時もありました。
(ごめん、家族)
でも、そん中自分なりにもがいて
辿り着いた「自分らしさを見失わない」という事。
「大事な物はなにか」という事。
こういう事に気付けたのも、事実で、
それはひとえに、皆さんのおかげです。
もうブログやめようかな…
と悩んだりもしました。(えええーーーー
そんな時も、皆さんのコメントやメッセージに
凄く救われて。
皆さんの愛に抱かれて。
(表現の気持ち悪さよ)
来年はもっと、楽しく・自分らしく・そして自分のペースで、
皆さんと過ごせる気がします。
そして、私にできる範囲でしかないけれど、
皆さんの口角が1ミリでも持ち上がってくれる様に
ブログはもちろん、お仕事もできたらいいなと思っています。
年明け早々には、良い報告もできるかもしれません。
(できあかったら、ごめんなさい。飛び蹴りかましてやって下さい)
本当に、今年1年、皆様ありがとうございました!!
来年も多分しょうもないブログが続くと思います。
寒い寒い、それはお寒い記事が続くと思います。
転んで転んで、また転ぶと思います。
(コケ続け人生か)
そんな私ですが、どうぞ来年もよろしくお願い致します。
ほんとにね。
ほんとに。
心から・・・・・・
ミナサンガ、ダイスキデス♡
by珍獣ママ
==================
★レシピブログランキングに参加してます★
今年1年読んで下さって
本当にありがとうございました!
今年最後の1ポチの応援をお願いします。
(クリックして下さった沢山の指達、ありがとう)
レシピブログに参加中♪
==================
笠倉出版社より9月27日発売レシピ本の
監修をやらせて頂いております。
お陰様で増刷され12月5日に再々販と
なりました。(ありがとうございます!)
良かったら読んでやって下さい。
103レシピで390円。
(父さん…サンキュ。)価格
2か月で10万部突破!
アマゾン再入荷しました。
Amazon | |
![]() | 楽々スープジャーレシピ (SAKURA・MOOK 15 楽LIFEシリーズ) 新品価格 |

楽天 | |
![]() | 新品価格 |

==================
ぶんか社さんより12月11日毎月11日発売
月刊誌にて連載を掲載して頂いてます!
ブログに載せていないレシピや、
私らしいコメント、変顔などを
楽しんで頂けると嬉しいです。(楽しむ場所)
めっちゃ買いにくい本でごめんなさい(笑)
書店やコンビニ、ネットで購入できる様です。
Amazon | |
![]() | EX MAX! Special (エキサイティングマックス・スペシャル) Vol.69 2014年 01月号 [雑誌] 新品価格 |

楽天 | |
![]() | EX MAX! Special (エキサイティングマックス・スペシャル) Vol.69 2014年 01月号 [雑誌] 価格:790円 |

コメント一覧
コメント一覧
インフルだったかーー!
とうとうインフルの季節がやって来たのね。
39度とか怖過ぎるーーー(朦朧レベル
言ってたよね?同窓会。
行くって言ってたよね?
タイミング~~~(泣)
もうちょいズレてなってくれれば
良かったのに。(そういう問題
いや、でもじゃがりこさんや
子供達がうつってない事を祈るばかりだわー
(子供達よ!!)←じゃがりこさん、どこ
年賀状、永久保存されるなんて
脇汗びっしょり(in真冬)。
失くしてしまう事を願う。
もしくは色あせてしまえーー。
(恥ずかしいやん♡)
あけおめからの…いえす!!!
珍獣ママ2014-01-03 20:03:29返信する
インフルA型でした
あんだけ(どんだけよ…)私がインフルエンザじゃないか?って疑ったのに違うと言い張った(ー ー;)
なのになのにインフルエンザの熱にやられてぶっ倒れてます
解熱剤飲んでも39度3分
明日、10年ぶりの同窓会
夫婦になって初めての同窓会
病人おいての参加は如何なものかと
きっと義家族からは避難されるであろうから…泣く泣く私も断念(理由そこ!)
実際私自身、絶対に潜伏期間じゃないとは言い切れないしね
旦那は息子大好きなお母さんにお世話してもらってさぞかし居心地が良いと思われる
ある意味親孝行やん!って私の友人が笑わせてくれました
喪中だから、さらに貴重な年賀状だもん
永久保存を約束しますでありますっっ!
いえすっ(笑)←今頃~じゃがりこ2014-01-02 19:30:58返信する
☆今年もどうぞ宜しくお願いします☆
そうか、帰省中の人は
届いてても確認できてないのか!
あ、でもほんと全然楽しみにしてもらう様な
代物じゃないんで忘れて過ごしてくれて
大丈夫です!(何が
それより、何より正月早々なんてこったい!
車こすって、インフル…
インフルで車こする。
旦那こする。(何かの粉出る
えええ~~~
それ最悪だなぁ><
で、結果どうだった?大丈夫だった?
インフルも重いと高熱出るし、
避難避難ーーー逃げてーーー
(旦那さんよ…)
珍獣ママ2014-01-02 14:46:10返信する
明けましておめでとうございます☆
年賀状無事に届いて良かった~
あれね、見た目残念だけど(・・・。)
味は美味しいから是非♡
こちらこそ、今年もどうぞ
宜しくお願いします♬
(本年もぬるりと行きます)
珍獣ママ2014-01-02 14:41:15返信する
明けましておめでとうございます☆
今年もぬるめに行きますが、
どうぞ宜しくお願いしマッスル♡
また明日からブログUPするんで
良かったら遊んでやって下さいまし^^
(今日までダラッダラ)珍獣ママ2014-01-02 14:39:43返信する
只今帰省中につき、年賀状と対面できておりません
自宅に戻るのが楽しみなんて中々ない!
なんて年だ!(笑)
新年早々…
旦那が車を縁石にこする
旦那がインフルの疑いで病院へ(今結果待ち)
移されぬよう、自分の実家に避難中~じゃがりこ2014-01-02 11:23:29返信する
年賀状届きました(*^^*)
早速、作ってみたいと思ってます!
今年もよろしくお願いします<(_ _)> * Therasia * 2014-01-01 23:57:45返信する
毎度毎度楽しませてもらってます(*^o^)/\(^-^*)
今年もよろぴんこ~♪
えりんこ2014-01-01 21:01:05返信する
ままん♪
こちらこそ、皆さんに出会えて、
楽しく過ごせてウキャウキャな年でした!!
本当にありがとう( ´∀`)/~~
新年もどうぞ宜しくお願い致します!!
珍獣ママ2013-12-31 23:53:33返信する
とっても素敵な年でした(*´▽`*)
よいお年を♡
Sままん 2013-12-31 23:50:32返信する
そして……
た、
多分、
読んでねぇ!!!!!!(笑)
こちらこそ、来年も宜しくお願いします☆珍獣ママ2013-12-31 23:03:30返信する
来年もよろしくお願いしまーす!がらくた2013-12-31 22:29:40返信する
あなたに会えて良かったねきっとわたすぅいー
私の方こそ、皆さんに出会えて
本当に何ていうか、こう…
あふん♡
て感じ。(言葉で表せ
もう、毎度毎度全然大した事ないレシピだし
しょーもない話ばかりで、げんなりさせてしまった事も多々あったと思います><
んが、何とか来年もよろしくお願いします☆
(いっぱいいっぱいの状態か)笑
コメントありがとう!!
良いお年を~~~☆
珍獣ママ2013-12-31 18:48:57返信する
ほんつーに私の方こそお世話になりました♡
(ほんつーて…)笑
毎日楽しく読んでもらえたって言葉だけで
ご飯15杯ぐらいいけそうよ♡(たらふく超え
来年も、どうぞ宜しくお願いします!!!
って言っても来年て、あと少しで来るけど♡
(厚かましい)
良いお年を~~~~☆
珍獣ママ2013-12-31 18:45:56返信する
油断は禁物でっせー
油断した頃にアイツはやって来る(私
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!
(突っ込みの激しさ)
どうりで腹周りが…じゃないんだよーーーい。
どういうこっちゃーーーーーーい。
おんどりゃーーーーい。
私の腹の中には脂肪しかないんだよーーーい。
このバカタレがーーーーい。
はあ。全身全霊で突っ込んだわ。(へとへと
いやぁ、年賀状ね。
ほんっと大した事なくて恥ずかしいんだけど
(集まりに持って行ってもらうほどの代物じゃない)まあ、あの、気持ちって事で♡
うふふのふ。
本当にとにかく、めっちゃお世話になりました!!!(感謝☆)
来年も、こんなアフォな女ですが
どうぞ宜しくお願いします!!!
良いお年をーーー☆
珍獣ママ2013-12-31 18:43:28返信する
うお!体調不良の中、来てくれて
すみましぇーん><
いやいや、私の方こそ毎日コメントもらって
元気もらいまくりでした!!(ありがとう♡)
心配かけてしまったり、
色々あったけども、本当に感謝です!
来年も、どうぞ宜しくお願いします☆
良いお年を♡
珍獣ママ2013-12-31 18:39:41返信する
ほんとに、笑わせて頂き…ちゃう…いろんなレシピ、凄く勉強になりました!
ありがとうございました(≧∇≦)
来年も、笑いの提供…ちゃう…いろんなレシピ教えて下さいね!!
良いお年を…*\(^o^)/*
cha2013-12-31 17:46:20返信する
毎日楽しく読ませていただけた年でした☆
ほんつーにお世話になりました。
来年も、毎日元気に楽しくハッピーに!!!
ブログを読ませていただきますっ。
それではよいお年を~♪さや2013-12-31 17:00:04返信する
良い報告…。
はっ(;゚Д゚)
まさか3人目…!
どうりでお腹のあたり…。
それはさておき、来年もよろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
そういえば年賀状!
楽しみ~♪
正月集まるから持っていくんだ~
ではでは~
よいお年を~canchome2013-12-31 16:45:56返信する
本年はblogで
笑ったり
新しいFPPに出会ったりで
楽しませて頂きました。
本当に有り難うございました(^^)
来年も
いろいろ期待しながら
blog楽しみにしています。
新年もどうぞ宜しくお願いします
m(__)m
良いお年を
お迎えくださいね
(*^.^*)。。。52桜962013-12-31 16:41:45返信する
あらやだよ~ぅ。この子ったら♡
毎日の楽しみの中に入れてくれるなんて!
私の方こそ、いつもコメントくれて
ほんわかした優しいコメントくれて、
めっちゃ嬉しかったよーーー(別れか!笑
レシピも私も褒めてもらえて、
あんだか凄く良い年末になったわー♬
このいい気分のまま眠りにつきたいぐらい。
(起きろ)
来年も、どうぞ宜しくお願いします!!
良いお年をーーー♡
珍獣ママ2013-12-31 15:18:44返信する
我が家の方も朝から外で子供達の声が。
元気でええのぅ♡
仁香さんね、あのね。
「気ばっかり急いでしまってる」て
確か何度も言ってるよーー(笑
気ばかり急いで、数か月(笑)
いい。いいよ。面白いーーー!!!
でも分かるんだな。
年末ってなぜかそうだよね。
今やスーパーも元旦からやってるのにも
関わらず何故かいそいそ買い物行ってしまうし、あれもやっておかなきゃ~とかさ。
(で、結局何もしないんだけども)
うわ、活用してもらえるのね、レシピ♡
ありがとう!!!!
本年はお世話になりました!
本当にありがと♡
来年も、どうぞ宜しくお願いします!
いつも、コメントくれて
めっちゃ支えてもらったよーーー♬
珍獣ママ2013-12-31 15:16:17返信する
年末にお話しできて良かったわー♡
コメントありがとう!!
人参のオレンジマリネ、リピートしてくれてるの、知ってた(笑)
物凄い知ってた(笑)
その度に「気に入ってもらえて幸せよのぅ…」って人参マリネに囁いてた♡
こちらこそ、いつも本当にありがとう!!!
来年もどうぞ宜しくお願いします♬
最後に元気になーーーーれーーーーーー!!!
の想いを送る。(んん…ぬぬぬ…うおおおー)珍獣ママ2013-12-31 15:12:28返信する
やほーーい。
照れ(///゜レ゜///)
そうかも。このレシピのせいで「豚」を
勝手に、もの凄い勝手に入れちゃったのかも(笑)
豆乳味噌でも、オリーブオイルでも、何でも
いいじゃーーーん。
美味しければ♡
そこにオリジナルティがある訳だし♡
(偉そうにどの口が言う)ぎゃっ、踏まないで
前編後編に分けてる辺り、いやらしい。
いやらしさムンムン。
今日何もないー
何も作ってないーって日に後編をどうぞ。(笑
ああ、もう年末最後に愛の告白されてもぉ♡
そんなんじゃ初夢、yuriちゃん出て来ちゃうじゃないのーーー(いいだろ別に
イラつくあ~らよっと顔を更に来年は
パワーアップできる様に頑張るわ!(そこ
本当にお世話になりましたーー
来年も、どうぞ宜しくお願いします!!
飽きないでね♡(笑
珍獣ママ2013-12-31 15:09:54返信する
晩ご飯も珍獣家のレシピが色々登場したし、ママさんのレシピは「ちょっと作ってみようかな♪」とすぐに思えるレシピなのが魅力的です。
もちろんママさんも魅力的(≧∇≦)
来年も遊びに来ますのでよろしくお願いします。ではよいお年を☆しゃち2013-12-31 13:40:27返信する
なんだか気ばっかり急いてしまっています。
レシピ、2日に人がくるので、活用させていただきますーーー☆
お体に気をつけてお過ごしくださいね仁香★★2013-12-31 13:11:53返信する
今年も色々作らせてもらいました。
作りたいのはいっぱいあるのに
なかなか作れずにいます。
でも人参のオレンジマリネは
かなりのリピ率です!!
元気になったら作るからね~
毎日楽しいブログをありがとう!
来年も見させてもらいに来ますね!!
では、良いお年をお迎えください。のりちゃん2013-12-31 12:02:45返信する
すげー!!気になるレシピのオンパレード★
そして気付いた豚キムチクリームパスタ!
これがあったから珍さんは昨日私のコメントに「豚」が入ってたんだ!笑
私のは肉なしで豆乳味噌味なんだけど、なんか自分のレシピが恥ずかしいわー
しかも胡麻油ね。そうだよな。私パスタだからクセで普通にオリーブオイルにしちまったわ。
しかも小ねぎ散らしたりとか見た目が一緒~(小ねぎの便利さバンザイ。)
なのに私のチープなレシピと来たら…
(まだ自分のレシピ公開前なのに落としまくり笑)
次は珍さんレシピで作ってみる!
ってかほかのも作りたいやつばっかなんだよー。
一日中作ってたい!!
カムバック!お正月休み!!(←まだ正月前)
前編ってことは今日さらに後編も??
楽しみ~♡
私も珍さんが大好きだ~!!!!
イラつくあ~らよっと顔でも!笑yuri2013-12-31 11:26:52返信する