こんにちは。
体臭はシャボンの香り♡珍獣ママです。
4月17日に笠倉出版社より
レシピ本が発売になりました。
121レシピ ¥370+税
良かったら読んでみて下さい。
喜びます。あぐらかきながら浮いて。(とあるインド人)
Amazon
珍獣ママのフライパンでドーン! と 楽々レシピ (楽LIFEシリーズ) ¥400(税込) 送料無料 ![]() Amazon |
楽天
珍獣ママのフライパンでドーン! と 楽々レシピ (楽LIFEシリーズ) ¥400(税込) 送料無料 ![]() 楽天 |
レシピブログさんの方でも、抽選で5名様に、レシピ本が当たるというコーナーを設けて頂いております。レシピブログに登録(無料)している方であればどなたでも応募できる様です。そちらも是非に♡
応募はこちら→★
皆さんに報告です。
先日ラインで、同窓生の輪に入れない話をしたんですけど、
ようやく溶け込めました。
その節はありがとう。どなた様もありがとう。
ライン、楽しい。
スルーされないって、幸せ。
独り言じゃないって、なんかいい。
レシピです。
今日は、余り物の中で考えて作ってみたら、
めっちゃ美味しかったと言う偶然の産物です。
衣に、米粉を。
漬けダレには、りんごを入れてみました。
米粉はなければ、片栗粉や小麦粉でいいです。

【簡単!柔らかジューシー!】
米粉と隠し味でスパイシー唐揚げ
<材料>2人分
鶏もも肉……1枚
A
お酒……大さじ1/2
醤油……大さじ1
りんごのすりおろし……1/8個分
一味唐辛子……小さじ1
米粉(片栗粉や小麦粉代用可)……大さじ4
サラダ油……フライパンの底から1㎝ほど

<作り方>
①鶏肉は、大き目のひと口大に切り、
Aと一緒にビニール袋でよく揉み込む。
別のビニール袋に米粉を入れる。
②米粉をまぶした①の鶏肉を
サラダ油を熱したフライパンで
弱火強で揚げ焼きにする。
仕上げに中火に上げ、カラッとさせれば完成。

米粉が中途半端に余ってたんで、衣にしてみました。
粉だし。イケるんじゃないかと思って。
カリカリになりまして。
ちょっと塩麹で漬け込んだっぽい感じになりまして。
りんごが余ってたんで(半分)、漬けダレにしてみました。
ジューシーになりまして。
スパイシーの中に、優しさが灯りまして。

米粉はなければ、片栗粉や小麦粉でもいいです。
りんごは・・・・・できれば入れて。
余ったりんご。
中途半端に残って茶色くナタヨーていうりんご。
アルシンドニナタヨー。

だいぶ大人味です。スパイシー加減。
略してセクシー。
(略せてない)
ちょいシーがお好みの方は、一味唐辛子の量で調整して下さい。
(ちょい、スパイシーの略)
めっちゃ簡単で、美味しかったので、
良かったらスリラー踊りながら作って下さい。
(もはや、フライパン見てない)
\ なかなかないよ?真黄色の布敷く人 /
いつもありがとうございます^^
1ポチの応援をして下さると嬉しいです!
↓↓↓
レシピブログに参加中♪
一昨日の事ですが、レシピ本の打ち上げでした。
なんか、汚くてごめんなさい。

一応、許可取ってないんで、顔はモザイクかけてます。
奥ががらくたさん。
編集の方で、ブログもやってます。
この日の模様なども別の視点で書いているので、良かったら見て下さい。
がらくたさんのブログはこちら→★
真ん中が、かの有名なデザイナーさんです。
未だに「アタシはねぇ~♡」の件を書いた事をチクチク言われてます。(ぎゃおーデザイナーさん、ごめんなさい。)
手前が、出版社さん。
めっちゃふわーーーとした方で、
只今グレーのモヤがまとわりついてます。
(早く払ってーーーー)
デザイナーさんと、出版社さん、現在お相手募集中。
合コンなどウエルカムです。(お前がしゃしゃるな)

デザイナーさん、この後、グッタリ寝まして。
(ていうか、来てすぐ寝まして)
何なら毛布までかけて寝まして。
何しに来たんだよっていう。
この後、カメラマンさんも仕事で遅れていらっしゃいまして。(お疲れ様です)
恋愛話にモリモリ発展しまして。
ぶった斬りました。
(だからお前がしゃしゃるな)
カメラマンさんの気になるというお相手捕まえて、
散々ぶった斬りました。(失礼か)
デザイナーさんは、我が家のワンコロに食いちぎられそうになってました。
(それでもめげないファイト魂。)
いっぱい飲んだんで(お茶)、夜な夜なトイレに行きたくなりまして。
(お婆ちゃんです。ええ、お婆ちゃんです。)
起きてみると・・・・・・
時刻は丑三つ時・・・・・・・

パパが、残りのチャーシューをむさぼり食べてました。
パパよ・・・・・・・
追伸:その後、更に続々と届いたハガキ、見せて頂きました!
やべいです。読めば読むほど感動してます。泣いてます。
涙って・・・枯れないんですね。
皆さん、本当にありがとうございます!!
まだまだハガキお待ちしてます。(珍)
★レシピブログランキングに参加してます★
読んで下さってありがとうございます^^
宜しければ1ポチの応援をお願いします。
by珍獣ママ↓↓↓

レシピブログに参加中♪
==================
笠倉出版社より9月27日発売レシピ本の
監修をやらせて頂いております。
お陰様で増刷され1月20日に再々再販と
なりました。(ありがとうございます!)
良かったら読んでやって下さい。
103レシピで390円。
(父さん…サンキュ。)価格
2か月で10万部突破!
アマゾン再入荷しました。
Amazon | |
![]() | 楽々スープジャーレシピ (SAKURA・MOOK 15 楽LIFEシリーズ) 新品価格 |

楽天 | |
![]() | 新品価格 |

==================
ぶんか社さんより4月11日毎月11日発売
月刊誌にて連載を掲載して頂いてます!
ブログに載せていないレシピや、
私らしいコメント、変顔などを
楽しんで頂けると嬉しいです。(楽しむ場所)
めっちゃ買いにくい本でごめんなさい(笑)
書店やコンビニ、ネットで購入できる様です。
![]() | EX MAX! Special (エキサイティングマックス・スペシャル) Vol.73 2014年 05月号 [雑誌] 新品価格 |

==================
コメント一覧
コメント一覧
マツコデラックスの件、触れたいけど、
触れられない。
なぜなら、母にも分からんのです!!!!!!
突然呪文の様に言い出してね。
誰に何の感謝だよっていう。
う●こ中に。(笑)
そして私にしてみたら、普段よくある光景なんで、特に気にもならないという。
(そんな息子に幸あれ)笑
男の子・・・・分からん。
珍獣ママ2014-04-28 16:08:20返信する
それだけかよ!!(笑)
でも答える。
聞かれたし。
じゅんこが眠れなかったら、嫌だし。
黒い椅子の脚、細いよ。
・・・・・・・・。
あ、それだけッス。(笑)
珍獣ママ2014-04-28 16:06:24返信する
アルシンド知らないなんて!!!!(ガーン
まさか・・・あんなにも有名な
アルシンドを・・・・・!!!!(ガーン
アルシンドニナッチャウヨー
こんな名言は、二度とないのに・・・。(笑)
でも、トコおじさんは知っている。
同世代ですかーー♡珍獣ママ2014-04-28 16:04:53返信する
よし、ナイス!
チョメさん、材料全てある、ナイス!!
あ、でもチョメさん辛い物ダメだったよね?
一味で調整お願いしますわー
しょうがに変えるとか。
アレンジ頼みますわー
丸投げですわー珍獣ママ2014-04-28 16:02:47返信する
トイレでチャーシュー食べてたら、
さすがに全力で止めるわ!(笑)
あ、今日は今頃本読んでくれてるかなー♬
ふんふんふーん♩
私も読んでもらう時は、ドキドキ。
「届いたのでじっくり読みまーす」とかコメントもらうと、めっちゃ緊張する(笑)
無駄に祈るよ。
「ああ、神様仏様天使様・・・・
どうかどうか苦情が来ません様に・・・・」
天使も困ってるだろうよ。(笑)
珍獣ママ2014-04-28 16:01:10返信する
分かってしまう右センターさん(笑)
そんなん丑三つ時に食べなくても・・・
と思うんですが、本人いわく、お腹が空き過ぎて眠れないと。(寝ろ!)
そして翌日トイレに籠る事もしばしば。
右センターさんも、同じく・・・?(笑)
珍獣ママ2014-04-28 15:58:41返信する
本届きました。っていうか、先輩の家に頼んでもらったので、明日、会社で、もらって読みまーす。
先輩盗み読みするみたいだから、新しく、売り込みしょうかと。。。(*^▽^*)
明日まで、ドキドキです。
みゆ 2014-04-27 21:55:02返信する
わかる パパさんの気持ち よくわかるわかる
夜中に無性に何か食べたくなる気持ち
夜中に行灯の油を舐めるわけじゃないので大目に ね右センター背番号132014-04-27 21:41:25返信する
気になるわ~(´・_・`)
先に、がらくたさん?のブログ読んできたから、レシピはザーッとみて(失礼極まりないね)
マツコデラックスの文字探したのになぁ~
じゃがりこ2014-04-27 20:06:52返信する
あ、それだけッス。KONO2014-04-27 16:23:17返信する
ま、そんなこと知ったごっちゃない?^_^トコおじさん2014-04-27 09:17:35返信する
りんごはすりおろして冷凍庫入ってるし、めずらしく鶏もも肉もあるし、いまだ未開封(!)の米粉もある。
肉、冷凍庫から冷蔵庫に移動させました。
(←りんこさんのレシピで唐揚げ作ろうと思って買ってた肉)
ついでに米粉パンも作るかな~♪
あってよかったレシピ本♡canchome2014-04-27 09:03:35返信する