おはようございますヾ(๑╹◡╹)ノ"
今日は乗せてレンチン♩で完成!!
チリソース味の生姜焼きです。
フライパンで焼くより柔らかくなり、
お肉に対して柔らかくするコツもないので
我が家は生姜焼きと言えば専らレンジです。
是非🤓
⚫︎Twitterレシピとは、Twitterの文字数制限内で書けてしまう簡単なレシピで、きっちりとした計量が無くても美味しく作れる料理です。(独断で命名してますw)
チリ生姜焼き🥢(12枚分)
— 珍獣ママ (@chinju_mama) August 30, 2018
生姜焼き用豚肉に塩こしょう、小麦粉を軽くまぶし深めの耐熱皿に重ね入れる。そこへ酒&醤油(各大さじ1/2)、はちみつ&ごま油(各小さじ1)、しょうが(チューブ3㎝)、コチュジャン(小さじ(小さじ1/2)、ケチャップ(大さじ2)を回しかけ、ふんわりラップをして600wで8分加熱する。 pic.twitter.com/qRzn3dWruU
お好みで完成後に刻みネギを
どっさりトッピングするのがおススメです!!
ちなみに画像(工程)は倍量です。
大きめの耐熱皿でたっぷり4人分。
倍量にする時は加熱時間も
倍で様子を見て下さい。
🔻Twitter
※ブログにUPしていないレシピなどもあるので良かったらフォローしてみて下さい♩
(料理以外のツイートもありますがw)
🔻公式LINE LIVE
良かったらフォローお願いします♡