こんにちは!
長男の反抗期と絶賛戦い中の私です。
あ、あと洗濯機とも戦ってるわ…
脱水されない…
洗濯機まで反抗期かい…
嫌々な笑顔…
ちょっと話しはそれますが、
流行ってるそうで、
インスタなんかでも
いっぱい出てくるんですが
楽しみ方が分からず、とりあえず
長男友達の坊主頭を光らせてみる。
(やめなさいww)
言ってみる。(これが醍醐味?)
楽しみ方……
合ってるんかこれ。
今は屋台も様変わり!
世界各国の料理があってビックリですな。
お兄さんがピリ辛言うから信じたら
激辛過ぎて心臓止まるかと思ったわ。
(ピリ辛の感じ方が違うのかしら)
と思ったら顔の様子がおかしかったり。
しかも今、あれなんですね。
もなかで掬うんじゃなく、
普通におたまwwww
さっと掬って終了。
思わずお姉さんに
終わりですか?これ…
と聞いてしまいました。
(い、今のは幻…?ww)
みんなに今の子のポーズはどんな感じ?と聞いたら裏ピースだ、と。
ほほう…
はい、チーズ!!カシャッ。
(やっぱり恥ずかしくなって昭和の表ピースに咄嗟に変更ww)
40の裏ピースはあかんやろ、とww
そのあとは買ったものを持ち帰り、
いつも友だちが来るとこの団子が出来るw
ほんで話しは戻りますが反抗期…
私も酷かった時期があったし
そういう時期なんだと割りきって
腹をくくるしかないと分かっていても、
毎日毎日の事だから
やっぱりめっちゃ悩む……
かと言って放棄するわけにいかない。
もがくしかないんかなぁ…と。
きっと今は何を言っても彼には届かない。
でも伝え続けるしかない。
伝わらないのが分かっていても😢
良い子になって欲しいとも思わない。
成績上げろ!とも思わない。
とにかく普通に…
相手の気持ちを考えることを
少しでもいいから意識して欲しいだけ…
反抗期は戦いじゃないかもしれないけど、
戦いなんだよなぁ…
見守る強さと、広い目を持てる様な自分になる戦い。
思い出しては泣けてくるわ…😢😢😢
と、同時に
私の時も相当親に辛い思いをさせたなぁと
改めて思う。
皆さんは、どうしてますか?
子供のこういう時期(´;ω;`)
とりあえず、リオの洗濯もご飯もやらん!!!口もきかん!!!💢💢💢
て気持ちをグッと抑えようとしてますナウ(´;ω;`)