こんにちは。
プラチナポークこと、珍獣ママです。
本日も上質な脂でお届けします。
体の80%が脂で出来てるとか出来てないとか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レシピブログさんの連載を更新しました。
今日は舞だれシリーズ。
舞だれシリーズですが、舞だれを使わなくても構わないよ。
構わないけどお肉が堅いままだけどね、シリーズ。(長い上に感じ悪いシリーズw)
ピザ味…好きですかっっ!(マイク向ける)
ピザ味…好きですかっっ!!(耳を澄ます)
では始めましょう、レッツダ~ンス☆
クネクネ。ヨロヨロ。

レシピはこちら↓

※ バナーをクリックするとレシピ記事に飛びます。
・・・・・・・・
日テレさんで紹介して頂いたレシピ本です。
どうぞ宜しくお願い致します♡
笠倉出版社
珍獣ママのガサツに楽ウマ!ごはん
Amazon→★★★
楽天→★★★
笠倉出版社
珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ
Amazon→★★★
ちょっとした余談です。(大概いつも余談ですw)
先日チビ珍獣が一生懸命何かを伝えようとして来ました。
チビ珍「おま…おたま…おまが…おまもご…」
私「え?」
チビ珍「おごまま…おもまが…おががま…」
私「なんだ?」
チビ珍「おまたセット!!」
どんなセットw
何が付属してるのかめっちゃ気になるセット。
今度、編集の方の自宅のXmasパーティーに招待して頂いていて、その時に子供達同士Xmasプレゼントを交換しようという話になっているんですけども、どうやら「おままごとセット」を買いたいという事を伝えたかったらしく出て来たのが「おまたセット」。
そんなハレンチなセット当った子の行く末が心配w
小さい子って上手く言えなくてこういう事ってありますよね。
他にも…
・とうもころし
・エベレーター
・コップポーン
・プツレント
・ポテトピップス
・ハイヒール小桃(言う機会あるんかい)
もうこういうのってたまらなく可愛くて、直したくなくて。
正しい言い方を教えるのがいいのかもしれないけど、ついそのままにしてしまうっていう。
直らないでね。ずっと言い間違えててね。って思うけど、こんな言い間違えしてる大人がいたらちょっと嫌だなっていう。
あどでぇ~僕ねぇ~(花田)
エベレーターでハイヒール小桃とコップポーンだべだのぉ~あははは。
ていう大人。(心配過ぎるわ)
他にも言い間違える言葉を探したいんですが、何かありますかね?こんな言い間違えあるよ~とか、してたよ~とかあったら是非教えて下さい。言わせてみます。(悪趣味な母親)
30分以内にコメント下さった方には漏れなく「おまたセット」をプツレント。更に5分以内に下さった方にはもう1つプツレント。(いらん)
