月別アーカイブ / 2015年08月


こんにちは。


ママ友居ない宣言をした記事に続々コメントを頂きまして、

「ママ友居なくてもいいじゃん (脱ガールズウォー)」
 
の会が作れるんじゃないかと思った珍獣ママです。


いいよね、いいと思う。居なくても。


そもそも「ママ友」ていうカテゴリ分けがある時点で
「友達枠」じゃないんかいと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ママ友は居ませんが、本当に有り難い事に
Facebookの方で読者さんのご好意により



珍獣ママと愉快な仲間達(珍仲)



というグループを作って頂いておりまして、
先日その珍仲の会に行ってきました。

with T。(哲哉小室ではございませんw)






前回、月島でもんじゃを食べに行ったんですが
今回は、汐留でシンガポール料理を。



with T。(哲也小室ではございません)





T以外は(まだ言うwww)みなさん読者さん繋がりで
ほぼほぼ知らない赤の他人同士なんですよ。

なのに、本当にめっちゃ仲良くて和気あいあいとしていて。
ああ、これがアットホームてやつなのか…とほっこりする感じ。
(ほっこりって一度使ってみたかったわ)←もう満足w




これが本当に面白くて、ある人は仕事の話。
ある人は旦那とのノロケ話、ある人は写真を撮り、
ある人は旦那との夜のお話♡(色気のないバージョン)



それでも、何でか知らんけどまとまるっていうこの感じ。



これは本当に一重に、皆さんの人柄のお陰だなーと思うわけで。
トイレに行く度にほっこりしてました。(ほっこり再び)



でもアレだな。
皆さんFacebookやらブログやらをやってるから
めっちゃ話が盛り上がったと思った次の瞬間、
全員でスマホいじってたりして何か気持ち悪い集団wwww



女優帽と呼ばれたいわく付きのハット。
この帽子1つでどんだけいじられる事かww


「女優ぽくポーズとって」


と言われて気取ったのに


「全然女優ぽくない」


と、素っ気なく言われた。



物凄いツンデレやん。





でも写真見て思った。
女優どころか、


ちょっと気取ったたい焼き


でしかないと。






そして、その後はTと2人きりの時間を。
(いい加減書くけどたっきーママです)



同じポーズを取ってたはずだったよな?
なんでこうも違う出来になってるんだ。



完全に左、二代目アホの坂田。





ほんでまた、このTがよく喋ること。
更に1年前から会話の内容が同じっていうwww

二日酔いで気持ち悪いと言う割りに、とにかく喋る。

いや、毎回とにかくよく喋るんでね。
毎回聞き役に徹するんです。


いや、話したいのよ。
話したいから自分の事も合間にそっと挟むんだけど

途端に話を聞かなねーーーーーーwwww
(髪の毛いじり出す)



で、今回。



事前に「今回は特に話す事ないから、私があなたの話を聞くからね!」とあんだけ言っていたのに結局ーーーーーーーーー。゚(T^T)゚。



この様に↑まったく私が聞いていない瞬間も
とにかく喋る。口から産まれたとはこの事だなと思うくらい喋る。



Tにお願いがある。



次会った時は、頼むから会話の内容進めて。
もう1年になるでww




珍仲の皆さん、そしてT。



ありがとうございました。
本当に毎度毎度感謝しかないです。


楽しい時間と、ほっこりした気持ちをありがとう♡
(ほっこり何度もww)





次回は船上バーベキュー企画みたいです。
良かったら皆さんもどうですか。
Facebookの方で声をかけて下されば是非!!






それでは今日の所はこの辺で











ドロン。

(メロン)








4月10日に笠倉出版社より
新刊が発売になりました。


全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。


Amazon→★★★
楽天→★★★
セブンネット→★★★


レビューを書いて下さった方、本当にありがとうございます!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・


●PHILIPSさん/ヌードルメーカーのCMに
チビ珍獣と出させて頂いてます。(こちらはYouTube版です)



ナディア×パルミジャーノ・レッジャーノレシピコンテスト企画にて
パルミジャーノ・レッジャーノ・アンバサダーをやらせて頂いてます。




●食プラスさんにて動画が公開されています。
MCは田中雄介さん。
肥大したおさげのドピンク女をご覧下さいw
(なんてチョイスをしてしまったんだ…)

動画はこちら→梅と豚のさっぱりドーン!ピラフ


●ライフシアターさんにて動画が公開されてます。

簡単な料理ばかりです。
気楽にバラエティ番組を見る感覚で見て下さい。
ちゃんとした料理番組です。

1回目→30分以内で3品!お手軽韓国めし
2回目→30分以内で3品!ウルトラ面倒くさい日の手抜きごはん
3回目→30分以内で3品!ごまかせ!おもてなし料理


●学研さんより発売になりました
「レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず」
数点レシピを掲載して頂いてます。

表紙のやたらデカいハンバーグ。
これ私ですねww



●笠倉出版社さんより発売になりました
「これならできる!楽々スイーツレシピ」
監修を務めさせて頂きました。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●笠倉出版社さんより発売になりました
「珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ」
ブログ掲載のレシピよりお勧めをまとめた
レシピ本になっています。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine夏号」
特集を組んで頂いてます。

台所紹介のページにも潜んでいます。




●学研さんより発売されました
「aene9月号」
深鍋フライパンを使用したレシピ8点を
掲載して頂いてます。

1406477644605.jpg


●笠倉出版社さんより発売されました
「楽々スープジャーレシピ」
監修を務めさせて頂きました。





●レシピブログさんのサイト内にて
毎週連載をやらせて頂いてます。
こちら→珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず


●ナディアさんのサイト内にて、
ランダム更新でコラムを書かせて頂いてます。
こちら→楽育ライフ~昭和に戻ろう~



・・・・・・・・・・・・・・・・・








こんにちは。




全国のママの皆さん。
あーあー、聞こえますか。





ママ友がいません!!!(拡声器持って)



一匹狼、珍獣ママです。




何の宣言ww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レシピです。


今日は材料3つだけ
混ぜて冷し固めるだけのスイーツ。


カットして冷凍庫で保存すれば食べたい時にいつでもとろけるテリーヌが食べられるというシステム。(まるで凄い物の様に)


容器はタッパーでも何でもいいです。


テリーヌとか言ってますけど、冷たい生チョコみたいなものです。
もう生チョコや。生チョコでいい。レシピ名生チョコの塊。これでいい。
(やめろーーーー!w)



<材料>18センチパウンド型1台分

板チョコ…200g(50g×4枚)
A
生クリーム(植物性の安いもの)…1パック(200cc)
砂糖…大さじ1







<作り方>

①板チョコを適当に割り湯煎にかける。
Aをボウルで硬めにホイップする。

②ホイップクリームに溶かした板チョコを
完全に混ざるまで混ぜる。

③ラップを敷いたパウンド型に②を入れ、
表面を平らにしたら冷凍庫で冷やし固めて完成。





私は板チョコを小さめのボウルに入れて、
一回り大きいボウルにポットからお湯を入れて湯煎にかけました。

小鍋で溶かしてもいいですし、レンジでも溶かせるんですが、
レンジの場合、チョコが飛び散ったり焦げる事があるのでおススメしません。

レンジで溶かす場合は、牛乳やバターなど他の材料と合わせて加熱する物の時にやった方がいいです。



ホイップは電動ミキサーがない場合は、自力で。
鬼の形相で。


ほら、あの人を思い浮かべて。
(恨みつらみによって完成するスイーツ)




冷蔵庫ではなく、冷凍庫で冷やし固めて下さい。
食べ残りも冷凍保存で。カチカチに凍る事はないので大丈夫。

冷凍保存する場合はカットしてからがおススメ。
食べる時に食べたい分だけ取り分けられます。

溶けやすいので、手土産には向きません。
その場で溶ける前に必死に食べて下さい。




溶けるか、食べるか。

やるか、やられるか。(怖いわ!w)





ところですみません。



キレイな煌びやかなスイーツとか作れなくて。
デコレーションがとにかく苦手ですw
手間暇かける事も、細かい作業も、丁寧な作業も苦手です。
(もう作るな)



そんな人間でも作れるスイーツしか作れませんが良かったら是非。






冒頭のママ友の話。



世間ではママ友作りだの何だのって騒がれてますけど、ママ友って実は少し苦手です。


一見社公的に見られるんですが意外とそうでもなくて、
特にママ友の会話が得意ではない。

ママ友の会話の多くって、学校の話だったり幼稚園の話だったり
お互いの子供を褒め合ったり、誰かよその子や、よその家庭の話題だったりしませんか。

そういう会話が本当に得意ではなくて。
誰が、何であろうとどうでもいいし、お互いの子供を褒め合うのも何だか本心が見えなくて怖い。



TVで見たんですが女性社会て本当に厳しくて、ガールズォーと呼ぶそうな。




セブンデイズォー戦うよ僕たちの場所、この手で掴むまで
セブンデイズウォーふぇんふぇんふぇふぇん。(知らんのかいw)

あ、知ってます?僕らの7日間戦争。




話逸れましたが、とにかく女性って怖い。厳しい。
私も女の端くれですけども。(せいぜい端くれw)


ママ友作りが子供の為って言いますけど、子供は勝手に自分の気の合う子と仲良くなりますし、そこは親が友達を作るもんでもないのかなーとか思うんですけど、どうですかな。(偉そうに)


なので僕は居ましぇん!タタタタ・・・・
(トラックの前に飛び出す)


ほんのわずか、一握りにもならない程度いる、いわゆるママ友は、あまりそういう話をしないタイプの人達ばっかり。どうでもいい会話を腹の底から笑える様な。



保護者会なんかに行っても話す相手もいませんし、

何だったら私の周りだけ誰も座りません。
(嫌われてるんかい!www)




よく家族や友人には「もう少し人に媚びろ」とか
「社交辞令を学べ」とか言われますが、




嫌だ。
(きっぱりーーーー!w)






私は、コレがコレで(小指立てて)脱ガールズウォーしました。



皆さんも、脱ガールウォーしませんか。
(何のススメw)



案外1人は気楽ですし、本当に気の合う友人を大切にしていれば人生問題ないです。









4月10日に笠倉出版社より
新刊が発売になりました。


全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。


Amazon→★★★
楽天→★★★
セブンネット→★★★


レビューを書いて下さった方、本当にありがとうございます!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・


●PHILIPSさん/ヌードルメーカーのCMに
チビ珍獣と出させて頂いてます。(こちらはYouTube版です)



ナディア×パルミジャーノ・レッジャーノレシピコンテスト企画にて
パルミジャーノ・レッジャーノ・アンバサダーをやらせて頂いてます。




●食プラスさんにて動画が公開されています。
MCは田中雄介さん。
肥大したおさげのドピンク女をご覧下さいw
(なんてチョイスをしてしまったんだ…)

動画はこちら→梅と豚のさっぱりドーン!ピラフ


●ライフシアターさんにて動画が公開されてます。

簡単な料理ばかりです。
気楽にバラエティ番組を見る感覚で見て下さい。
ちゃんとした料理番組です。

1回目→30分以内で3品!お手軽韓国めし
2回目→30分以内で3品!ウルトラ面倒くさい日の手抜きごはん
3回目→30分以内で3品!ごまかせ!おもてなし料理


●学研さんより発売になりました
「レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず」
数点レシピを掲載して頂いてます。

表紙のやたらデカいハンバーグ。
これ私ですねww



●笠倉出版社さんより発売になりました
「これならできる!楽々スイーツレシピ」
監修を務めさせて頂きました。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●笠倉出版社さんより発売になりました
「珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ」
ブログ掲載のレシピよりお勧めをまとめた
レシピ本になっています。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine夏号」
特集を組んで頂いてます。

台所紹介のページにも潜んでいます。




●学研さんより発売されました
「aene9月号」
深鍋フライパンを使用したレシピ8点を
掲載して頂いてます。

1406477644605.jpg


●笠倉出版社さんより発売されました
「楽々スープジャーレシピ」
監修を務めさせて頂きました。





●レシピブログさんのサイト内にて
毎週連載をやらせて頂いてます。
こちら→珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず


●ナディアさんのサイト内にて、
ランダム更新でコラムを書かせて頂いてます。
こちら→楽育ライフ~昭和に戻ろう~



・・・・・・・・・・・・・・・・・












こんにちは。



来世は井川遥になろうと決めてます。
珍獣ママです。
(多分虫じゃん?と家族には言われてますけど)



癒しと美貌を兼ね備える井川遥に俺はなる!!
(海賊王みたくw)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レシピです。



今日は私にしては珍しく常備菜。



漬けるだけ。


更に漬けたその場からすぐに食べてOKな代物です。

常備したい気持ちから少ししょっぱ目に味付けをしています。
(気持ちからてw)

大葉を熱々ご飯に乗せてご飯に巻いて食べても美味しいですし、
刻んでお刺身に乗せたりしても美味しい。
オイルも塩とニンニク、ピリ辛味が染み込んで
お肉を焼いたり色々と使えるのでおススメです。




焼き肉と一緒に食べるのもいいよ。(まとめて書け)




<材料>大葉20枚分

大葉…20枚(2束)
にんにく…2片
A
ごま油…大さじ6
塩…3つまみ
乾燥唐辛子(輪切り)…ひとつまみ





あそこ2枚重なってるやないかーい、を探せ。



<作り方>

①保存する容器は煮沸や消毒液などで消毒する。
大葉は洗ってキッチンペーパーなどで水気を取る。

②にんにくは皮を剥き、包丁で叩いて潰す。

③①の容器に大葉とにんにく、Aを入れたら蓋をして
冷蔵庫で保存する。






これを熱々のご飯に乗せて、巻いて食べると口の中でふうーん♡なります。

大葉の香り、ごま油、ニンニクの香り、そしてしょっぱさとピリ辛がとにかく最高。
ピリ辛て何よ。ピリって言えば許されると思って。という方は唐辛子は抜いて作っても大丈夫です。



母にも好評だったので、ご年配の方にも。
(ご年配なんて書いて母が読んでいない事を祈るw)





このまま、食べても美味しいですし、
刻んでトッピングとしても美味しいですし、
残ったオイルも使えるのでおススメです。





大葉育ててるーて人って多いみたいで、大葉、ワサワサ生えて来るらしいです。
それを聞く度にだったら育ててみようと思うんですが、サボテンも枯らす私はついついスーパーで1束50円ほどで買ってしまうわけで。



みなさんは大葉、買ってますか。




昨日、歯医者へ行ったんで歯の違和感が取れなくて…という言い訳をつけて近所の中華料理屋に行きました。(言い訳ちゃうわ!)

1440591302249.jpg

スーラータンなのか、サンラータンなのかという物議が浮上する代物(700円だったかな)と珍獣達はラーメン(500円)。そして小籠包(400円)と餃子(210円)を食べました。旦那のボーナスで。旦那不在で。(旦那が見ていない事を祈る)←祈ってばっかりかw


めっちゃ美味しかったけど、酸辣湯のスープのとろみのおかげで、冷めにくく治療後の口の中を更に火傷しました。豆腐も尋常じゃない熱さ。

ついでに、どうでもいい話ですが、左下の写真の私は、
道ばたに生えていたアロエを凝視しています。(本当にどうでもいい)




そう言えば、お店で食べながら珍獣達と色んな話をしたのですが、その中の会話の一部。



兄珍:ママ、いつかリオとハルにも恋人ってできる?
私:それは自分次第。
チビ珍:ハルはねー○○ちゃんと中学生になったらディズニーランドでレート(デート)するの。
私:お金はどうするの。(夢の国に対して現実的)
チビ珍:女の子には出させないよ。ハルが出す。
私:ムム。中学生で。という事は私が出すのか。(やめろ)
兄珍:リオもいつかデートする時は相手には出させないな。でも、ある時は出すけど本当にお金がない時は悪いけどないからごめんねって正直に話す。
私:まあ、なんにせよ必死で働きたまえ。
兄珍:うん、最近思って来たんだけど、やっぱり普通に会社に入って働くのが1番いいと思うんだよね。安定とか。
私:夢のない子供代表か。
兄珍:安定って大事じゃん?
私:あ、はい。でもその安定がなんせ難しいご時世ですぜ、兄貴。
チビ珍:ハルは、一生懸命100円を貯める!中学生になるまで。中学生になったら貯めるのやめるんだ。
私:あんたは論外。







いつか、珍獣達の彼女になって下さるお嬢さん方へ。



家の息子がご迷惑おかけすると思いますが、どうぞよろしくお願いします。






そんな話からディズニー繋がりでミッキーへ会話が移行。






兄珍:ママ?ミッキーってさ○が3つくっ付いてるから3ッキーなんでしょ?じゃぁ、もしもミッキーが4個の丸で出来てたらヨッキーだったんだね、きっと。







ヨッキーwww






そしてミッキーは3ッキーではないと思う。




1440591310579.jpg
喋って喋って、動いて走って食べてパタリ。

100階だての家、読むんじゃなかったんかーーい。
(のび太より早く寝てビックリしたわ)








4月10日に笠倉出版社より
新刊が発売になりました。


全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。


Amazon→★★★
楽天→★★★
セブンネット→★★★


レビューを書いて下さった方、本当にありがとうございます!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・


●PHILIPSさん/ヌードルメーカーのCMに
チビ珍獣と出させて頂いてます。(こちらはYouTube版です)



ナディア×パルミジャーノ・レッジャーノレシピコンテスト企画にて
パルミジャーノ・レッジャーノ・アンバサダーをやらせて頂いてます。




●食プラスさんにて動画が公開されています。
MCは田中雄介さん。
肥大したおさげのドピンク女をご覧下さいw
(なんてチョイスをしてしまったんだ…)

動画はこちら→梅と豚のさっぱりドーン!ピラフ


●ライフシアターさんにて動画が公開されてます。

簡単な料理ばかりです。
気楽にバラエティ番組を見る感覚で見て下さい。
ちゃんとした料理番組です。

1回目→30分以内で3品!お手軽韓国めし
2回目→30分以内で3品!ウルトラ面倒くさい日の手抜きごはん
3回目→30分以内で3品!ごまかせ!おもてなし料理


●学研さんより発売になりました
「レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず」
数点レシピを掲載して頂いてます。

表紙のやたらデカいハンバーグ。
これ私ですねww



●笠倉出版社さんより発売になりました
「これならできる!楽々スイーツレシピ」
監修を務めさせて頂きました。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●笠倉出版社さんより発売になりました
「珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ」
ブログ掲載のレシピよりお勧めをまとめた
レシピ本になっています。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine夏号」
特集を組んで頂いてます。

台所紹介のページにも潜んでいます。




●学研さんより発売されました
「aene9月号」
深鍋フライパンを使用したレシピ8点を
掲載して頂いてます。

1406477644605.jpg


●笠倉出版社さんより発売されました
「楽々スープジャーレシピ」
監修を務めさせて頂きました。





●レシピブログさんのサイト内にて
毎週連載をやらせて頂いてます。
こちら→珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず


●ナディアさんのサイト内にて、
ランダム更新でコラムを書かせて頂いてます。
こちら→楽育ライフ~昭和に戻ろう~



・・・・・・・・・・・・・・・・・







↑このページのトップへ