こんにちは。
アイスコーヒー飲み過ぎて胃が痛いです。
珍獣ママです。
(タラゴンちゃんの忠告を聞かなかった自分め!)
好きなの。
大好きなの。
愛してる。
アイスコーヒー。
(そしてやられる)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1ポチの応援をして下さると嬉しいです!
↓↓↓

レシピブログに参加中♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月17日に笠倉出版社より
レシピ本が発売になりました。
121レシピ ¥370+税
全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。
お陰さまでまたまた増刷される様です。
…あ、まだ言っちゃいけなかったっけ。
(お前ーーーー!by編集)
いいと思う。言っても。
だって、読んで下さる皆さんに伝えたい。
ありがとうございます!!
Amazon
珍獣ママのフライパンでドーン! と 楽々レシピ (楽LIFEシリーズ) ¥400(税込) 送料無料 ![]() Amazon |
楽天
珍獣ママのフライパンでドーン! と 楽々レシピ (楽LIFEシリーズ) ¥400(税込) 送料無料 ![]() 楽天 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は、日本橋でタラゴンちゃんと理絵さんとランチして来ました。

ここ好き。
江戸時代と現代が混ざった様な雰囲気。
あ、実は江戸小説とか大好きなんです。
こんな現代ッ子顔して。
(誰も思ってないわ)
実は以前に、レシピブログさんの方と打ち合わせの為、
日本橋に行きまして。
コレド室町のお店で待ち合わせだったのに、
コレド日本橋へ堂々と向かった事があって。
(ややこしいねん!)←逆ギレ
今回はもう大丈夫。
だって前回間違えて行ったし。
お巡りさんに聞いてまで、間違えた方に行ったし。
胸を張って辿り着いたの、コレド日本橋。
(またかーーーーー!!!!)
ああ、そんな自分に幸あれ。
(自分への甘さ)

仕方が無いので、喫茶店に入った。(カフェと呼ぶらしいです)
仕方が無いので、パウンドケーキも食べた。
(これからランチなのにーーー)
仕方が無い。
(なんも仕方が無い事ない)
お腹を満たした所で
しっかりとした足取りで、ランチをするお店へ。
(色々おかしいな)

いちいち洒落てます。
なんてーの?パリの街角的な?
パリジェンヌ?私。みたいな。
(思いっきり和顔で)
※アイスコーヒー2杯目にお気づきでしょうか。
これに、さつまいものポタージュ。
マスタード以外全て完食しました。
タラゴンちゃんが頼んだのはこれ。↓

サラダプレートみたいなやつ。(曖昧か)
「この豆みたいなの何?」
聞いたら、タラゴンちゃんに即答で
「押し麦でしょ!」
言われた。
ありがとう、教えてくれて。
素材を知らない料理ブロガーでごめんなさい。
豆みたいに見えたから…
ややこしいなぁ、もう…ちくしょう。
(押し麦のせいでも何でもない)

いつの間にかタラゴンちゃんに撮られていた写真。
私、なんか堀深い。
まるで平井堅。
(まったく近づいてないわ!)
隣の理絵さん、男前になってるやん。
観音様のよう。
(スッとして、こう、スッと)

何かを真面目に語ってるらしき瞬間を撮られてました。
こう言う時の自分、老け顔だな。
まるで平井堅。
(平井堅に謝れ)

洒落てるんだという事を、いかに伝えるかを考え
必死に写真を撮っている所を撮られているという、
ああ、もう何がなに。
携帯の充電だけは必死か。
ちなみに携帯のケース?カバー?
これが私がずっと使っているのが
カーキ色のゴムみたいなやつなんですが、
これが異常に不評で。
とにかく、この携帯を持った2年以上前。
その時から、沢山の方に不評で。
可愛くない、と。
まるで平井…
(関係ない)
そして、あと1時間半あるねと2軒目に。
スペイン料理のお店。
ここでもアイスコーヒー頼んだんですけど(3杯目)
こぼした。
砂糖の入った真っ白な可愛い陶器に。
(ごめんなさい)
あんなに食べたのに、ここで3人が頼んだのは、
パエリア(大盛り)2つ。
トリッパ。
そして自動的についてきたサラダ2つと、バゲット。

タラゴンちゃん、ごめん。
写真、可愛く加工しようとしたけど、技術がなかった。
タラゴンちゃんの名誉の為に書いておきますね。
決して性格が悪いわけではないです。
真面目に語っているんです、これ。
……これでいい?タラゴンちゃん。
(お前ーーー!)w
ごめんなさい、ふざけました。
いや本当にタラゴンちゃんいい人です。
実はまともに話したの今回が初めてなんだけど、
めっちゃ色々親身になって話してくれるし、裏表がない人。
ハッキリしてて、いい。
あんた…最高だよ。
(なに目線だよ!)
あ、隣の金髪ネズミですが、
お店に行くとしつこくメニューを凝視する癖がありまして。
もう注文終わってるのに凝視してる所です。
あ、
あとタラゴンちゃん。
いい?1つだけ。
人が真面目に話してるのに
唐突に
「地黒?」
とか聞くの勘弁して。
そんで何故か慌てふためいて、
「え、え、私って黒いの???」
「え、地黒だよ」
とか答えた私よ…
金髪地黒ネズミよ…。
Facebookもやっています。
こちらはプライベートの話や画像、動画、
そしてFacebook限定レシピ、
そして、弱音、下らない話などを載せています。
(弱音皆さんに吐くな)
すいません、皆さんに支えられて
私はここにいます。
そんなしょうもないFacebookはこちら→★
・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月30日に笠倉出版社さんより発売になりました
「これならできる!楽々スイーツレシピ」
監修を務めさせて頂きました。
102レシピ ¥370+税
全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。
4月に笠倉出版社さんより発売になりました
「珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ」
ブログ掲載のレシピよりお勧めをまとめた
レシピ本になっています。
重版され、全国の書店やコンビニ、ネットで
発売中です。
レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine秋号」
数点掲載して頂いてます。
レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine夏号」
特集を組んで頂いてます。
台所紹介のページにも潜んでいます。
学研さんより発売されました
「aene9月号」
深鍋フライパンを使用したレシピ8点を
掲載して頂いてます。
笠倉出版社さんより発売されました
「楽々スープジャーレシピ」
監修を務めさせて頂きました。
その他、レシピブログさんのサイト内にて
毎週連載をやらせて頂いてます。
こちら→珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ごめんなさい!コメントは
返したり返さなかったりしてますが(気まぐれか)
頂いたコメント、メッセージ、全て読ませて頂いてます。
皆さんのコメントを読みながら、
喜怒哀楽を感じております。
(怒は、そうそうないな)
そんなコメント欄ですが、
気軽に書いて頂けると嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・