こんにちは。
朝起きたら、髪型がミッキーマウスになってた
珍獣ママです。(どんなーーー)
そう言えば節分忘れてました。
世間ではもう、豆まきムード
ムンムン♡ですね。
(あったら嫌過ぎるムード)
♬鬼は外ーーーーHEY!
福は内ーーーーーYEAH!
パラッパラッパラッパラパッパラッパー
チェケチェケ!♬
作曲:TIN-獣
動画あり。
(Me Toube)
もうね、世間じゃ豆をいつ撒くかっていう戦闘態勢ですがね。
(早く撒きたい。もう、早く撒きたい。むしろ今すぐにでも撒きたい。)
私は郵便局行って、買い物行って、ママ友と立ち話して、
いくらおにぎり食べて、昼寝してっていうね。
アハハー
今日もパジャマで買い物ー
なんて話してね。
(着替えろ)
ぜっんぜん、マスも掘れてないですし、
お面の装飾もできてなくて。
(本格的か)←本格的な豆まきもあるのか分からないけど。
そんな訳で、作ったのにUPし忘れていたレシピを紹介します。
撒いて。
腕ぐるんぐるん回して投げて。
太巻き。(食べろーーー)
サバ寿司ラヴァーに捧ぐ太巻き。
そして粒々ラヴァーに捧ぐスープです。

【簡単!LOVEさば寿司】焼き鯖太巻き
<材料>2本分
鯖フィーレ 2枚
ご飯 600g(300gずつ)
大葉 4枚
塩 さば1枚に片面ひとつまみずつ
ごま油 小さじ1
お酒 小さじ1
A
お酢 小さじ2と1/2
砂糖 小さじ3
塩 小さじ1

<作り方>
①鯖の骨を抜き、塩をまぶしたら、
ごま油を熱したフライパンに並べ、
お酒を振り、中火弱で
両面こんがり焼き色がつくまで焼き取り出す。
Aを混ぜ合わせ、ご飯に回しかけ、切る様に混ぜる。
②巻き簾に海苔を置き、ご飯を広げ、
大葉→縦2等分に切った
焼き鯖を乗せ巻けば完成。

1番の山場は、
鯖の骨を抜く所です。
正直めんどくさいです。
(私は意外と好きです。こういう作業)
ただ、海苔巻きなんで、
骨が無い方が絶対的にいいと思うので
ここは必須でお願いしますわ。
(鯖の安さに免じて、頼んます)

ポイントは、鯖を焼いた後に取り出す時。(そこ
お皿でもラップでもアルミホイルでも何でもいいんですけど、
一旦取り出すわけですが、
この時に皮目を上に向けて置いて下さい。
皮目を下にして置いてしまうと、
せっかくパリパリ香ばしく焼けた皮が
ニュンてなってしまいます。
その取り出した場所で、縦2等分に
バッサリいっちまって下さい。
わざわざまな板とか出す必要ないんで。
(ぃよおおおおーーーっっ。)

あとは、海苔巻きを切る時は包丁を濡らすと
切りやすいです。
あ、海苔の上にご飯を広げる時は、
全面に広げた方がキレイに仕上がります。
そんなん知ってるわ!
フリーダイヤルサバサバだー!
て苦情は、0121-3838-10まで。

具もめいっぱい取り揃えなくていいですし、
テコストで簡単です。
さば寿司ラヴァーはお早目に。
お面付きの豆、購入もお早目に。
(あれ、何でギリギリだとお面付いてないん?)
いつも応援ありがとうございます!
今日も1ポチ日和ですね。
シャルウイークリック?(ダンス可)
↓↓↓

レシピブログに参加中♪
ありがとうございます。
押して頂くほど段腹増えます。
(現在3000段腹)←アコーディオン仕様
粒が過ぎるコーンクリームスープです。

【簡単!】粒が過ぎるぜ。コーンクリームスープ
<材料>2人分
缶詰コーン(粒タイプ) 1缶(200g前後)
A
牛乳 300cc
バター(マーガリン) 小さじ1/2
顆粒コンソメ 小さじ1/4
塩 少々
こしょう 少々
<作り方>
①缶詰コーンを汁ごとブレンダーなどで撹拌する。
※粒の残り具合はお好みで。
小鍋に撹拌したコーンとAを入れ煮立たせれば完成。
お好みでドライパセリなどをトッピングしてどうぞ。
もうね、
コーンクリームスープ<粒入り!
て度を越してますねん。
粒が過ぎまんねん。
(だれ)
ミキサーでもブレンダーでも何でもいいんですけど、
ガガーと潰す時、粒たっぷりが好きな方は粗めに。
滑らかが好きな方は完全に潰して下さい。
で、
皮なんですけどね。
残りまして。
我が家は、皮がついたままで食べてしまうんで
気にせず、そのまま。
とにかく荒目にガガーと撹拌したまま。
この皮が気になるーていう方は、
完全に滑らかになるまで撹拌した後に漉すといいです。
ものすっごい簡単です。
ピヤってる間に出来上がります。
(ピヤ=なに)
市販の物より、あっさり目なんで、
ヒーーーーーーーと吸い込む様に飲めます。
そして口の中に残った粒々を、前歯で(奥歯可)
ツブツブツブツブツブツブツ……
てするシステムになりますんで。
それまでに
バキューム力
と、
前歯の強化
に励んでおいて下さい。
(自然体で飲ませんかーい)
簡単で美味しいので、
良かったら作ってみて下さい。
(粒が過ぎるけど)
そうそう。
ピグでね。
初めて買い物してみまして。
網タイツ。
変態@冬。
==================
★レシピブログランキングに参加してます★
読んで下さってありがとうございます^^
宜しければ1ポチの応援をお願いします。
by珍獣ママ↓↓↓
レシピブログに参加中♪
==================
笠倉出版社より9月27日発売レシピ本の
監修をやらせて頂いております。
お陰様で増刷され1月20日に再々再販と
なりました。(ありがとうございます!)
良かったら読んでやって下さい。
103レシピで390円。
(父さん…サンキュ。)価格
2か月で10万部突破!
アマゾン再入荷しました。
Amazon | |
![]() | 楽々スープジャーレシピ (SAKURA・MOOK 15 楽LIFEシリーズ) 新品価格 |

楽天 | |
![]() | 新品価格 |

==================
ぶんか社さんより1月11日毎月11日発売
月刊誌にて連載を掲載して頂いてます!
ブログに載せていないレシピや、
私らしいコメント、変顔などを
楽しんで頂けると嬉しいです。(楽しむ場所)
めっちゃ買いにくい本でごめんなさい(笑)
書店やコンビニ、ネットで購入できる様です。
アマゾン | |
![]() | エキサイティングマックス! Special 70 (エキサイティングマックス! 2014年2月号増刊) [雑誌] 新品価格 |

楽天 | |
![]() | EX MAX! Special (エキサイティングマックス・スペシャル) Vol.70 2014年 02月号 [雑誌] 価格:790円 |