ヤバイよヤバイよー
もうこんな時間だよー
急がないと!私忙しいの。
あのね。
何で忙しいんだっけ・・・・
あれ?おっかしーな。
何もねーわ。
(あんたがおかしいわ)
いやね、事情をお話ししますと。
1記事書くのにどんだけ時間かけるんだよ!っていう
苦情が殺到しまして。
(現実:1通も来ていない)
急いで書いたら、どんな感じになるのかしら~っていう
私個人の挑戦。(迷惑ー)
やってみたらさ。
よく分かんないわ。
(何なんだよ)
もうこんな時間だよー
急がないと!私忙しいの。
あのね。
何で忙しいんだっけ・・・・
あれ?おっかしーな。
何もねーわ。
(あんたがおかしいわ)
いやね、事情をお話ししますと。
1記事書くのにどんだけ時間かけるんだよ!っていう
苦情が殺到しまして。
(現実:1通も来ていない)
急いで書いたら、どんな感じになるのかしら~っていう
私個人の挑戦。(迷惑ー)
やってみたらさ。
よく分かんないわ。
(何なんだよ)
さて!今回の記事も急がないとね、
また苦情が殺到しちゃうからさ(だから誰からも来てないわ!)
ガシガシ行くどー
今日紹介するもう1つのレシピはね、
のりちゃんさんからのリクエスト。
お手紙が届いておりますので読みますね。
『拝啓。珍獣ママさんこんばんは。
いつもキラキラ輝いている珍獣ママさんのブログ、
毎日楽しみにしています。
大好き過ぎて、夜も眠れません。
これを人は恋と呼ぶのでしょうか。
さて、この度伝書鳩を飛ばしたのは他でもありません。
娘の卵アレルギーがあっても食べられるマヨコーンパンの
レシピを教えて欲しいからです。
美人で才能溢れる珍獣ママさんなら!と思い
伝書鳩を飛ばしました。
どうぞよろしくお願い致します。』
ほっほーう。
ホロッホー
のりちゃんさん、ありがとうございます。
では、この手紙を閉まってっと・・・・
あああああれ?手紙は???
どこ行っちゃったかね?
あ。
来てねーや。
いやいや、実はコメント欄でリクエストを頂きまして。
娘さんが卵アレルギーでマヨネーズがNGだそうで、
『マヨドレ』なら大丈夫なので、それを使って
マヨコーンパンができないか?と。
マヨドレ???
私、調べました。
日清さんから出てる動物性ではなく
植物性のマヨネーズタイプの物だそうです。
味はマヨネーズより少し酸味があるかな?ぐらいで
マヨネーズの味と大差はないそうです。
マヨコーンパンね。
売ってる物だとパンの上にマヨネーズとコーンが
モリモリ乗っかってる。
うーん。フライパンのパンで作るには・・・
よし!これで行こう!!!
●捏ねない!フライパンで
香ばしマヨコーンパン
市販のマヨコーンパンとは見た目が全く違う!
生地自体にコーンを混ぜ、マヨネーズは
こんがりカリカリに!
これが食べてみるとハマるーーー

捏ねない!フライパンで香ばしマヨコーンパン
<材料>20センチ深鍋 1台分
強力粉 100g
薄力粉 50g
(全量どちらかの粉でもOK)
ドライイースト 3g
牛乳 110cc
マーガリン(バター可) 20g
砂糖 20g
塩 2g
缶詰のコーン 100gほど
マヨネーズ(マヨドレ) 適量
普通のマヨネーズでも、
ノンエッグのマヨドレでも、どちらでもOK!

<作り方>
①ボウルに牛乳・マーガリンを入れレンジ1000wで30秒チン♪したら混ぜ、
そこへドライイースト→砂糖→塩の順に入れ都度混ぜたら
強力粉・薄力粉・水気を切ったコーンを入れスプーンでグルグル混ぜる。
②全体がよく混ざりひとまとめになったら、
ラップをふんわりかけレンジ200wで30秒チン♪する。(1次発酵)
③打ち粉をした所に取り出し包丁などで16分割にしたら、
全てを丸めしっかり閉じる。
※コーンが入る事で柔らかい生地になっているので
打ち粉は多めに!

④鍋にクッキングシートを敷き(写真参照)、生地を並べたら
蓋をし、弱火で20秒~30秒ほど温めすぐに消す!
消したら20分ほどそのまま放置~♪(2次発酵)
(鍋があまりにも冷めてしまう場合は、
再度20秒ほど弱火で点火しすぐに消す)
⑤20分ほど経ったら、そのまま弱火で焼いていく。
生地が膨らんできて、ベチャベチャ感がなくなってきたら、
クッキングシートの端を持ち、そのままお皿に取り出し、
生地の上にまんべんなくマヨネーズ(マヨドレ)を絞る。
⑥⑤に鍋をかぶせ、お皿ごとヨイショッ!とひっくり返したら~
クッキングシートをはがし、今度は蓋はせずに弱火強ほどの火加減で
マヨネーズがこんがりするまで焼けば完成ー☆





これまた、ふんわり~もっちり~で
かなりイケる!!!
コーンの甘みとマヨネーズ(マヨドレ)の香ばしさがたまんねーぞー
写真を見てもらえば分かると思うんだけど、
今回底の部分を結構焦がした。
(ボーッとしてたら)←良い子は真似しないでね
でも、これぐらいの焦げは、全然焦げ臭くないので
こうなってしまっても焦らず落ち着いて~
お か し の法則を守って~
(押さない 駆けない 喋らない)←何の話だよ
これね、普段マヨコーンパンをあまり食べない
我が家の珍獣どもも、止まらぬウマさ!
ついでに言えば、私も止まらず
珍獣君達に隠れて
トイレでコソコソ喰らった。
(どんな母親だよ)
のりちゃんさん、どーでしょうか?
思ってたのと違ってビックリしたと思いますが
ウマさが間違いないので良ければどぞーん。
ていうか、作りなさい。
(出たっ)
他の方も、作りなさい。
お か し の法則を守りなさい。
(だから何の話だよ)
さて!皆さん、先日の私のウザいアンケートにお答え頂き、
本当にありがとうございましたー
お陰様で、思っていた以上の方々に答えて頂き
自分自身驚き桃の木三丁目の山下さん家の木でした!(え?どこの木ー?)
集計結果はコチラ↓
①フライパンで包んでシリーズ 10名
②フライパンでスイーツシリーズ 4名
③フライパンでパンシリーズ 12名
④フライパンで炊くご飯シリーズ 5名
⑤フライパンでその他のおかずシリーズ 5名
やっぱり包んでシリーズとパンシリーズは人気な様です!
(と決めつけるには少ない人数かもしれないが)
でも、どれも捨てがたい!
どれもバランス良く載せて欲しい!
という回答も、物凄く嬉しかったなー
今後も、皆さんからの回答も踏まえ
日々精進して参りますので、
こんな私ですが。
絶対地獄行きだよねって
よく言われる私ですが。
(何をしたんだい)
何卒よろしくお願いします!!!
それから。
スピ☆話ですが。
やっば!今日レシピ載せる物がねーや!って時に
アップして行きたいと思います。(スピ☆頼み)
実際、スピ☆話を読んでくれてる人ってどれぐらい
いるのかしら???という疑問もあったりなかったり。
では、また明日お会いしましょう!
その際は胸ポケットに真っ赤なバラを刺して
待っていて下さいね。
(何の待ち合わせ?)