こんばんはー☆
昨日は勝手にボロボロになってしまい、すみませんでしたw
皆さんの『喝』のお陰で見事復活致しましたっ!
今日は掃除にお料理に・・・励みましたぜい!兄貴!
(誰が兄貴?)
お料理に関してはね、
今日は訳あってまだアップできましぇん(汗)
これは後日改めて報告できたらいいな~と思ってます☆
なので、昨日デコレーションせずに放置していた!という
噂のケーキを仕上げたので、そちらをアップしまっせー
●フライパンで
簡単モチモチ切り株ケーキ
クリスマスケーキ、第二弾!
こちらもフライパンで簡単短時間♪
ブッシュドノエル作るの憧れるけど、難しそう~
面倒な物は作れないわ~
そんな貴方!
このレシピなら誰でも簡単に
切り株ケーキが作れちゃうんですぜ!
ケーキの生地自体もね、モッチモチで
冷めてもパサつき一切ナシ!
し~っとり美味しいケーキですよーん。

<材料>18センチフライパン1台分
ホットケーキミックス 130g
絹ごし豆腐 300g(3連になっている物の内の2パック分)
卵 1個
砂糖 40g
ピュアココア 20g
チョコ生クリーム
(市販の物でも自分でホイップした物でも!)
ピュアココア(装飾用) 適量
トッポや小枝ちゃんなど お好みの物
きのこの山 数個
今日はちょっと写真の数が多いので、まとめてみました~w
ド下手な編集ですが見てやって下さいマシ(゜レ゜)

①ボウルに絹ごし豆腐(水切り不要)・砂糖・塩・卵を入れ
お豆腐の粒がなくなるまでよく混ぜる。
②そこへホットケーキミックス・ピュアココアを入れ
サックリと混ぜ合わせる。
③ノンオイルのフライパンに生地を流し込み、蓋をして弱火で焼く。
④底と周りが焼けて来たら、ひっくり返して裏面も焼く。
※きちんと火が通ってないと焼き上がり後、しぼんでしまうので
中までよく火を通す事!
火が通ったか確認するにはね、楊枝などを刺してみれば分かる~
ベチャベチャの液体状の生地がついて来る様であれば、まだ火が通ってない証拠!
⑤焼き上がったら、お皿にスルリと滑らせ乗せたら
温かい内にラップをして冷ます。
⑥冷めたら,トッポを張り付けやすくする為に
側面の丸み部分をカットし、デコレーション♪
市販のすでにホイップされている物を使えば楽チン!
でも、もちろん自分でホイップしてもOK~
自分でホイップする場合はね、
生クリーム 200ml
パンに塗る用のチョコレートクリーム 大さじ2
砂糖 15g
をホイップすると~
5分でしっかりしたチョコレートホイップが完成しちゃうよ!
⑥切り株っぽく見せる為にね、今日はトッポを使用~
(小枝ちゃんでもOK♪)
トッポを4等分にすればちょうどいい高さだ!

⑦ホイップしたチョコ生クリームをケーキ全体にナッペする。
※デコレーションするからね、キレイに塗らなくてもいい!
⑧全体に塗ったら~、側面にトッポを張り付ける。
⑨表面には、ピュアココアを茶こしなどでふりかける。
⑩チョコペン(白)をお湯に漬けて溶かしたら~、
切り株風にグルグル~っと渦巻き模様を描いて、
仕上げにきのこの山などを飾れば・・・・
完成ー☆
チョコペンなんだけどね、
私グルグル描いてる途中で気付いた。
先をチョンと切って細く出すと描きづらい!
思い切って根本から切って太めに出すと描きやすい~♪

たまたま余っていたチョコクランチもパラパラ~っと乗せてみた!
これなら、難しい事は一切ナシで
ブッシュドノエルが出来ちゃう♪
切り株に見えるかな~?

切り株からニョキっと生えた可愛いキノコちゃん♪

相変わらず切り方が雑な私(汗)
こういう所がB型丸出しなんだよな~w
最後まで気を抜くなよ!っていう・・・

このケーキね。
甘すぎず、甘い物が苦手な人でもモリモリいけちゃう!

お豆腐を使ったケーキ。
いつまで経ってもしっとりモチモチだー!
ホットケーキミックス特有の味もしないよ~

☆メリークリスマ~ス☆
ランキングに登録してますっ☆
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
それってさ、めちゃくちゃ嬉しい事だよな~
そしてポチっと応援して下さる方々がいる事、
本当に幸せに思います!
今日も是非1ポチの応援、よろしくお願いします♪
※バナーが表示されない場合は
PC版で見て頂くと表示されます
by珍獣ママ
↓↓↓↓↓