先日、なんだか喉がイガイガするな~と思って念のため熱を計ったら以外!35.6℃!平熱が低いわたしですが、日中は流石にそんな低い事がないので変だな~と思って帰宅したら少しずつ熱が上がりました。最高38.9℃
仕事はお休みをもらい、早速、市の相談ダイヤにTEL。
近くの病院を紹介してもらい、翌日検査。翌々日陽性とわかり自宅療養に。
幸いまる1日で熱は下がりました。
家族もみんな無事。
特に家の中を念入りに消毒したわけではありません。
コロナになんて絶対なるもんか!と思って毎日感染予防をとっていたんですが、職業柄やっぱり無理でした。
誰からともなく移り、感染力の早いコロナはたちまち職場仲間にも移りました。それでも職場が閉鎖されることもなく、今はなんとか落ち着いて来ています。職場仲間もみんなわたしと同じような症状で済み、今は元気に仕事をしています。
むしろ陽性同士で、「陽性になった者勝ちだね!」などと励ましあったり
自宅療養中の寂しい気持ちを共有し合い勇気付けられました。
市から大量の自宅療養セットは、避難用としても使えるので、大切にしまってあります(笑)
まだ喉が赤く、治りが遅いのは年のせいなのか?これがコロナなのか?油断はできません。
まず、1に睡眠、2に栄養、
3は腸活!かと思います。