月別アーカイブ / 2023年02月


里帰りしてから気付けば
一か月が過ぎました。


最初は毎日寂しくて退屈すぎて
耐えられないと思ってましたが、
最近は地元の友達が引きこもりの私を
外へ引っ張り出してくれるので
良い気分転換が出来ています。






多くの友達とは13年ぶりの再会になるのですが、
会う人みんなに「変わったね〜!」と言われます。


「前はこうだったのに」
「昔こんなこと言ってたよ」とか
本人よりも色々覚えていてくれて、

正直私は地元にいた頃よりも
上京してからのほうが毎日目まぐるしく
濃いインプットの日々だったから、
地元にいた頃の思い出は薄れてしまっています。



でも『忘れている』というのは、
本当に自分が『変わった』ことを
示しているんだろうなぁと思います。



「変わる」とは
「忘れていく」ということでもあります。



なんでもそうだけど、
人が本当に変わる時というのは
過去を忘れた時。



新しいバージョンに進むには
「忘却」のステップが必ず必要になります。



好きな動画を夢中で観ているとき
好きな本を集中して読んでいるとき
好きな趣味に興じているとき


その時は自意識を手放している状態で、
"自分を忘れている間"
エネルギーの転換が起こる仕組みがあります。


そして我に返ったとき
以前の自分とはちょっと
変わっていることに気付くのです。



自分を忘れている間に
自分は変わっていく




だから、
自分の嫌な部分を変えたいなら
嫌な部分について考えることを
忘れる必要があって

誰かとの関係を変えたいなら
その誰との間に起きた出来事を忘れる必要があり

今の状況を変えたいなら
今の状況について忘れることがコツです。


たとえば
恋愛で復縁のときによくあるパターンで
好きで未練があるうちはうまくいかなかったのに
相手への気持ちが少し離れて、
どーでもよくなったタイミングで
向こうからコンタクトが…とか。

これも「忘却」がうまく働いて
状況の変化を起こした良い例です。


いまに変化を起こしたいなら
いまを忘れること。


現実がどんどん変化していく人は
忘れるのがうまい人なのです。



そして自分を忘れることができるものに
巡り会えると、人はどんどん
変わっていくということです。





ちなみに私が「人に尽くすこと」が好きなのは
綺麗事でも何でもなくて、
人のこと考えている間は自分のことを
忘れられる快感があるからなのだと思います。


料理している間は忘れられるとか
モノ作っている間は忘れられるとか
仕事している間は忘れられるとか
勉強している間は忘れられるとか

人によって様々だと思いますが、
その忘れ方に個性や才能があらわれ、

あなたにとって楽しいときは
「自分を忘れているとき」なのです。



曹洞宗の禅の開祖は
人生の意味は「自分を忘れてしまうこと」

と説いています。


自己をならうというは、自己をわするるなり。
(本当の自分を知るということは、
自分のことなど忘れてしまうということである。)


自分を忘れてしまう時に、
その人は本当の人間になる。


忘れる時間を過ごしたのちに
我に返ると言うじゃないですか。


忘れている間に変化が起こり、
本来の自分が望んでいた形に
なっていくのです。




自分を手放して夢中になってください。

そして我に返ったとき
あなたの中できっと何か変化があるはずですよ。





★CHIEプロデュースジュエリー販売中!



奇跡を呼ぶネックレス
フラワーオブライフ


着けた人の願いが叶うようにと想いを込め
奇跡を呼び起こす花の神聖図形を
デザインにしたネックレスです。






ご購入はこちらから
フラワーオブライフネックレス
密教の曼荼羅や西洋の教会にあるバラ窓のような花を模したC H I Eオリジナルデザインのネックレスです。 中央のダイヤモンドの周りは太陽を表し、輝きは花のように広がり、人々のハートに届くことをイメージしてデザインしました。 フラワーオブライフには「永遠に広がり続け、発展していく生命の花」という意味があります。 また円の形には心と体を調和させる効果があり、持ち主をマイナスエネルギーから守り、癒しを与える効果があります。 ネックレスなので胸元を守る意味もあり、どんな時でも心を落ち着け、自分らしさを発揮できるようになります。 「あなたの輝きとパワーが広がり、どこまでも拡大して多くの奇跡を呼び込むように」というメッセージとエネルギーを込めて
grandchariot-jewelry.myshopify.com


こんにちは!そしてもうお決まりの
常套句、お久しぶりです。笑





ご報告が遅れましたが
先週はネックレス販売の記念で
LINE LIVEを配信させていただきました。

ご覧いただいた皆さま
ありがとうございました!!楽しかったー!








奇跡を呼ぶネックレス
フラワーオブライフ



着けた人の願いが叶うようにと想いを込め
奇跡を呼び起こす花の神聖図形を
デザインにしたネックレスです。




ありがたいことに初日から沢山の方に
ご注文いただいてチーム一同喜んでいます!!

買ったよーというご報告も沢山いただき
本当びっくり、嬉しいです😭✨



でも本当に良いものが出来て
自分でも自信作なので沢山の方に
着けていただきたいです。



▼ネックレス誕生のエピソード
CHIE『【Grand Chariot】フラワーオブライフネックレス発売』
以前発表した私のジュエリーブランド「Grand Chariot」からプロデュース第一弾のネックレスが発売されます!デザインも私の手描きを持ち込み完全オリジナル…
ameblo.jp





毎週日曜日までのご注文を
翌日月曜日より生産し
約1.5ヶ月後のお届けとなります。

ですから正確にいつのお届けとは
お伝えできないのですが、
今ご注文いただくと3月末までに
お手元に届くと思います。

届くタイミングはその方によってそれぞれ
きっとそれも運命のタイミングだと思います。
(さっそく届いた方はよければ感想ください☆)




そして今回は
3月26日までの期間限定販売です。

このデザインがまた復刻するかどうかは
分からないのでこのチャンスをお見逃しなく
宜しくお願いします!








ご購入はこちらから
フラワーオブライフネックレス
密教の曼荼羅や西洋の教会にあるバラ窓のような花を模したC H I Eオリジナルデザインのネックレスです。 中央のダイヤモンドの周りは太陽を表し、輝きは花のように広がり、人々のハートに届くことをイメージしてデザインしました。 フラワーオブライフには「永遠に広がり続け、発展していく生命の花」という意味があります。 また円の形には心と体を調和させる効果があり、持ち主をマイナスエネルギーから守り、癒しを与える効果があります。 ネックレスなので胸元を守る意味もあり、どんな時でも心を落ち着け、自分らしさを発揮できるようになります。 「あなたの輝きとパワーが広がり、どこまでも拡大して多くの奇跡を呼び込むように」というメッセージとエネルギーを込めて
grandchariot-jewelry.myshopify.com



春からの新しい流れに向けて
いま心に、今年こそ良い一年にするぞ!
ここから変わるぞ!と意欲が湧いている方も
沢山いらっしゃるでしょうし

ネックレスを着ける時に
どんな夢を叶えたいか、どんな自分になりたいか
イメージしてネックレスに想いを宿してから
ぜひ着けてみてください。





*****


さて今日はネックレスのテーマが
「奇跡」なのでその繋がりで
奇跡の起こし方について。




この前友達と話している時に

「成功している人ってよく
あり得ない奇跡みたいなことが起こるよね。
あれ何?コツとかあるの?」

と聞かれることがありました。




確かに、成功している人ほど
運命とか引き寄せを信じている人が多くて、

それはたぶん
ご自身が自力だけじゃない
目に見えない力の働きをこれまで数々
体験してきたからなんだろうなと思います。




ただ、私的には

奇跡は、スピリチュアルな能力や
運の良さとは関係ない

と考えています。



なぜなら嫌なことがあったり
運気が落ちてるなぁーと思う時でも
そんな時にこそ奇跡が起こる話もよく聞くので

だから運と奇跡は
別物
だと思っています。





なので今、運気が下がってるかも。。と
感じている人も、


運とは別物でどんな現状にいても
奇跡は自分で起こすことが出来る

これを知っておいてほしいのです。






では具体的に、
奇跡を起こすのにはどうしたら良いかというと


やっぱり頭で考えるよりも
直感を信じること。


五感を磨くこと

が奇跡を起こすのに大切だと思います。




五感を磨くには
「心を癒すこと」
「心を喜ばせてあげること」です。




奇跡みたいなことが起こる時の
条件を分析してみると、


たとえば
あることに悩んでいたり煮詰まっている時に
少しでも気分切り替えるために
美味しいものを食べに行くと

そのご飯屋さんにいる間に
思いがけないビジネスチャンスがあったり


五感を満たしてあげる時間を持つと
そこでミラクルなことが起こるんですよね。




毎回、
必死になって考えている時は
なかなか糸口が見つからなくて

ちょっとでもその気分から抜けると、
イレギュラーなことが起こりやすくなり

物事が良い方向へと展開していくのです。




ケチケチしてたり、
せかせかしてたり、
イライラしてる人は

なかなか奇跡が訪れづらい。



直感に素直になる。


直感のセンサーを磨くために
たまには贅沢したり
自分を喜ばせることを習慣化することが大切です。






あと個人的に感じるのは、

悪い予感に敏感な人は
良い予感に鈍感
なんですよね。
もったいないーー(苦笑)


普段から不安要素ばかり考えている人って
危機的状況を察知するの早くて
うまく回避できるかもしれないけど

不安要素ばかりにセンサーを使ってるから
チャンスを逃しやすい人が多いのです。



結局それだと損はしないけど幸せには恵まれない
パッとしない人生になってしまいます。

言葉を変えると
不幸に敏感な人は幸福に鈍感。


だから普段使っているセンサーを少しずつ
ワクワクや、楽しさ、幸福感に
働かせるように変えていくと、
チャンスも逃さず掴めるように変わりす。




頭で考えているうちは
想像を超える出来事は起こりづらいです。

頭でなく、五感を使う。
五感を満たしてあげてください。

それだけでちょっとずつ
あなたにも奇跡が起こり始めますから。




「奇跡」が起こりやすい人って
"運が強い" よりも "勘が強い"


結果的にそれが運に繋がるんだけど。


良い直感が働くように
良い気分づくりをしてみてください。



普段はよく「縁結び」のご相談を
いただくことが多いのですが、

縁結びの前には
「縁切り」が必要だと考えています。




とても素敵な方なのにどうして
ご縁や運に恵まれないんだろうという人は
多くの場合、この縁切りがうまく出来てません。




物理的に誰かと接触がなくなるだけでは
縁切りがまだ完全に済んでいません。

その人への未練を断ち切って
考えることが無くなった時に
ようやく縁切りが完了するんですよね。




恋愛だけでなく、
他の人間関係でも

最大の復讐とはその相手を
完全に忘れてしまうこと
なのです。





。。。いや〜、頭で分かってはいても
これが本当に大変なことですよね。


過去は消えないし
相手の存在を完全に忘れることは
なかなか難しいと思います。

特にその相手に
たくさん泣かされた思い出がある場合、
涙を流すのは「忘れてはいけない」と
記憶に刻む意味があるので
一生忘れることが出来ないでしょう。




私にもその経験があります。
過去には藁をもすがる気持ちで
地元の縁切り寺に行ったことも(笑)。


で、結局その人との関係はもう無いのですが
関わりが無くなったからハイ解決!とはいかず
現実は変わっても記憶は変わらず、
相手のことがふと脳裏に過ることもあり
いやーな気持ちをしばらく引きずっていました。




そんな私を見て心配してくれた人たちが

「そんな悪いことしたんだから
絶対その人幸せになれるわけないよ!」


など言って励ましてくれたのですが、
私はその言葉に何か引っ掛かりを感じました。



うーん。。。
私はその人にもう反省も後悔も
何にも求めてないんだよなぁ。。。と。



その時に気づいたのは、

私が今もこうしてその人のことを思い出すように
その人も私のことを思い出すことがあったら
嫌だなぁ〜 いうのが私の本心。



その人がもし今後苦しんだ時に
逆恨みの感情がこっちに来たら嫌だし、

反省や後悔する度に私のことを
思い出されるのも嫌。



できればその人の頭の中から
一切私がいなくなってほしい



これだ!私の本心!
と気づいたのです。




そこで私の取った行動は
まさかの

「相手の幸せを願う」だったのです




そうだ、相手に幸せになってもらえば良いんだ!
幸せは人は悪いことはしない。

幸せに生きてもらえばもう二度と自分に害を
及ぼすこともないだろうと考えたのです。




その人のことを思い出す度に

「あの人が今後幸せに生きていけますように。

次は素敵な出逢いに恵まれて
本当の愛に気づけますように。

過去に起きた出来事も、私のこともすっかり
忘れるくらい毎日笑って暮らせますように。」

そう何回も何回も祈ったのです。




私にとってはこれが正解で、
マインドフルネスよりずっと効果がありました。




相手の幸せを願うと
瞬時にその人に対する嫌な思い出が
スーッと引いていくのを感じたんですよね。

そして何度か繰り返すうちに
その人のことを思い出す回数自体も
徐々に減っていきました。



そうして月日が流れ、
今はやっと
本当に縁が切れたかも!と
思えるようになりました。



相手のことを思い出して悲しくなるなら、
相手の幸せを願うと不思議と晴れ晴れとした
気分になることもあるんですね。


それはどんなにつらい時でも
自分の美しさを保つことで
自己肯定感が傷ついた心を支えてくれるから。





私の場合、その自分が思う「美しい在り方」が
『相手の幸せを祈る』だったのです。


これは人によっては
「笑い話に昇華する」とか
ほんと人それぞれの美学が出ると思います。




「相手」や「過去」を消すのではなく、
そこにある「気持ち」を変えることで
次第に存在が自分の中から消えていきます。





引き際は美しく

これは最高の護身にもなります。


心残りなく縁を切る方法は
自分の美学を持つこと。

美しく在ることで
気持ちもうまく引いていって
ようやく 終わり を迎えるのです。



自分の中での本当の終わりを迎える時は
ハッピーエンドしか迎えられないのです。



縁を切りたい時は
きれいに縁を切ること。



この「きれい」を自分の中で
どういう姿か考えてみてください。




※これはあくまで私のケース!

ただ、私はこうすることで
本当に変われたので

もし過去の出来事や誰かのことが
頭から離れず苦しんでいる人がいたら…
と思ってシェアしました。

あらゆる方法を試してもダメだった時に、
この話を思い出していただけたら幸いです。






↑このページのトップへ