月別アーカイブ / 2022年09月






昨日は大好きな友達とランチに出かけました。


お馴染みのひなんちゅ
(お前、友達ひなんちゅしかいないのか
ってくらいいっつもひなんちゅw)

そしてブログには初登場の のえちゃん。
沖縄出身で伝統あるユタの家系に生まれて
幼い頃から霊能力持ったスーパーガール。


3人仲良しで最近よく会っています。







「相性が良い人」というのは
適応するのに時間が掛からない人のこと。



だからこの人と仲良くなれそうだなぁとか
ご縁ありそうだなぁとかは直感的に
最初から大体分かるものなんですよね。



「自然に」打ち解けて、
「ふつうに」仲良くなって、
「いつの間に」一緒になってる。

それが相性が良い人です。



「自然」「ふつう」「いつの間に」。

このワードが付き合いの中で
出てくるような人がいたら、その人は
きっとあなたに大切な人になると思いますよ。




***

2人に会うと私は癒されて安心するのですが、
のえちゃんは別の意味で安心するらしい。



のえちゃんが言うには
人は同じ波長で引き合わされているらしくて
(その考えには私も完全に同意。)


なんか感じ悪いなぁとか、
嫌だなぁと思うことが出会いの中であった時は
自分の波動が下がっているから
自分を直すようにしているらしい。


逆に、良い人に出会ったり
自分が素敵だなぁと思える人に
会う機会があった時は、
自分の波動が高くなっているサインで
良い状態を維持できているということだから
のえちゃんは出会いを自分の
チェックとして考えているんだって。



「隣りの人見れば自分が分かる。」

のえちゃんの言葉。


レストランに入った時には
両隣りのテーブルにいる人の様子や表情を見て、
今の自分はこの人たちと同じくらいの波動
なんだなぁと確かめているらしい。




私はのえちゃんほどこんなに
周り見て自分をチェックする習慣なかったから
この話を聞いて目から鱗でした。


隣人は自分の投影なんですよね、やっぱり。



自分が変われば隣りの人も変わる。
自分の内側が変われば外の世界も変わる。



その、「自分を変える」というのは
行動を変えることや
善人になろうとすることではなくて、

まずは何よりも
今の気分を変えることが
大切なんですよね。



気分がザワザワしていたら
少し落ちつくことを意識してみたり。

本当に、そういう小さなことから
始めていくことが大切で

小さな気づきが
大きな変化に変わると思います。







表参道で洋服買って、
そのあと大好きな石屋さんで石買って
それ持ちながら歩いてるひなんちゅ。



お土産でもらったベイマックスが
プラダの袋から飛び出していたり
色々ツッコミどころ満載ですが(笑)、

この人はいつも自分の機嫌を自分で取ってて
内側整えるプロだと思う。



身近にいる人はみんな
大切なこと教えてくれる先生だ。


色々気づかせてもらって
学んでいこうと思います。



あなたは今日、もしくは最近、
どんな人に出会いましたか?




★今日20時頃から
久しぶりにLINEライブします




公式ラインをご登録いただいている方は
開始時に自動でお知らせがいくと思いますが
それ以外の方は、だいたい8時過ぎに
↑のURLに飛んでいただけたら配信が見れます。


何のこと話そうかなー?
お金の引き寄せ?人間関係の引き寄せ?
リクエストあったら教えてください^_^

そしてぜひ配信ご覧いただけたら嬉しいです!
では皆さん、また後ほど〜!








お久しぶりです!
火曜日から撮影で広島県に行ってきました








島に行ったり、沢山の自然に
パワーをもらって癒されてきました。






次回のトークライブのテーマは
「パワースポット」で、
パワースポットで運気を激変させる方法の他
今までロケで行った中でのベストも
ランキングで紹介したいと思っています。



みなさんのオススメも知りたいです!
今まで行った中でベストはどこですか?





そして昨日は秋分の日でしたね。


スピリチュアルな世界では
定期的に「二極化の分岐点」とか
「シフトの時」と言われる時がくるのですが、
その多くがだいたい秋にやってきます。



秋ってエネルギーの転換期。

個人の相談を受けていると、
この夏しんどかったと言ってた人が
かなり多かったのですが

そんな人たちも、
この「秋分」からまた立ち直って
復活していくんじゃないかなぁと
個人的に感じています。



だからここ数日続いてる大雨は
禊ぎの意味のある浄化の雨で
一掃しているのだと思う。

この秋からもう大丈夫だよ!
ここから巻き返せるはず ^_^




私の考えでは
開運=本来の自分を取り戻して輝くこと
だと思っています。



だから簡単に言うと

運気が下がる時は
自分らしくない生き方してる時


運気が上がる時は
自分らしい生き方してる時





「らしくないなぁ〜」と思うことが続いたり、
本当の自分を封印していると運気って
どんどん下がっていってしまうんです。



でも運気が下がることは悪いことではなく、
(誰でも上がったり下がったり波はある)


下がってる気がするなぁと思ったら、
"なんか最近無理してなかったかな?"と
我に立ち返って本音とのズレを
探せる機会です。



そして流れを良くしたい!と思ったら
自分らしさを取り戻すことが一番。



その自分らしさって何かと言ったら、
自分の心地よさに触れることです。



・何かについて考えてる時
・時間を無駄に過ごしてる時
・疲れる場所に行く時
・無理しなきゃいけない時


「うわぁ、なんか嫌だなぁ」とか
「疲れるなぁ」という感覚が湧くなら
それは自分らしくないことをしてる時で、
自分に必要ないことをしている時。



心地よさを感じることが
たとえ、「今そんなことしている場合?」
と思えるようなこと


例えば
・お昼寝したり
・好きな動画見たり
・どこかへ行ったり
・気が紛れることしたり


「それをすると何か気持ちが楽」
「嫌なこと忘れられる」というなら

それが自分らしいアクションで
今の自分に必要なことなのです。




今のあなたが何をしたら良いのかは、
あなたの心の中にいる神様が教えてくれます。



だからちょっとでも自分の心が
ラクになることを、前向きになれることを
取り入れていってください。



運気が上がったり下がったりするのは
自分軸のズレを教えてくれるもので
自分らしさを思い出すために必要なこと。



そして自分らしさを取り戻した時に

「似た波動のものは惹き合う」
「噛み合う波動のものが集まる」
「類は友をよぶ」



この法則どおりに
自分が無理する必要がない、
心地良く物事がスムーズに進む世界が
創られていくのです。



ズレたら
戻すだけ。

望まないことがあったら
望み直すチャンス。



あなたの気分が少しでも上がれば比例して
運気って簡単に上がっていくのです。



すっきりとしていて
楽観的で
マイペースで
楽しいことしてる

「本来の自分」

を取り戻して。


それが『開運』です。



明日からあなたがリセットして
心地良い流れに乗っていけますように。


★次回のトークライブ

2022/10/8(土)
ドラゴンナイト Vol.11
表参道GROUND(東京都)
【開 場】12:30
【開 演】13:00

次回のテーマは
「龍とパワースポット」


パワースポットに行くと何が変わるのか?
どう変化していくのか?話していきます。



今回もまたオンライン配信も行います!
アーカイブで後からでも見れるのでぜひ。

オンライン配信チケット
購入 | ドラゴンナイト Tickets
dragon-night.zaiko.io



When a flower does not bloom
You fix the environment in
which grows not the flower.



花が咲かない時
花を変えるのではなく
育つ環境を変えてみよう。





植物がうまく育たない時、
普通植物自体を変えるのではなく
新しい鉢に植え替えたり、日に当てたり
工夫を施し環境を変えますよね。

それは人も同じで。



うまくいかない、
くすぶっている時。


人はすぐに自分が悪いのだと思いこんで
自分をなんとか変えようと奮起するけれど、

自分を変えることよりも本当は
環境を変えることが大切だったりします。




植物と同じように
最近の自分を振り返って

ちゃんと太陽当たってるかなー?
美味しいもの味わえてるかなー?
ゆとりがあるかなー?って
考えてみてください。



うまく思い通りにいかないのは
心の栄養が足りてないからだよ。



くすぶっている人を見ると
いつもそう思います。

あなたが悪いわけじゃない。
だからそんなに自分責めないでって思います。


自分を無理に変えようとする必要はなく、
むしろ変わらなきゃと焦っているのであれば
開きなおって変わらない自分の
ご機嫌取りだけをしてみてください。



ゆったりとリラックスしたり
美味しいものを味わったり
ホッとする瞬間を大切にしたり
心地よさを感じる瞬間を増やす。




自分を変えるのではなく
エネルギーを変えていく



エネルギーを変えていくというのは
「気分」を変えていくということです。




本当にそれだけで
絶対に変わっていくから。


栄養を充分にチャージできたら
絶対に花は咲きます。

だからあなたもちゃんとチャージできたら
ちゃんと咲く日が来ると思います。





「なんかしないと」

「努力しないと」


これは真面目な人の悪癖なのですが
自分を追い込んで自分を痛めつけないと
努力をしている気分になれないんですよね。

苦労が生じることで
はじめて努力をした気分になれて
そこでやっと自分を許すことができるわけだけど

それだと努力のベクトルが
「自分を痛めつけること」
になってしまっているんです。



痛めつけて綺麗な花が咲くと思います?


まぁ、強くは育つと思いますが。


人の魅力が最も開花する時というのは
程良い余裕がある時で、


努力は、自分をいかに
上機嫌にさせるか

頑張るならそれだけでいいんです。




きれいな花が咲く条件は
愛でる事



なんかうまくいかない、
つらくて変えたい、
どうしようもない、

そんな時こそ
自分を愛でることに集中してみてください。



いいもの見て、いいもの取り入れて
いい時間過ごして、いい気分味わって、

自分の栄養剤を探してみて
たっぷりあげてください。


あなたは絶対に良い種を持っています。

それを信じて、上機嫌で
自分を育ててみてください。



週末もしっかり休んで
いい時間を沢山味わってくださいね〜



★次回のトークライブ

2022/10/8(土)
ドラゴンナイト Vol.11
表参道GROUND(東京都)
【開 場】12:30
【開 演】13:00

次回のテーマは
「龍とパワースポット」


パワースポットに行くと何が変わるのか?
どう変化していくのか?話していきます。



今回もまたオンライン配信も行います!
アーカイブで後からでも見れるのでぜひ。

オンライン配信チケット
購入 | ドラゴンナイト Tickets
dragon-night.zaiko.io

↑このページのトップへ