月別アーカイブ / 2020年06月

夏の大祓企画第3弾!


やっぱりみなさん
恋愛!


しかも
運命の人に出会えない
好きな人が見つからない


という悩みが多かったですね。


_var_mobile_Media_DCIM_124APPLE_IMG_4070.HEIC


現実って心の投影で
内側で何か変化が起きれば
必ず目の前の現実も変わるんです。


運命の人に出会うには
運命の自分に出会うことから。



"自分に出会う"って言い方だと変だけど、

「認識する」「知ってあげる」
のことだと思ってください。



自分の魅力をまだ気づけてないから、
他の人のことも魅力的に
見えないのかもしれません。

0oovTHUTj4.jpg

自分を嫌うのをやめて

嫌な部分ばかり目を向けるのをやめて

このままじゃだめだと思うのをやめて


考え方変えなくていいじゃん!


って思たら、
その心境の変化が一番の変化だから
出会う人、見る人が変わってきます。


「嫌な部分を見ると冷めてしまう」
それもあなたのこだわりだから
大切にしてほしいです。


たぶん全てに厳しいわけじゃなくて、
この部分に関しては絶対譲れないけど
ここは案外ゆるい、みたいな
バランスだってちゃんとあると思います。


完璧を求めてるんじゃなくて、
あなたは自分にとっての
パーフェクトを求めてるだけ。



そのパーフェクトを求める気持ちが、
あなたにとってパーフェクトな
未来や相手を引き寄せますよ。


LArUnJp6sG.jpg
理想の相手に近づくには、
理想の自分に近づいていくこと
です。


昔、自分の理想の相手を
ノートに細かく書き出したんですけど


・よく笑う
・音楽好き
・ゆるい雰囲気
・海外に興味がある
・色白くて歯並び良い(笑)


…ほぼ自分を男にした
感じじゃないか!😂

と驚愕したことがあります。


一回書き出して、
自分と比較して

「(自分も)こうなれたらいいな」
「(自分の)ここ大事にしたいな」

と認識することで、
「自分」の軸がしっかりするから
類は友を呼ぶで近づいて
くるようになりますよ。


好きな相手を見つける努力じゃなくて
好きな自分を見つける努力
をしてみてください


i2zNc78Qs2.PNG_5005.JPG

とても辛い失恋をした後は
ステキな出会いがある

という人をたくさん見てきました。


むしろこういう法則が
あるんじゃないかな?ってくらい。


失恋はつらいけど、
つらいからこそ
学び・成長になって

次のステージ
憧れの人たちがいるステージに
行くためのものなんじゃないかな
って思います。



つらい過去を経験した人や、

「消化できない何か」を抱えた人って
それがその人にしかない魅力的な
雰囲気に転化します。



ネガティヴな思い込みがあったり
弱い自分、寂しい自分がいても
いいと思います。


その弱さ、寂しさが
支えてくれる相手と
出会わせてくれますからね。



いっそ
「うまくいかない」とか、
「私ダメかも」という思いを

一人で抱えるんじゃなくて
自分の魅力だと思って
誰かに差し出してみてはどうでしょう?



それが意外とギャップにうつったり、
可愛いなと好きになってくれる
きっかけになるかもしれませんよ🥰




みんな、
自分が思っている以上に
自分って素晴らしいのよ!



自分の素晴らしさを知らずに
諦めるなんて早いし探そうとしても
見つかるわけありません。



n10q3rXoqn.jpg


好意って、
相手の視線(意識)がこっちに
向けられてるじゃん?


この意識の流れ、
引きの強さ(魅力)を作るには

まず自分の視線を
自分に向けてください。



周りを気にしたり
他に合わせてないで

自分に合わせたペースで
自分に合わせた生活送ってれば

自然と自分に合う人が
寄ってきますよ



運命は自然な時に訪れるもの。


これがラクだなー
っていう自然な、
そのままの自分を大切にしてください。






昨日の大祓企画!
CHIE『夏の大祓!質問募集するよ〜!』
大好きな奥沢神社(自由が丘)の厄除け大蛇です。タイトルの大祓皆さんご存知ですか?大祓とは神道の行事で6月と12月の末に半年間溜まった厄や罪けがれをお祓いするも…
ameblo.jp
皆さん沢山のお悩み
ありがとうございます。


予想以上の反響で
まだざっくりとしか確認
出来てないのですが、

やっぱり人間関係の悩み
圧倒的に多いですね!!



こうなってほしいのに
なってくれない
という悩み。


でも本当は簡単なことなんです。



****



たとえば私の場合。


私が人から言われる言葉の一位は
「優しい」です。



自分でもなんとなくは自覚してますが、
いつから優しくなったのか覚えてません。

自然と、優しくなってました。



ただ、自分で思うのは
元から優しかった訳じゃない。(笑)



優しい、優しいと
言われすぎて優しくなった

のだと思います。


周りの人たちの言葉が、
私を優しい人間にしてくれたんです。




皆さんも、
自分のセルフイメージ
ってありますよね。


その人格って
元から持っていたものじゃなくて
誰かから言われた言葉によって
作られたもの
だと思うんです。



言われることによって、
「意識」がそれにフォーカスするから
自然とそうなっていくんです。



右を見ながら歩いてると
自然と右側に寄っていくみたいな。。


そして意外な言葉であったり
印象的に残ってる言葉ほど
強く意識が植え付けられます。




だから

優しくない人、
しっかりしてない人、

っていうのは
その人が悪いわけじゃなくて、
優しさや責任を
意識してこなかった人なわけで


同時に
言われたことがなかった人、
言ってくれる人が周りにいなかった人

なんです。




でも、だからこそ

言われ慣れてない言葉を与えることで、
その人の中に強く印象に残って
それを意識するようになります。




優しくなってほしかったら
「優しいね」と言ったり


しっかりしてほしかったら
「しっかりしてるね」と言ったり


わかってほしかったら
「わかってくれてありがとう」と言ったり



そうなってほしい言葉を使って
"そういう人" という意識を与える。



言霊を使うと
その魂が宿るんです。




「なんで◯◯が出来ないの」とか、
注意しても変わらないのは

「出来ない」「なれない」に
意識が向いてしまうから
逆効果なんです。



"こうなってくれない"という
「不満」のエネルギーを抱えたまま
コミュニケーションを図ろうとすると
どこかで衝突するけど


"こうなったらいいな"という
「愛」のエネルギーは必ず伝わります。



言葉って呪文をかけてるのと
同じだから

呪いにもなるし、
魔法にもなるんです。




「人は変わらない」と言う人もいるけど
私は変わると思っています。


だって私が変わったから。


私を変えてくれたのは
人との出会いだし、
いつも誰かの言葉
私を変えてくれました。




私が元気なのは
「元気だね」って
言ってくれる人がいるからです。



ほかにも

昔は文章書くのが苦手だったけど
好きになったきっかけは
スタイリストさんが
褒めてくれた言葉だったし、


笑顔を褒められたから
調子に乗っていつもヘラヘラ
笑ってるのが癖になったし、


頑張ることが好きのは
思えばちょっと頑張っただけで

周りが「努力家だね」って
私をその気にさせてくれたおかげ
かもしれません。(笑)



子育てで
勉強が嫌いな子供に
勉強をしてほしい時は

「よく勉強してえらいね」って
先に褒めると

勉強することが
好きになるというエピソードも
聞いたことがあります。

(ママさんの裏ワザですね!)




"その言葉"を使って
"その気"にさせる。


あなたの言葉には
誰かを変える力があるし、
誰かを幸せにしてあげられる力があります。



自分が使う言葉を変えて
自分が変われば
相手も変わる。



自分のために、
言葉という魔法を使うことが
誰かのためになります。



言葉の魔法、
言葉のプレゼントを
贈ってみてください。

_var_mobile_Media_DCIM_124APPLE_IMG_4101.JPG


★7/11(土)にオンラインで
トークライブを開催します

_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3982.JPG

ゲストはリュウ博士こと八木龍平さん✨

 この機会にぜひ!
おうちでミステリーナイト
お楽しみいただけたら幸いです。
ご参加お待ちしてます😊❤️

閲覧チケットはこちら!

_var_mobile_Media_DCIM_124APPLE_IMG_4068.HEIC

締め切り続きで久しぶりの
更新になってしまいましたが
皆さんお元気ですか??


夏至も迎えて夏が来ましたね。



今日はリュウ博士
と、ずっと気になっていたOnes jingumae
というカフェに行ってきました。


龍がいるカフェ!✨

そしてオーナーのノエさんは
明るいパワーがあって色んな方を
引き寄せてる素敵な方です。


★Ones Jingumae(原宿)


オーガニックカフェで
お料理が美味しいのはもちろん、
予約制の屋上も特別に
見させていただきました。


_var_mobile_Media_DCIM_124APPLE_IMG_4089.HEIC


何も気にせずパシャッと撮った1枚が
嘘だろってくらい綺麗で加工いらず(笑)


店内の天井も高いから開放的で
ほんと気の流れが良かった〜✨✨


_var_mobile_Media_DCIM_124APPLE_IMG_4104.JPG
美味しいタイ料理プレートいただきました。


行くと良い気もらえそうな
とても素敵なカフェなので
原宿を訪れた際には是非!



****


リュウ博士とは
よく対談させていただいてて
知り合ってからもうかれこれ
4年くらいお世話になってるのですが、


リュウ博士のブログで
一番印象に残ってるのが


縁結びすると
縁結びする


という言葉です。


★この記事


普段人に紹介したり
人と人を繋ぐことが趣味の人はこの言葉
めちゃくちゃ励まされますよね



そして
キューピットとなって
紹介した人たちがうまくいったり
周りが幸せになっていくと
自分にまで幸せが舞い込む

という経験が私もあります。



"類は友を呼ぶ"

すべて同じ波動で集まってますから、
周りで恋愛が盛り上がってきたなー
っていう時は

実は自分も水面下で
これからそういった盛り上がりがくる
準備が始まってるんです。




モテる人って
好意的なレビューを
たくさんしている人
だなと最近思います。



周りのモテる人、
思い出してみてください。


これが好き!
これ良いよ!
この人面白いよ!

など、
いつも自分が良いと感じたものを
よく発信してる人が多いですよね。



「好かれる人って普段から
好き好き言ってる人なんだな。。」

と、モテる友人を隣で
眺めながら思いました。(笑)



好意的なレビューを伝えていくことが
縁結びの一番の近道。



最近ハマってるものとか、
自分の好きなものをどんどん
シェアしていくのって大事ですよね。


そこに共感してくれたり
同じ興味が、キューピットとなって
二人を結んでくれたりしますからね。



レビューをどう発信したら
良いか分からないという時は

まずは身近な人


この人ここが素敵だよ!と紹介したり
素敵な人同士を繋げていくことから
始めてみたら良いと思います。


素敵な人の素敵さに気付けるのは
自分も素敵だからで、

その紹介が廻り廻って
自分の自己紹介にもなります。




人は自分が
好きなこと、好きなもの
好きな人の話をしている時が
一番魅力的に見える。



恋愛も
変化の一つの「きっかけ」で、

何のきっかけかというと
自分の魅力に気づくきっかけです。



自分はダメだなぁと思う時、

自分のことを考えると落ち込むなら
自分以外のものにたまに目を向けて

「好き」とか「落ち着く」「合う」

を追求してください。

そしてそれを広げて下さい。

↑「ご縁の広げ方」ってこのこと!



自分の
良いものを見つける目
同じ目を持ったパートナーと繋がって

そのパートナーが
「ダメじゃないよ」と
教えてくれると思います。



7Y2qcNCySc.jpg
7/11(土)にオンラインで
トークライブを開催します



ゲストはリュウ博士こと
八木龍平さん✨ 

この機会にぜひ!
おうちでミステリーナイト
お楽しみいただけたら幸いです。
ご参加お待ちしてます😊❤️

閲覧チケットはこちら
↓↓↓
CHIEのミステリーナイト Night.40
CHIEのミステリーナイト Night.40 / 2020.07.11 (土) / TOKYO, JAPAN | CHIEのミステリーナイト
chie-mystery.zaiko.io


夜は先程紹介したOnesから
配信された「裏ワンズ」を見てました。

今日、UFOの日らしいよ(笑)
_var_mobile_Media_DCIM_124APPLE_IMG_4107.HEIC

グレゴリーさんと、オーナーのノエさんと
インスタの「八木活」で有名な八木さんで
宇宙人の話をしてました!ww

面白かったー!
_var_mobile_Media_DCIM_124APPLE_IMG_4117.HEIC

↑このページのトップへ