月別アーカイブ / 2019年11月

ラジオでお悩み募集した時に
結構多かったご質問。


「やらなきゃいけないことがあって
やりたいことでもあるのに
やる気が出ない」



メリハリって
どうやってつけるの?


というお悩み。
めちゃくちゃ分かるー!!


共感したので今日はこれについて
ブログ書こうと思います。




やらなきゃいけないのに
やれない時って、
他にやりたいことがある時なんです。



これが終わったら映画観ようとか、

今はめちゃくちゃ
ストレス発散したいけどまず
目の前のことやらなきゃ



とか、
何か後回しにしているもの
があったりしませんか?



寝たい。
とかでもいいです。

洋服ほしい。
とかでもいいです。


それで
その後回しにしようとしてるものを
先にやらないと やる気って出ないんです。





「いや、とはいえそんな時間ないから
早くやらなきゃだから…」
と思う人もいるかもしれませんが

先にやったほうが
自分に追い込みが掛かって
格段に作業スピードがアップします。

これが不思議なんですよね〜。




「メリハリつけられない人」
って本当はいないと思ってて、

心に従えば
メリハリが自然とつきます。


"優先順位"を間違えちゃっただけ。

その作業を優先することが
大事なのは分かるけど


自分の心以上に
優先させるべきものはありません。




「やる気出ないな〜」って時は

今ほんとはどうしたい?
何がしたい?
って心に聞いてみて下さい


心を確かめることそして
心を満足させること



をやってあげると、
エネルギーが元気いっぱい回復して
やる気や集中力が出てきますよ。


どんなに集中しようとしても、
心がよそ見をしていると
集中出来ないものですからね。




やる気ってそもそも
満足した時間と
等価交換で手に入るもの。



何かを頑張ろう!って思った時、
やる気を出した時のことを
思い出してみてくださいよ。



ご褒美にジュエリーを買った時とか、

美味しいレストランに行った帰りとか、

いい本、いい映画見た後とか、


いつも満足した後に
やる気って出てくるものなんです。



だから満足タイムなしに
力技でやる気出そうとしたって
出るわけないんです。




どうでしょう?
ちょっと納得しました?(笑)


やる気の出し方って
実は簡単なんです。


なるほど!と思った人はぜひ
メリハリをつけたい時は先に
したいことして満足感得られる
ようにしてみてください。


"後回しを最優先"

↑この言葉を色んな場面で思い出して
やる気出してくださいね。


_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8064.JPG
最近はこのポーズにハマってます。



昨日は
古舘伊知郎さんの息子さんが
ボーカルをしているバンド「2」と
「ハルカミライ」という
いま私がハマってるバンドの対バンを
観に行ってきました。


ハルカミライ - 世界を終わらせて(Official Video)
八王子ロックバンドハルカミライhttp://www.harukamirai.com/
www.youtube.com
↑めっちゃ元気もらえる。。涙

満足する時間をいただいたおかげで
またやる気が出たよ〜!頑張る!!




トークライブツアー2020
仙台から始めます!

NnJb7IlGjQ.jpg

占い、開運、スピリチュアルについて
お話する運気の上がる、不思議な世界を
体感できるトークライブです!


仙台公演はスピリチュアルな分野で
活躍するシークレットゲストさんが
来てくださるので楽しみ


CHIEのミステリーナイトNight.38 in 仙台
日程:2020/1/18(土)

(1)開場12:30、開演13:00
(2)開場15:30、開演16:00
会場:仙台・SENDAI CLUB JUNK BOX
(宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15
FORUS B2F)
出演:CHIE、他ゲスト有り
チケット料金:前売4,000円
(税込・整理番号付、自由席)
※開場は開演の30分前

テーマは「スピリチュアル」



あっという間に11月後半。
12月に入れば更にスピード感が上がって
来年の準備に入りますね。



同時に、水面下で私たちの
エネルギーも振幅がより激しくなって
新しい流れに向かって
切り替えていってる最中です。



エネルギーが振幅してるから、
この時期は心が揺れたり
波があって当たり前です。
それでいいの、むしろ正常な反応です




この時期は、

「誰かと一緒にいる意味ってあるのかな?」
と考えやすいです。


恋愛とか、仕事とか、
友人関係でも…

誰かと一緒にいることによる
面倒くささとか、効率の悪さとか
自分をうまく表現できない
悩みってありますよね。



こんなに苦しいなら
一人のほうが良くない?

つい考えてしまうこともありますよね。


一人のほうが動きやすいし
一人のほうがもっとスムーズだし
一人のほうが自由だし。。



たとえばランチをしに
レストランに行くのでも

一人なら、瞬時に何食べようか決まるけど
誰かがいると(どんなに気が合う人でも)
何食べたい?と聞いたり、確実に
一人の時より悩む時間が増えますよね。



そう、
「誰かと一緒に」というのは

自分一人だったらすぐ出る答えが
すぐに出なくなってしまうものなんです。




自分が出す答えに
自信が持てなくなる





前はこんなに迷うような
人間じゃなかったのに…

前はしっかりあったはずの
答えが見えなくなってきてしまった…

と思ったりしていませんか?




でもそれって

誰かを幸せにしたいという
思いが強くなった証なんです



自分一人で即決できるのは、
自分の欲望ばかりを見てたから。


色々考えてしまうのは、
自分以外の誰かのことを
考えられるようになった証なんです。


だから悩んでいいんです。
その悩みは、優しさだから。


一匹狼だった人が初めて
"誰かと一緒にやる"
協調することを覚えたから
出てくる悩みなんです。




他の人からしたら、
「あなたがそこまでやる必要ある?」
って思われて、冷静に見たらそんなの
自分でもとっくに気付いてるはず。


でも頑張っちゃうのは
あなたの優しさで、

私はそれは
すごいことだと思うんです。



前はどこでも自由に生き放題だったけど
家族が出来たり、大事な仕事を持つと
行くかどうか悩みますよね。


すぐには決められない自分
が出てきますよね。


前と比べて
自分がなくなったように
見える時ってそのかわりに、
大切にしたいもの
が見つかった時なんです。



大切なものがあるから、
大切な人が出来たから。


悩む時間が増えたのは
あなたがレベルアップしたからなんです。




悩んだり、迷ったりするのって
ネガティヴだけじゃない。


悩む自分は自分らしくない!って
NGつけてしまいがちだけど


その悩みの裏に
何があるのかを見てみる。



・人のことを思いやれるようになったから
・大事なものに気付けたから
・何か別の幸せを手に入れたから


悩みは
進歩した自分についてきます。




今は辛いかもしれないけど、
かけた愛情は必ず返ってきます。



大切にしたい誰かのことばかり
いつも考えてる不器用なあなた

そんなところも素敵だから、

これでいいんだって
自分のことも大切にしてください。



Youtube占いお悩み相談ラジオ
_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8145.JPG


⭐️CHIEと忘年会追加募集スタート‼️

前回沢山のご応募をいただきましたが、
今回また二次募集します(^^)
落選してしまった方もチャンスですよ〜
この機会にぜひご応募ください

<公演概要>
We!プレ会員限定イベント
「CHIEと忘年会!2019」

日程:2019/12/14(土)
15:30開場、16:00開演
会場:東京・渋谷区内某所
料金:7,500円

詳しくはこちらから↓


トークライブツアー2020
仙台から始めます!


NnJb7IlGjQ.jpg

占い、開運、スピリチュアルについて
お話する運気の上がる、不思議な世界を
体感できるトークライブです!


仙台公演はスピリチュアルな分野で
活躍するシークレットゲストさんが
来てくださるので楽しみ


CHIEのミステリーナイトNight.38 in 仙台
日程:2020/1/18(土)

(1)開場12:30、開演13:00
(2)開場15:30、開演16:00
会場:仙台・SENDAI CLUB JUNK BOX
(宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15
FORUS B2F)
出演:CHIE、他ゲスト有り
チケット料金:前売4,000円
(税込・整理番号付、自由席)
※開場は開演の30分前

テーマは「スピリチュアル」

イライラしている時は決断しない

と、決めています。



大きな決断でなくても小さなこと、
たとえば誘われた場所に行くとか
そういったシンプルなものでも


私たちの日常は常に
選択そして決断がつきもの。



決断する時の波動が
その後の展開を決める

と、私は思ってます。



イライラした状態では
また別のイライラを引き寄せてしまう


焦って始めたら、
終始ずっと落ち付かず
焦ってばっかりの結末になってしまう




だからそんな時は
「今は何もせずただ落ちついて
いつもの日常をやり過ごす時」と決めて

波動の回復(つまりは気分の回復)
を待ちます。



感情は波だから、
必ず静まって余裕が出る時がくる。


気持ちに余裕が出てきた時、
その時思ったことが
最善の決断だから。




同じように

たとえば今やってる仕事が
違うんじゃないか、とか

他にあるんじゃないか、とか
探したり動き出すことも



悩んでいる時ではなく、

前向きな時に決断する
ほうが良いと思います。



仕事を辞める時の動機って

「合わないから」とか
「つまらないから」とか
「キツいから」
になりがちじゃないですか。



でもそういう時って
すべてが嫌になってる時だから
嫌な所ばっかり目について
他行こうとしてもなかなか
見つからないんです。


イヤイヤモードの
アンテナが立ってるから、
イヤな面ばかりキャッチしちゃう。



そんな時は
出来たら休むとか、

実際に休むことが困難な状態なら
考えるのを辞めて、

ちょっと手を抜いてもいいから
ちょっと息抜きしてもいいから

「心を休ませながら」
目の前のことをただ黙々と
やり過ごしてみると
また考え方が変わったりします。





あと、私がよくやるのは
その仕事を始める以前の
ワクワク感を思い出す

ということをやります。


頑張ろうって意気込んでたなぁとか、
こういう景色が見たくて始めたんだよなぁ
とか、昔のことを思い出してみる。



そうすると
イヤイヤモードの自分が
少し落ちついて、
自分は何が大切なのか再確認出来たり
またやる気が出てきたりする。



イヤイヤモードに
入ってる時ってすべてが
イヤに見えしまうけど、

でもそれは
一時的な"そういうモード"だから。


「人間関係キツいから」
「先が見えないから」
そういう気持ちも分かる、

でも

一つのことですべてが嫌になって
まだこの先ワクワクすることが
あるかもしれないのに

ワクワクを捨てちゃうのは
もったいないなって思う。




それで、捨てて、捨てて、捨てて
を繰り返しているとだんだん
ワクワクすら湧かなくなったり
自分が分からなくなっちゃうんだよね。




分かりやすく例えると、

野球をするのが好きで野球部に
入った男の子がいるとします。


最初は楽しかったんだけど
先輩が厳しくて辛くなったり、
なかなか試合のメンバーに
入れてもらえなかったりでしだいに
部活自体が辛くなってしまいました。


そこで野球部を辞めようとします。


↑これを見てどう思います?



きっと、そこで辞めちゃうの
もったいないよって言いますよね。


それから
先輩に気に入られようと
しなくていいから、そんなに
真面目にやろうと
しなくていいよ


って私なら言うと思う。



最初の「野球が好きだ」という
気持ちを大切にしてほしいから。




周囲がもったいない!と
止めに入るように私たちも
何か辞めようとしてもなかなか
決断できなかったりするのって

それも無意識や、
神様からのストップ。





ちょっと待ったー!!と、


環境変えなくていいから
自分を変えなくていいから
やり方変えなくていいから

向き合い方を
変えてみようよ


ってことなんです。




自分が落ちている時はそれに必死で
自分のことがよく分からなくなってて

「自分が頑張ってきたこと」

も忘れちゃっているんです。



色々あったけど、色々あるけど、
それでも頑張りを見てくれている人は
いるし、そんなあなたがもっと
自分を発揮できる場所を

と、あなたのことを
本当に大事に考えてくれてる人が
必ずいることを忘れないで下さい。




また向き合い方を変えて、
もう充分やり尽くしたなー!と
自分に満足している時が
ついに決断する時です。


そのくらい、やり尽くしたら
もう不安も後悔もないはずだから。



そして次に行く時、
またワクワクした気持ちで、

そのワクワクした初心が
未来の支えになってくれるから。



↑おとといアップしたお悩み相談。


最初の蟹座さんの悩みを見て
すっごく分かるなぁーって共感して
この人に真剣に答えたいなぁと思ったので
今日のブログを書いてみました。


嫌な気分の時は決断しない。


決められない時は
決めなくていい時


なのかもしれませんね。



_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7715.JPG





⭐️CHIEと忘年会追加募集スタート‼️

前回沢山のご応募をいただきましたが、
今回また二次募集します(^^)
落選してしまった方もチャンスですよ〜
この機会にぜひご応募ください

<公演概要>
We!プレ会員限定イベント
「CHIEと忘年会!2019」

日程:2019/12/14(土)
15:30開場、16:00開演
会場:東京・渋谷区内某所
料金:7,500円

詳しくはこちらから↓


トークライブツアー2020
仙台から始めます!


NnJb7IlGjQ.jpg

占い、開運、スピリチュアルについて
お話する運気の上がる、不思議な世界を
体感できるトークライブです!


仙台公演はスピリチュアルな分野で
活躍するシークレットゲストさんが
来てくださるので楽しみ


CHIEのミステリーナイトNight.38 in 仙台
日程:2020/1/18(土)

(1)開場12:30、開演13:00
(2)開場15:30、開演16:00
会場:仙台・SENDAI CLUB JUNK BOX
(宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15
FORUS B2F)
出演:CHIE、他ゲスト有り
チケット料金:前売4,000円
(税込・整理番号付、自由席)
※開場は開演の30分前

テーマは「スピリチュアル」



↑このページのトップへ