月別アーカイブ / 2017年08月

昨日から新潟に来ています。
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2526.JPG

昨日の午後、
自宅でお昼ご飯を食べていたら
いきなり「あ。新潟行きたい」
と思い、急いでお茶碗洗って
新幹線に飛び乗った思いつきの旅。


目的も何もないので旅というより
家出や逃亡に近いです(笑)



で、本当にノープランで
来ちゃったもんだから
何したら良いのか分からなくて
とりあえず海に行きました。

その時見た浜辺の景色が素晴らしくて


_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2521.JPG

空がね、
広いの。青いの。
圧倒的な神聖さを帯びてるの。


xsmwNKmQ0l.jpg

自然ってこんなに綺麗だったっけ。


自然が濁りなく綺麗に見える時は
私の心に濁りがない時。


あまりの美しさに感動して
日が暮れるまで永遠に眺めてました。


新潟まで来たのに何をする訳でもなく
ただ、空を眺めただけ(笑)


空なら東京でも見上げられるじゃん
と思いつつも、新潟まで
来なければ私はこの美しさに
気づけなかったのかもしれません。




前回の記事でも書きましたが↓
https://ameblo.jp/chie-sp-we/entry-12305817685.html


結局、
"この世界を私がどう切り取るか"なんですよね。


・ここまでいったら満足できる
・これやったら幸せになれる
・この評価を得たら


幸せを追い求めていたけれど、
幸せは見上げればすぐそこに
あったことに気づきました。

幸せを追い求めている時が
幸せなのかもしれません。


目には見えないけど
そこに香りや音があるように
見えてないだけで
そこには幸せが必ずあります。


みんな幸せを握りしめながら、
幸せはどこだーと探している。
(↑私もよくこのドジやってしまう笑)



ちょうど一昨日夜、雲黒斎さんの
トークショー見に行き「瞑想」の
素晴らしさを教わった所だったので
波の音を聞いて瞑想もしてみました。

海での瞑想って最高ですね。
スコーンと抜けて次元が変わる。

気持ちよかったー!

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2507.JPG

雨上がりの浄化された空と
白い波の泡にすっかり心が洗われた
いい一日でした。

今日も引き続き新潟にいるので
(というか、帰る日も決めてない笑)
気の向くままふらふらと遊びます


ではまたー(^ ^)☆


_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2536.JPG
↑12:15神様の渡る橋から



★Facebookを始めました!

「CHIE」で検索してください❤️
イイね・フォローお願いします!

YCS9nmDvFy.jpg
皆さんとつながりたいです😇😇
よろしくー!


昨日は大好きな友達三人と
ごはんをしました。
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2482.JPG

9/15に発売される新刊の
予祝をしてもらいました!


集まったメンバーは
ジュエリーデザイナーさんと
女優さんとアーティストさん。

それぞれが普段は全く違う世界で
活躍しているので、話を聞くと
自分の世界が広がります。



街を歩いている時、
意識が何に向くかという話をしても

デザイナーは街の装飾に目がいくし
女優は相手の表情に目がいくし
アーティストは街で流れる音楽ばかり
拾って頭の中は楽譜が浮かぶらしい…


目の前に広がる空間は同じはずなのに
デザイナー視点、女優視点、
アーティスト視点で観測者が違えば
こうも拾うものが違うんだ!と
驚かされます。


これと同じように
目の前に広がる空間から
「幸せ」を拾う人が
幸せな人なのかもしれませんね。



人間が識別できる色の数も
男女で差があるってご存知ですか?


有名なのがこの画像↓
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2476.JPG

たとえば目の前の光景をカシャッと
切り取ってその写真の中の色を
男性が7色くらいの識別した時、
女性には29色も見えています。

おんなじ場所から世界を見ても、
男性が見ている世界よりも
女性が見ている世界のほうが
鮮やかなのです。


特に赤を見分ける能力が高いと
言われていて化粧品売り場の
リップコーナーとか、男性からしたら
「どれも同じ色じゃん!」と
思うかもしれませんが(笑)
女性からしたら全然違うんですよ。
だから買い物が長いの。


女性の中でも差があって
女性は通常100万色くらい識別できる
と言われていますが750万色以上
識別できる人もいるみたいです。

もっとスゴイのが鳥。
あいつら人間には認識できない
紫外線も見えてんの。。

で、意外と犬なんかは
赤が認識できなくて
人間が見ている世界よりも暗く
見えているみたいです。



容れ物(視点)が違えば
拾うものも違うし
見えてくる世界も違う。

この世に
絶対的なものはない
んですよね。


あるとしたら、
それは自分の中だけ。




これを量子力学の世界では"観測問題"
と呼んだのですが、難しい話は
今回は置いといてまた今度に…(笑)



話が逸れてしまいましたが、
私が言いたかったのは
自分が見ている世界も、
それもまた誰かから見たら全く違う
世界で新鮮に映るということです。



世界は万華鏡みたいに鮮彩で
その中から自分が見たい色を
抜き取って覗きこむしかなくて

自分が見ているのはほんの一部。

そしてほんの少しのきっかけで
見えてくるものは変わってしまうけど


それでも
どこからどう見てもどうやったって
きれいには違いないんです。



誰かの世界を尊重するとともに
自分の世界も大切にしたいですね。

差に嘆くのではなく、
差を楽しむために私たちは
出会うのかもしれません。


みんな違ってみんないい



こんな私のオタクなスピ話に
夜中まで付き合ってくれた友達に
感謝しています( ´ ▽ ` )





_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2481.JPG
↑いい匂いがする素敵な
キャンドルももらいました


今日も世界をどう覗く?
何を拾う?


「私」の視点を変える物語はこちら↓
★9/15に発売される新刊です



"スピリチュアル女子大生"
の肩書きでデビューした私ですが
月日は流れ、気づけばもう
25歳になりました。


年齢なんて関係ない、
あんなの背番号みたいなもんだ!
と常日頃言っている私ですが
気持ちだけじゃ追いつかない
物理的な問題も生じてきます。。


最近ね……
シミが出来てきたのです:(;゙゚'ω゚'):

しかも目元に5mm程度の…
老斑(ろうはん)って言うらしいです。

。。


で、色々と調べて見たら
"肌断食"っていうのが良いみたい↓

※肌断食とは何もつけない美容法のことで今注目を浴びている美容法のひとつでもあります。化粧水や乳液はもちろん、洗顔料やクレンジングなど肌につけるものを一切断つというのが肌断食です。


シミ用のクリームは数々ありますが
敏感な肌に合うか心配じゃない?

肌断食なら過剰反応は出なそうだし
ノーメイクなら良さそうですよね。


そういえば最近
毎日メイクしてるし落とさずに
寝てしまうことも多かった( ;´Д`)


肌断食以外にも
ファスティングに
デジタルデトックス…
休ませることも大事ですよね。



何かをするのも大切だけど
何もしないのも同じくらい大切。

何かするより何もしないほうが
良くなっていく時もあります。

何もしない開運法。


・家事やめてみる
・ママをやめてみる
・仕事のことを考えるのをやめてみる


私はいつも考え事をしてしまう
性格なのですが今日は肌断食と一緒に
【何も考えない】に挑戦してみます。
 

「お肌に何もしない」
良くに思えるのに、
「何も考えない」
はダメに思えてしまうのって
どうしてなんでしょうねー?

お肌も脳みそも
同じカラダの一部なのにぃ(´・ω・)


お肌に何もしないことで
肌本来が持っている潤う力を
取り戻すことができるように、

何もしないことで
本来持ってる力を取り戻せるかもよ



★あなたは今日、何をやめてみます?

もし今、何もしていないことで
罪悪感を感じて自分を責めて
しまっている人がいたとしたら、
自分を責めるのをやめてみてね。

何もしないことで
良くなってるんだよー(^-^)


本来の人生の流れ
より良くなる方へ向かってる流れに
委ねてみましょ。

良い日を☆


9/15発売最新刊
Amazon予約受付中です!


『この世界の私をそこから見たら』
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2211.JPG

あの世から見るこの世は、
亡くなった人から見た私は、
どう見えるのだろう?

私という制限がなくたった時、
すべてが現われた。
そこには悪も、苦しみもない。
この世界の私をそこから見たら
この世界の私をそこから見たら
www.amazon.co.jp
↑予約してください〜!!


↑このページのトップへ