この前友達と話していた時に、
「願いって忘れた頃にいつの間にか叶うよね」
という話が出ました。
皆さんにも経験がありますかね?
恋人を切望していた時には
なかなか良い人が現れなくて、
どうでもよくなった時に
急に出会いがあって告白されたり。
欲しかったものが手に入らなくて
もういいやって諦めた時に
急に手に入ったり。
やはり放った願いは
叶う法則があるのですが
そのコツに「忘れる」
というポイントがあります。
願望がある時、
私たちは願望だけをイメージすればいいのに
同時に「抵抗のブレーキ」を踏んでしまいます。
なかなか叶わないのは
この「抵抗のブレーキ」のせい。
例えば恋人が欲しいと思いながら
同時に愛に対する疑心や恐怖心があったり
お金がほしいと思いながら
同時にお金を得ることで忙しく
なるんじゃないかと感じていたり
有名になりたいと思いながら
有名になることにビクビクしていたり
願望がもしも実現した時に
対応できる自分に整っていないのが
「抵抗感」です。
願望は実現のほうへ向かっているのに
あなたは抵抗感でそれを引っ張る。
現状維持のまま
なかなか変わっていかないのは
願望と抵抗の綱引き状態
になってるからなんですね。
両方で引っ張ってるから
動かない(変わらない)の。
しかしここで
引っ張ることに疲れて
ふと力を抜いた瞬間にギャップが
縮まるんです。
これが、願いを忘れてる頃に
すんなり叶う仕組み。
忘れるっていうのは
忘れよう、忘れようと思っても
忘れられないもので、
他のことに夢中になったり
心配するより安堵する時間が増えた時に
ようやく頭の中が切り替わるのです。
願いは"いつか"叶うじゃなくて
"いつの間にか"叶う
って思ったほうがいいかも。
いつかって思うと、
いつ?いつ?と答えを焦ってしまうけど、
いつの間にか叶うんだと思えば
気持ちが少し楽になりますよね。
叶うまでの待ち時間は
あなたはただ他の楽しいことだけを考えて
今に集中して生きていれば良いのです。
公私ともに充実感で満たされてるときって
「別にいいか」と思えるもので、
そういうときに限って 「いい波動」 を
出しているんですよね。
だから求めていないときほど
うまくいってしまうということです。
「なんとかなるでしょ」
と頭の中が切り替わった時、
現実が切り替わります。
「願いを放つ」というのは
願いを『手放す』から返ってくるのです。
強すぎる力で握っていたら
返ってきませんよ。
あなたの思いは必ず
届くようになっています。
だから安心して、
今できることをして
今の自分を楽しんでください。
幸せは、楽しんでいる人にやって来ます。
★次回のトークライブ

神社インフルエンサーの八木勇生さんと
一緒にやっているトークライブ。
「龍神」をテーマに不思議で
前向きになるお話しをします!
2022/6/11(土)
12:30開場
13:00~14:30(途中休憩なし)
★会場チケット
Lコード 34438
前売り 4000円
当日 4500円
神社インフルエンサーの八木勇生さんと
一緒にやっているトークライブ。
「龍神」をテーマに不思議で
前向きになるお話しをします!
2022/6/11(土)
12:30開場
13:00~14:30(途中休憩なし)
★会場チケット
ローチケチケット情報・販売・購入・予約
チケット販売サイト、ローソンチケットへようこそ!コンサート・ライブ・スポーツ・演劇・舞台・お笑い・クラシック・ミュージカル・イベント・レジャー・映画などのチケットを多数そろえています。先行発売情報・ニュース・インタビュー・レポートなど、チケットに関する公演情報も満載。チケット購入・予約はローチケ!
l-tike.com
前売り 4000円
当日 4500円