月別アーカイブ / 2016年12月
つくね&鮭照り&グラタン弁当。
今日のお弁当は、次女のスキーキャンプ+夫の仕事弁当ということで、大人と子供兼用です^^。
・鶏のつくね(てりやき味)
・鮭のつけ焼き(夫のみ)
・マカロニ&ウィンナーグラタン
・ブロッコリー&ミニトマト
・卵焼き
・次女のみキウイ
スキー用お弁当は食べやすさ重視。
おにぎりは一個ずつラップに包みました~。
果物のキウイも、汁もれや味移りをふさぐためにラップで包んでます。
マカロニグラタン、写真は見えなくなっちゃっているけれど、マカロニは冷凍しておいて、後は玉ねぎ、ウィンナー、市販のホワイトソースで朝でもささっと作れちゃうんですよー。
もちろん、グラタンにしておいて冷凍してもOKです。
お弁当は、1点豪華主義の日もあるけれど、いろいろな味があると楽しいかな、と思って、できる時はおかずを3~4種入れるようにしております。
手抜き・・・でもなく、
凝っている・・・でもなく、
そこそこ・・・なお弁当^^。
あ~、次女が今日からスキーで不在。
寂しすぎてどうしよう~~~。
次女に、「ママ、寂しかったらどうしようかな~」って言ったら、
「私の布団にくるまってにおいかいでいていいよ」って言われました^^;。
次女はしっかりしている!
せっかくの次女不在ののんびり?!できる時なのに、日中は外出予定が意外と多くて、夜はまあ、それなりに用事もあるし、長女もいるしで意外と普通に過ごすことになりそうです(笑)
会社員ではないけれど、自分の仕事納めは30日にしたいなあ、と思っております。
まだまだやっておきたい仕事はあるけれど、着々と今年が終わろうとしています。
今年は意外と、「やり残したこと」という気持ちが少なくて、今年の残り数日も、来年から始まる日々も、大切に頑張ろう!って思っています。
★ラインブログ、リニューアル!
「読者登録」ぜひぜひしてくださいね


★お仕事のご依頼はこちらまでご連絡ください^^↓ chiesakashita@gmail.com 企業販促レシピ作成、雑誌、テレビ、HPサイト用レシピ作成、商品開発、メニュー開発など。食にまつわる全般を得意とします。(具体的に決まっている場合は、スケジュール、ご予算などの大枠をご記入いただけるとスムーズです。よろしくお願いします) ↓レシピブログランキングにも参加してます。 一日一回、ぽちっと応援してもらえるとうれしいです♪
★Facebookお友達申請もお待ちしております♪
阪下千恵 Facebook
★Twitter(つぶやいてます。こちらはかなり自由な感じ^^)
阪下千恵Twitter
働く人へ。お弁当。
まだまだ年末仕事の夫へ、心を込めてお弁当。
今日はとんかつ弁当!
ツナいりオムレツ、ほうれん草のおかか合え、ミトマトと中身はシンプル( ・∇・)
豚カツで勝負です!
↓は昨日のもの。
ぶりの漬け焼き、豚となすの甘味噌炒めがメイン。
卵焼きはキャロットラペ入りです🎵
今年は30日まで仕事だそうで、あと2日間お弁当です。
お弁当は、お昼が楽しみになるように、いろいろな味があって、しかも美味しくて満足するように。
外食以上に美味しくなるように、って願いをこめて作ってます。
日々のことなので、冷凍作りおきやストックも活用したりしますけどね!
さてさて、今日は外で打ち合わせ&ランチの予定♪
年末仕事もあと少し。
頑張ろう(*^-^)
★ラインブログ、リニューアル!
「読者登録」ぜひぜひしてくださいね


★お仕事のご依頼はこちらまでご連絡ください^^↓ chiesakashita@gmail.com 企業販促レシピ作成、雑誌、テレビ、HPサイト用レシピ作成、商品開発、メニュー開発など。食にまつわる全般を得意とします。(具体的に決まっている場合は、スケジュール、ご予算などの大枠をご記入いただけるとスムーズです。よろしくお願いします) ↓レシピブログランキングにも参加してます。 一日一回、ぽちっと応援してもらえるとうれしいです♪
★Facebookお友達申請もお待ちしております♪
阪下千恵 Facebook
★Twitter(つぶやいてます。こちらはかなり自由な感じ^^)
阪下千恵Twitter