おはようございます。
料理研究家の阪下千恵です。
今日は、朝五時起きでお弁当作り!
長女が移動教室へとしばし旅立っていきました

お弁当は本人リクエストにより、「軽め」で「鶏の照り焼き」で、とのこと。
地味ですが、まあ、良いでしょう^^。
初めての幼稚園、小学校の遠足、受験のお弁当など。
みんなそうですが、「頑張ってね」「応援しているよ」「離れていても気持ちはあなたにあるよ」
の思いをこめて、、、というか、せめてもできること、、、で、作るのがお弁当だと思っています。
移動教室中は、やっぱりコストの問題とか、宿舎の問題などで食事はいまいち・・・というところも多いみたいなので、「お弁当は最後の安心な食事」と言って楽しみにしています。
昨夜は大好きなハンバーグで食べ納め。
朝は、数日間野菜不足になることを想定して、昨夜作っておいた豆と野菜のスープ。
食物繊維たっぷりです!

とはいえ、中学生になると、親の出る幕は激減。
荷物も自分で用意して、今回は親の忘れ物大丈夫?チェックもなし。
大丈夫か~?という心配はもちろん大ですが・・・
朝の移動教室前の親のお見送りも、「来なくて大丈夫だよー」とあっさり断られました
こうしてちょっとずつ、でも、見守られながら自立していくんだなー、って思うのでした。
なんでもやってあげるのは良いことだとは思えないけれど、やっぱり「手をかけてもらった」「いろいろ気にかけてもらった」という思いは、自分が大切にされているという一生ものの思い、自信になるのではないかなあ、と思っています。
我が家には小1がまだいるので、親も幸い全然寂しくない(笑)
まだまだ手がかかりまーす。
さて、今日も一日がんばります。
★お仕事のご依頼はこちらまでご連絡ください^^↓
chiesakashita@gmail.com
企業販促レシピ作成、雑誌、テレビ、HPサイト用レシピ作成、商品開発、メニュー開発など。
食にまつわる全般を得意とします。
(具体的に決まっている場合は、スケジュール、ご予算などの大枠をご記入いただけるとスムーズです。よろしくお願いします)
↓レシピブログランキングにも参加してます。
一日一回、ぽちっと応援してもらえるとうれしいです♪
↓こちらもフォローよろしくお願いします♪
阪下千恵・Facebookページ
阪下千恵・Twitter

料理研究家の阪下千恵です。
今日は、朝五時起きでお弁当作り!
長女が移動教室へとしばし旅立っていきました


お弁当は本人リクエストにより、「軽め」で「鶏の照り焼き」で、とのこと。
地味ですが、まあ、良いでしょう^^。
初めての幼稚園、小学校の遠足、受験のお弁当など。
みんなそうですが、「頑張ってね」「応援しているよ」「離れていても気持ちはあなたにあるよ」
の思いをこめて、、、というか、せめてもできること、、、で、作るのがお弁当だと思っています。
移動教室中は、やっぱりコストの問題とか、宿舎の問題などで食事はいまいち・・・というところも多いみたいなので、「お弁当は最後の安心な食事」と言って楽しみにしています。
昨夜は大好きなハンバーグで食べ納め。
朝は、数日間野菜不足になることを想定して、昨夜作っておいた豆と野菜のスープ。
食物繊維たっぷりです!

とはいえ、中学生になると、親の出る幕は激減。
荷物も自分で用意して、今回は親の忘れ物大丈夫?チェックもなし。
大丈夫か~?という心配はもちろん大ですが・・・

朝の移動教室前の親のお見送りも、「来なくて大丈夫だよー」とあっさり断られました

こうしてちょっとずつ、でも、見守られながら自立していくんだなー、って思うのでした。
なんでもやってあげるのは良いことだとは思えないけれど、やっぱり「手をかけてもらった」「いろいろ気にかけてもらった」という思いは、自分が大切にされているという一生ものの思い、自信になるのではないかなあ、と思っています。
我が家には小1がまだいるので、親も幸い全然寂しくない(笑)
まだまだ手がかかりまーす。
さて、今日も一日がんばります。
★お仕事のご依頼はこちらまでご連絡ください^^↓
chiesakashita@gmail.com
企業販促レシピ作成、雑誌、テレビ、HPサイト用レシピ作成、商品開発、メニュー開発など。
食にまつわる全般を得意とします。
(具体的に決まっている場合は、スケジュール、ご予算などの大枠をご記入いただけるとスムーズです。よろしくお願いします)
↓レシピブログランキングにも参加してます。
一日一回、ぽちっと応援してもらえるとうれしいです♪
↓こちらもフォローよろしくお願いします♪
阪下千恵・Facebookページ
阪下千恵・Twitter
