マスク生活の今、
『第一印象はどこで判断されているか?』
男女共に
第一位は『目』
次に
『髪』ということがわかったそうです。
(以前は目と肌でした)
髪は肌同様、
「清潔感」が判断されるところだと思いますが、
加齢に伴う髪に関するお悩みを抱えている方も多くいらっしゃいますね。
私もね、
45歳を過ぎた辺りから
コシがなくなった?

もともと毛が細く猫毛だけど量が多い
と感じ、
コントラストの激しい
カラーやハイライトをやめて
毎回ホームケア付きの
トリートメントをしてもらっています。
これは
ドライヤー使用時に必ずつけるオイル
めちゃくちゃおすすめ❣️
こちらは以前も紹介したトリートメント。
Nドットで有名な ナプラのシリーズ。
これにしてから 髪の調子が良いです。
でね?
白髪や薄毛についてなんだけど、
やっぱりこれも『腸内環境』が関わるんです。
・薄毛は⇨毛母細胞の劣化によるもの
・白髪は⇨メラノサイト(紫外線から守ってくれる細胞)が劣化または傷つき、髪が白いまま生えてくる
細胞劣化の原因は
細胞のサビを起こす『活性酸素』が原因。
腸内環境が善玉菌優勢だと
それをやっつけてくれます!
あとね、
腸は
自立神経とホルモンバランスを調整するのも
お仕事ですから
特に女性の髪問題には
非常に大きい関わりがあるんですよ

私の食生活は、
お肉も大好きだし
お酒も大好きだし
甘い物も食べるのですが
悪魔のパン👿
他
好きな食べ物が
偶然腸に良い物みたいで。
大好きなナッツ🥜
おやつになったり
おつまみになったりで400gが3日でなくなる
髪の毛については、
白髪がほとんどないです。
よーく探さないと出てきません。
白髪染めは、
まだまだする必要がない様です。
これば絶対に、
ずっと継続している
月1回のファスティングの成果だと思う‼️
あとはね?
これを言うと非常にびっくりされるのですが
シャンプーの後にね
「ある物」を
薄めて頭皮と髪にかけてます。
お客様に言うと
え〜‼️
って 笑
「やってみよう!」
と あまり言われないの



さて
なんでしょう⁉️
でも
ほんとにいいんだから❣️


