最近、テレビで、ある男性芸能人を見ていて
とても老けてしまったなーと思い、、、、
原因はストレスなのかしら。。。。
あとは日焼けかな?
過度な日焼けは、
のちのち『がっつりたるみ』が出ますね。
柔らかいたるみではなく 、
がつっと落ちてしまう。
紫外線は、
『たるみ』を引き起こします。
👇ここ注目‼️
よく車の運転をなさる方は
お顔の肌質や、たるみ方が、左右非対称の方が多いです。
日が当たるほうは、特にUV対策を!
しっかりUV対策してきた方は、
歳をとってもお肌が綺麗なんです。
私の母の肌も、年相応にシワやたるみはあるけど、肌自体はもっちりして、きめ細かい。
あとは、やっぱり保湿。
実家に帰った時、 お風呂あがりの母の様子を見ていると、
化粧水の使い方がすごい 笑
豪快‼️😳😆
クリームも丁寧に塗っておりました。
そして、家にいる時でも 日焼け止めを塗っています。
美肌を保つ3つは
・UV対策
・保湿
・質の良い睡眠
そして
ストレスを溜めないこと。
ストレスは老化を進ませます。
そろそろ紫外線が強くなってきますね!
日焼け止めが必須です。
日中 デスクワークが多い方は、
SPF値は30くらいで充分ですが、
(SPF 1で お肌を紫外線から20分守るという意味です。)
PA値は、2プラス以上が良いですね。
↑しわ、たるみを防ぐ値だと思ってください。
※紫外線『散乱剤』が使用されている物が良いです。
(わかりやすく、ノンケミカル と書かれている物もあります😊)
これは 私がよく食べているものです😃
アーモンドは老化防止にも、ダイエットにもいいです。(ただし、素焼きで無塩のもの)
いちご🍓もブロッコリーも、
ビタミンCがとても豊富です。
ブロッコリー🥦って茹でるよりも、
低温で蒸したほうがいいんですってね
そのほうがビタミンが逃げないって
テレビでやっていました。
この3つも母の真似です!
綺麗な人がやっている事を
真似るのが一番!😆😆