お久しぶりです😃
一旦落ち着き、
今度は年内最大イベントの12月。
1日1日を大事に過ごしていきます。
嬉しい事がひとつ!
当店のお客様のAちゃんが、
昼間のOLさんのお仕事とかけもちで
アルバイトをしてくれる事になり😆😆
(またまたお客様に助けていただきます🙇♀️)
これから更に楽しくなりそうです。
少しでもお勉強になるように、
立派なレディに育てられる様に
頑張らなくては〜‼️
本当にありがとう😊
さて 前回の質問の答えは
『冷え』
でした!
甘辛さん正解!
うさ花さんも、、、、正解!😆
倉田さんも、正解!
宮木さんもさすが!正解!
天野さんも、正解‼️ 笑
うん、確かに!正解だな‼️
のっきさん、ピロさんも
ありがとうございました!
そうなんです。
『冷え』
は ダイエットの邪魔になります。
もっと 掘り下げると
『低体温(36.5℃以下)の方は、
痩せにくい』です。
でも、体温って、熱っぽい時以外気にしないですよね。
私も以前はそうでした。
『体温が1度下がると、
年間8キロも体重が増える』
ということを知るまでは!😱
と、極端な言い方をしましたが、
体温が低いと代謝が上がらないんです。
体温って、身体を巡る、血液の温度の事ですからね😊
当店にお通いのお客様をみていても、
この事は、確かに。🤔と思わせることが多々あります。
8キロ太った方はいませんが、
体温が上がって 痩せた方がとても多いんです。
そして もちろん太りにくくなり、
免疫力が上がるので
風邪を引かない
アレルギーも緩和
そして
肌も綺麗になる
など いい事ばかりです!
ちなみに 私は常に36.6℃〜36.7℃あります。
(だから、冬もダウンや、ブーツが苦手なんです、暑い💦)
ものすごく食べますが、太りません。
風邪もここ10年程ひいていません。
インフルエンザにも、かかった事がありません。
体が疲れた、と思う事がほぼないです。
そして、肌はノーファンデです!
最近は アイシャドウも、アイラインもなし。
眉毛とチークだけです
まつげのエクステも、以前は バサーッと 笑
スワロをのせたり カラーのエクステやら
してました。髪もスパイラルでね 笑
今は最低限で、自信があります。
昔は、ファンデーションやアイシャドウを集めていたくらい、メイキャップ用品も大好きでした。
どこのメーカーがどうたらなんちゃら、語ると長い長い。
個人的には ファンデーションは、
ローラメルシェ、エスティローダー、ディオールが好き!❤️
アイシャドウ、チーク、リップは
断然 MACとNARSが大好き❤
あ、ボビーブラウンも好き〜❤️
コンシーラーは、キャンメイクが優秀。
種類が豊富だし、600円で 安いし!
化粧品って見てるだけでも 楽しい😍
🤭話が脱線しました。
ブログお休みしてたので 喋りたくて〜😆
・ダイエットしているのに なかなか痩せない
・お肌のお手入れをしているのに、
くすみや乾燥が改善されない
寝不足でもないのに
「疲れてる?」ってよく聞かれる、、、
というお悩みのある方は
〇〇ダイエットや
〇〇美容法
の前に
是非 ご自身の体温を測ってみてください。
大人になってから
低体温になってしまったって方も多いんです。
その原因の大半は、
ストレス過多
です。
どうでしょう?皆さん
もし低体温だったら、 とにかく中からも外からも温める事です。
加えて 私が実践して1番有効だったのは筋トレです!スクワットです。
太ももが一番筋肉が大きいですし、同時に腹筋も使いますからね。
私は どんなに忙しくても
これだけは絶対にやっています。
体が作り出す熱の多くは、筋肉によって起こされているんですよ。
(宮木さんは、多分きっと体温が高いと思う!😁😁)
あとは、、、
適度にストレス発散もできていますか?
私は、"ストレス"とまで感じる事がないのですが
元気になりたい時はやっぱりこれ‼️
お話すること‼️
みなさんのストレス発散法も是非!
教えてください😊
CHARIS銀座ホームページはこちら💁♀️