水々しい野菜達〜🎵
疲れ目にもいいね〜😊👍
さて、また暑くなりそうですね😆
今日は
『水分を摂取しましょう!』
の 『水分』についてのお話です。
(たまには こんなお話もしないとね〜😝)
まずは 基本のお話から。
よく 、"一日2リットルのお水を飲みましょう"
って 聞いた事があると思いますが、
なぜ、そんなにも必要なのでしょう?🧐
(👇必要なんだとわかっていただければ いーので
さらさらーっと読んでね)
私達の体からは 1日2300ml以上の水が
排泄されています。
汗から約600ml、尿と便から約1300ml
そして呼吸から約400mlも!水が排泄されているんですね。
単純に、この排泄された分は補う必要があります。
まず、食事から約600ml
食べ物から分解して作られる水(代謝水といいます)約200mlが生まれますが、
残りの1500mlは"意識して"水を補う必要があるんです。
『じゃ、ビール🍺飲もう〜🎵』
『お茶をよく飲んでるから 大丈夫でしょ?』
これは🙅♂️。
ビールやお茶は、『利尿作用』が高いので
"体に必要な水分量"をキープする事が出来ません。
血液中の水分が足りないと
ドロドロ血
になって 血液循環が悪く、むくみやすくなり
太りやすくもなりますし、
脱水状態が続くと、
『脳梗塞』や『心筋梗塞』をも起こす可能性まで高くなってしまいます。
でも、
水は飲めば良いというものでもありません。
よく、 「一気飲みしちゃう!」
って方がいらっしゃるのですが、
どう 飲めば良いのか?
腎臓が一度で水を処理できる量は決まっています。
一度で飲む量は約200ml。
朝 起きた時には、必ず一杯。
(寝ている間 大量に汗をかいていますし、
それこそ ドロドロ血です👻)
寝る30分前までに
日中 7〜8回に分けて
こまめに飲む事をおすすめします!
一番適しているのは、ミネラルウォーターですが、
今の時期、特にこの猛暑🔥では
発汗量も多いので、塩分補給も大事。
スポーツドリンクも活用するといいです。
でもね、
よく売られている
スポーツドリンク 500ml中の糖分は、、
角砂糖 約10個分‼️😱😱😱
と いわれていますから、、、、、
飲み過ぎる事のないよう、
よろしくお願い致します😌
CHARIS銀座公式LINEはこちらから💁♀️
ご相談だけでもお気軽にどうぞ🎵
ご相談だけでもお気軽にどうぞ🎵
CHARIS銀座公式HPはこちら💁♀️