今年は開花宣言から咲くまで
かなり時間かかってますね


ってぐらい桜まだ咲いてません


きっと満開は今週末だと思います


散った花びらでピンクの川になる
花筏
はさらに先なので
きっと来週ですかね


まだ空席あるので来れる方は是非
予約状況は↓で見れます



さて、目黒川お花見クルーズにむけて
準備してきたのですが
今回は船底掃除編です


船は浮かべておくと
藻が付いたり、フジツボなどの貝が
水と接している船底に付着します。
付着してしまうと走った時に
かなりの抵抗になってしまい
燃費が悪くなる


エンジンに負担がかかる


スピードが低下する


などなど船に悪い影響を
与えてしまいます


なので、今回はお花見前に
Captain Shin号の船底掃除


陸上に上げるとこんな感じです
こんな感じで藻や貝が付いています
まずコレを
スクレーパー(お好み焼きのヘラ)
みたいので落としてから
高圧洗浄機で綺麗にします

次に上の写真の船底の黒い部分の
上にマスキングテープが
貼ってあるのですが、
マスキングテープを貼ってから
船底塗料を塗る

とこんな感じ

今まで船底が黒だったのですが
今回から赤にしました


ちょこちょこ潜っても船底掃除
するのですが、黒だと見づらいんです

なので今回は赤にしてみました

終わって浮かべてみると