2020.12.27 令和2年最後の投稿
〝私の日常〟
おはようございます、紀子です👩🏻🌾
皆さん、体調にお変わりはないですか??
コロナ界からの解放はまだ先のようですが…
身体を守るのは自分次第なんでね
健康第一に!
体調管理には気をつけてお過ごし下さい😷💭
では、2020年最後の投稿を!!
楽しく読んでいただけますよーに🙏🏻♥️
MerryMerryXmas🎄🎁♥️
12月25日の朝陽☀️
少し遅めのメリークリスマス🎅🏻🤶🏻
皆さんどのように過ごされましたでしょーうか?
私は24.25とどちらも仕事だったんですけど
農家さんや先輩社員、ご近所さんから
色んなプレゼントをいただきましたっ😉🌹
ケーキ🍰に本📖にお弁当🍱箱セット、車🚙にシクラメン💐に
ハンドメイドクリスマス仕様の飾り物🎄
豪華すぎるプレゼントの数々🎁
朝から夜まで仕事だったけども
最高に幸せなクリスマスでしたっ😉🎄
私、ほんと恵まれてます。
人との出逢いにハズレがない運の持ち主👌🏻
皆さんのおかげです😭♥️♥️
今月の読書本(図書館)
私の休日の過ごし方は
まず、図書館。
ってゆー選択肢しかまだ今のところ
見つかっていないんですけど…
①農業のマーケティング教科書
消費者は農作物に何を求めているのか
うまくいっている農家さんは
何をしているのか
全国調査と実例をもとに
農業のマーケティングを講義した
農業好きには面白い本👩🏻🌾
何をしているのか
全国調査と実例をもとに
農業のマーケティングを講義した
農業好きには面白い本👩🏻🌾
(一瞬で読んでしまった。これは購入する。)
②ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー
『老人はすべてを信じる。中年はすべてを疑う。
若者はすべてを知っている。子どもはすべてにぶち当たる。』
.
今自分たちはどう生きるか
人種差別、社会問題など
人種差別、社会問題など
考えてみることも必要なんじゃないかな、と。
特に学ぶ機会が少なく
考えることなく生活が出来る平和な日本人は。
私もその一人で
学校ではここまで学ぶことのない
リアルな内容から勉強になる一冊でした。
千葉県香取市佐原町探索
"北総の小江戸"と呼ばれる人気観光地
千葉県香取市・佐原
京都のミニバージョンのような
落ち着く空間と素敵な風景
鴨🦆が…平和だなぁって…💭
伊能忠敬🗾があちらこちらに。
伊能忠敬は
寛政12(1800)年から文化13(1816)年まで
17年かけて全国を測量
日本全土の実測地図『伊能図』を制作した人
すっごいよね…🗾🗾🗾
↓顔が違いすぎる…農家さん紹介
私の推し農家さんが👩🏻🌾👨🏻🌾
地元の広報に載りました〜👏🏻♥️
いつもお世話になっている大好きな農家さん
ご夫婦でとても熱心に取り組まれていて
先の農業を常に考えて動かれている農家さん
その熱い想いに
こちらはとても応援したくなります📣!
ドラマ
最近見たほんわかドラマ
有村架純の撮休
有村架純が好きで、ついつい♥️
2日で全話見終わっちゃった…😉
かわいいよね〜有村架純💭♥️
香取神宮
勝運・交通・災難除けなどに
ご利益があると言われていて
近年では"関東屈指のパワースポット"
としても注目されてるんだってさっ
迫力がすっごかった⛩
のと
神社内にある木々からの木漏れ日がね〜
私の胸をついた🤦🏻♀️綺麗すぎた…🌳🌲🌳
座禅サークルInstagram
和歌山大学座禅サークル部が
Instagram始めましたっ!☀️
@wadai_zenで検索〜🙏🏻
ご飯🍚
とりあえず白米が美味しすぎる件
についてだけ語っておくとしますね🍙🍚🍙
そして
いつも農家さんからいただくお野菜でお料理
ま、私だってもーそろそろ
嫁に行けるんちゃいますかー
っちゅーお話でした。チャンチャン👏🏻👏🏻
毎月このblogを読んでもらい
幸せだけどもなーんてない私の日常が
皆さんにとってすこーーーーしだけ
happyになっているといいなって。
すこーーーーしだけ
勇気、元気、笑顔に変わってるといいなって。
いつもそう思いながら書かせてもらっています。
と同時に、blogを書き続けられるのは
返って、私が励まされ、元気、パワーを
読んでくれる皆さんからもらっているからなんですね〜🙏🏻
本当に有難う御座います😭💐
私の2020年は新入社員としてのお仕事で
〝出逢い〟と〝学び〟がほとんどの年でした。
この先も勿論まだまだ学ぶことはありますが
2021年はこれまで学んだことを
次に活かして〝挑戦〟を目指した年に
したいと思います。
また、このたくさんの出逢いを大切に
皆さんから〝信用〟される人になりたいと思います。
腹巻紀子を引き続きよろしくお願い致します🙇🏻♀️
それでは、皆さん
2020年も大変お世話になりました。
まだまだ寒い日が続きますので
体調を崩されませんようどうぞご自愛下さい。
2021年もどうぞよろしくお願い致します🙇🏻♀️💐
次回は2021年1月31日(日)です。
またここで元気にお会いしましょーう!
良いお年を〜💫