2019.01.27
〝私の日常〟
昨日韓国から帰って来た紀子です。
場所は首都、ソウルへ行って来ました❄️
韓国は日本からだと行きやすい国でもあり
金銭的にもリーズナブル
関西圏の私からすれば
北海道や沖縄へ行くのと
距離は同じくらいかそれより近いかっ😉
仁川国際空港(インチョン)
ほとんどの所に日本語表記があって
電車の中でも日本語が流れるので
英語や韓国語が出来なくてもほんっとに
余裕でいけちゃうくらい🤣👍🏻
分からなくっても
日本人観光客だらけだから
誰かしらに聞ける!笑
韓国と言えばここ景福宮(キョンボックン)
丁度韓国の伝統儀式が見れたっ
韓国の伝統服チマチョゴリを着て
見にくる観光客も多かったよっ👗
私は着たかったんだけど寒すぎて…😰🙅🏻
そしてもう一つ観光で行ったのは
崇礼門(すうれいもん、スンネムン)
一般に南大門の通称で知られている
梨大(イデ)弘大(ホンデ)の街は
日本で言う大阪のなんばみたいな盛り上がり
まぁとりあえず若者がたっくさんで
観光客もたっくさん来る買い物スポット
ダンスや歌を歌う若者たち
韓国の料理は普通に美味しかったよう!
お金は安い方らしいけど
私はまぁまぁ良い値段すると感じた…苦笑😅
野菜や果物類はめちゃ安い!
韓国で有名なキョチョンチキン(弘大入口駅)
そして、カンジャンケジャン(阿峴駅)
仁川国際空港の中のお店
ムーミンカフェや
パン屋さん
蒸し食パンのカフェなんかも
前回、前々回のblogと同じく
韓国 アジアにあまり関心は無かったけど
やっぱりどの国も 行くとなると興味を持つし
実際行ってみれば 知りたい!
がたくさん増える
国が違うと これはこう違うんだなって
こんなことが違うんだっって
日本の当たり前は海外では
全く当たり前ではない
そんな発見をすると同時に
違う国から学べることが多々あるな…と💭
一緒に旅行しよって誘ってくてたのは
私の一番大事な親友でしたっっ😫♥️
小・中・大と同じで家も近所
高校で離れても
大学でまた一緒になろう!
ってゆー約束があったからこそ
頑張って今の大学に受かることが
出来たんだと思う🙇🏻♀️🙏🏻
彼女との遠い旅行は初めてだったけど
本当に一緒に居るだけで楽しすぎた
大好きすぎる\♡/
最高の思い出っ😘😘😘
次はタイ🇹🇭へでも行きたいね〜😉
ありさ今回本当にありがとっ♥️
休学最後の海外旅が終了
私は今日から全力で就活生始めます🤣
次回は2月3日(日)に投稿!!
来週は何の日常を書こうかなっっ
お楽しみにっ♥️