2023.01.30 〝私の日常〟
ご挨拶が遅くなりましたが
明けましておめでとうございます🐰❤︎
本年もどうぞよろしくお願い致します🙇🏻♀️
2023年
初日の出&初詣は
那智山から父と姉との3人で迎えました🌅
__________________________________
【頂き物たち🎁】
早速1月にたくさんの人たちから
たくさんのいただき物を…
ありがとうございます😭♥️♥️
↑ばーちゃんたちからたくさん。
↑おとーちゃんにおねだりして
地図帳を買ってもらいました🫣🙏🏻
地図帳見てるのが楽しい26歳会社員。
↑アパートのご近所さんから❤︎
↑大学時の友人のお母様から❤︎
↑久しぶりに会った柔道の後輩ちゃんから❤︎
↑アメリカ🇺🇸から遊びに来てくれた
柔道関係のご家族から❤︎
↑農家さんから👩🏻🌾❤︎
↑釣具屋さん&農家さんから👨🏻🌾
↑農家さんたちから👩🏻🌾👨🏻🌾
↑農家さん作の手打ち蕎麦
招いてもらって共に夜ご飯およばれ❤︎
↑農家さんと社員さんの娘さんから❤︎
↑陶芸を教えていだだいている
大学時の部活の大大大師匠にご馳走に🍣
↑農家さん手作り餃子🥟
一緒に餃子🥟包ませてもろて🪄
農作業も共に、ご飯も共に、およばれ。
私の幸せな休日の過ごし方❤︎
↑農家さんから👩🏻🌾
↑農家さんたちから👩🏻🌾
↑農家さんから👩🏻🌾❤︎
↑仕事でお世話になっている運🚛ちゃんから
雪大丈夫だったか〜って
お裾分けしてくれた❄️😭🙏🏻
↑この本シリーズも農家さんから👩🏻🌾❤︎
夢の応援📣って
凄く背中押してもらってます。
いつもありがとうです〜📚
__________________________________
【和歌山も雪❄️】
1月25日に和歌山も凄く雪が降ったんだけど
いつも仲良くしてくれる
ご近所さんの玄関前に可愛い雪だるま⛄️が。
すごくほっこりした〜♥️♥️♥️
もー、一面雪。
ずっと家の中もなんだかな〜と思い
昼間に少しお散歩に出かけると
大きな足跡👣があって
歩幅も広くって
人の姿は見てないけども
なんだか、ご苦労様です。と声が出ちゃいました。
_________________________________
【紙博 in 神戸】
29日に神戸へ行ってきましたっ。
紙好きにはたまらないイベントで
オープン前、既に会場には行列が…凄かった…
人、人、人、人ー!
たくさんお買い物しました🪄
__________________________________
【こども本の森 神戸】
建築家・安藤忠雄さんからの寄附で誕生した
「こども本の森 神戸」
こどものための文化施設とされた図書館へ。
前は大阪の中之島にも行ってきましたが
神戸も素敵な空間でした📚
__________________________________
あとは陶芸に行ったり
社員さんたち皆でお寺へ参拝に行ったり
焚き火をしたり
カフェ巡りに行ったりと
毎日予定が詰まっていてとても充実した
1ヶ月でした。
来月も、再来月も、、、
いや、4月までは既にもう予定がぱんぱんで
あっという間に月日が過ぎていきそうです🙈
あ、そーいや
皆さんの今年の目標はなんですか????
私の今年の目標は〝計画をたてて動く〟です。
思ったらとりあえずまず動く。
仕事もしてるので、そのためには計画をたてる。
いろんなところへ行きます!!!
和歌山に戻ってきて早一年が経ちました。
仕事も生活も人も環境も全てが落ち着いた頃。
次の年、この一年は
会いたい〝人〟 と 行きたい〝場所〟
を目指して、実りある一年になればなと。
またたくさんblogでご紹介していきますね。
毎月をお楽しみにっ🌞🌞🌞
寒くて仕方がない毎日ですが
皆さんお身体には気をつけてお過ごし下さいね。
ではまた来月お会いしましょーう⛄️❤︎
🚨悲しいお知らせ📢
このLINE blogが、サービス終了するとのこと。
来月、2月までは今まで通り
投稿させてもらいますが、、、
その後をどうしようかまだ考えれていないので、
2月の投稿時に改めて今後の投稿について
お知らせを出来るようにしておきます◎
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願い致します🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️