なんか空気がジメジメしていて、
精神がクサクサしていたので、なんかパーッとしたいぜ〜と思い、神戸阪急へ行き、絶大なる経済力で(常見陽平さんのマネ)、クロエのアイスを食べた🍨🧊
昨日、神戸阪急の一部がリニューアルオープンし、いろいろ新ブランドが入った。
クロエのアイス屋さんもそのうちの1つで、クロエのアイスが食べられるのは、今のところ世界でここだけである。
行ってみて知ったけど、クロエと言いつつ、アイスは岩柳麻子さんが監修しているのですね。
アサコイワヤナギだから、味は当然おいしい。私は昔、週刊文春で岩柳麻子さんのレシピの挿絵を描いてました。まさか神戸で岩柳さんのお名前を見ることがあるとは!
他のが全部売り切れてたから、ゴマカカオ味と、煎茶昆布味のアイスを食べたけど、煎茶昆布が意外と美味しかったです。煎茶の上品な香りが素晴らしいし、出汁も意外とおいしい。アイスの甘みに深みが出るというか。
気になるお値段は、ダブルで1200えん、トリプル1500えん。絶大なる節約力で、阪急オアシス(阪急系のスーパー)で貯めに貯めたポイントで払おうとしたが、できなかった。なぜ?ハイブランド扱いだから?
*これは西武のクラブオンポイントとかもそうで、ハイブランドはポイント対象外、ポイント値引きもないブランドがありますよね。
熊本弁で言うところの「わさもん」である私は、実は昨日もランチついでに阪急に来てたのですが、昨日はあまりに行列がすごくて、帰ってきてしまっていた。しばらく行列なのかなぁと思っていたが、意外と早く食べられてよかった〜❣️
#chloéleglacier
September 1, 2022

埋め込みコード
オオスキトモコ
2022/09/01 15:54
September 1, 2022
オオスキトモコ
前へ
次へ
September 1, 2022
なんか空気がジメジメしていて、
精神がクサクサしていたので、なんかパーッとしたいぜ〜と思い、神戸阪急へ行き、絶大なる経済力で(常見陽平さんのマネ)、クロエのアイスを食べた🍨🧊
昨日、神戸阪急の...



オオスキトモコ
2022/09/01 15:54
September 1, 2022
オオスキトモコ
前へ
次へ
September 1, 2022
なんか空気がジメジメしていて、
精神がクサクサしていたので、なんかパーッとしたいぜ〜と思い、神戸阪急へ行き、絶大なる経済力で(常見陽平さんのマネ)、クロエのアイスを食べた🍨🧊
昨日、神戸阪急の...


コメント一覧