月別アーカイブ / 2022年04月

怖い夢を見た。私は目が覚めると、基本的にはそのとき見た夢を忘れてしまうので、細かい内容は忘れてしまったのだが、凄く嫌な夢だった。

要するに自分が仕事上で失敗をしたのだが、その不正を誤魔化す行為をしてしまう。しかし、周囲の人は、私の嘘の言い訳を信じてしまう。
というような内容の夢であった。

朝起きたら「ごめんなさいごめんなさい😭」と、心が罪悪感でいっぱいになり、
自分も悪い面があるのだから、他の人の過ちに対して、追い詰めるのはやめよう…
という気持ちだけが、朝、目覚めたとき残っていた。

なんか朝から気分がドヨーンとしたので、パーッとしたいなと思い、以前から気になっていた、ランチタイムのみ1200円で神戸牛が食べられるという店に行ってみた。
せっかくなので、+600円でガーリックライスに変更してみた。

目の前でシェフが焼いてくれる!
神戸牛うまい!
焼き野菜もおいしい。
肉味噌、ワサビもおいしい…
ガーリックライスは、牛の脂身を細かく切ったものが一緒に炒めてあるのだが、これまた旨い!脂がうまい…
完全にメンタルが回復した。❤️‍🩹→❤️✨
ありがとう神戸牛🐂

しかし、なんでこんなに安いのだろう。
やはりこれも、コロナの影響だろうか。
兵庫県内では今や、学校給食でも神戸牛が出るらしい。


きょう、所用あり北野坂を歩いていたところ、ギャラリーを発見した。
なんとなく入ってみたところ、チョコレートと絵画のコラボレーションの展示だった。
入場料500円で、チョコレート1こ付き。
気に入った絵の前でチョコレートを食べて、五感を刺激し双方をより楽しむ
というコンセプトの企画展らしい。
こんなところに、こんなに広いギャラリーがあったのを知らなかった。

画家の瀬川祐美子さんの絵は、あいみょんのお気に入りで、あいみょんは3枚、瀬川さんの絵を持っているらしい。
ショコラティエの山崎のり子さんのチョコレートは、チョコレートっていうか綺麗な鉱石みたいで…でも食べるとフルーティ、だけど複雑…みたいなチョコレートで、瀬川さんの絵の、混ざりながらも、ひとつひとつの色は主張してくるみたいな、綺麗だけどなんか複雑、みたいな世界を、すごく表現していると思った。

チョコレート単体だと、シャンパンとかワインとかに合いそうな感じかなと思いました。

展示は明日までです。


ウクライナ🇺🇦カラーの神戸市章
よく見えた。

以下、写真と全然関係ない、どうでもいい話

今日は遅めの昼食をさんちかのケーニヒスクローネで食べた。
食事メニューは、ビーフシチューセットしかなかったので、それを頼んだ。
そしたらなんと、ビーフシチューにはお餅が入っていた。なぜ⁈
しかも、2こも。
しかし、食べてみると、意外とおいしかった…
*ビーフシチューの写真はありません。


↑このページのトップへ