June 29, 2021 2021/6/29 03:46 みなさん お待ちかね #防カビくん煙剤 の時間ですよ。前回は4月5日。3ヶ月弱もあいてしまった💦 しかし、カビてない。 まじで去年の入居時のあの汚さ、なんだったんや。普通に使ってたら、カビないのでは。 窓もあるし。 だいぶ開いちゃったし、雨ふらんけど梅雨だし…でエプロンも開けて掃除してみたが、 全然カビていない。お風呂の床は多少汚かったけどね。 木村石鹸の #風呂床の洗浄剤 で掃除したら、ツルツルになった。 消毒用アルコールが普通に手に入るようになってきたので、ようやく天井もアルコール消毒しました。 #カビの発生を許さない #お掃除備忘録
June 27, 2021 2021/6/27 23:58 サラダ(うちで収穫した葉っぱ) パスタ(うちで収穫したバジル) バジルもそろそろ毎日バジルティーにしないと消費が追いつかなくなってきたな 明日飲もう…
June 27, 2021 2021/6/27 19:13 圧倒的致命的失敗😨。 ミニトマトがだいぶ大きくなってきて、支柱の高さと同じくらい(2M)になってきたので くくり直そうと思って、針金を外したところ… 茎が2箇所も折れた。が〜ん😨 実はこれ初めてではなくて、5年以上前と去年にも経験がある。 去年はこれが原因で終了している。が、以前2例とも、10月だった… ガビーン😨 去年は10月だったし、木質化した部分が折れたので、そこで終了にしたんだけど、 今年はこれから収穫なんだけど…しかも2箇所も折れるとは… ガビーン😨 マスキングテープを巻いてみたけど、復活するかな〜〜 復活するといいんだが…5年以上前はこれで復活したけど、そのあとヨトウムシにやられて死んだ。☠️ ちなみに復活しなかったら「脇芽を伸ばし、脇芽を主軸として育て直す」という方法があるらしい。 ミニトマトってたくましいのね🍅 3枚目は大量収穫したベビーリーフとバジルです 今日の夕食になる予定です。シャキっとさせるために水につけた。