February 23, 2021 2021/2/23 23:17 神戸空港のお土産物売り場で売ってて、前から気になってた #ファクトリーshin やっと行けた。 パイコルネ、超うまい。120円とは思えない!! パイ生地の皮にカスタードクリームが入ってるというコルネなのですが、出す直前にカスタードクリームを絞るので、本店限定みたい。パイ部分も軽く焼き直してくれてるのかな?アーモンドスライスが香ばしく、パリパリしておいしい。お店の内装も、今どき珍しいほどの気合いが入ったデザインコンシャスなものです。今度はシュークリームも食べてみたい。 以下、写真と全然関係ない日記(長いです) #花束みたいな恋をした ついに見た。 Twitterで、「菅田将暉がイラストレーター役なんだけどギャラが安くてひどい」 っていう話と、 神田さんがDANROで記事書いてたのと、 ↓これ 文化系カップルの青春映画「花束みたいな恋をした」アラフォーのライターがひとりで観たら | DANRO https://danro.bar/21021501/ 大学の学科の後輩で、やはりDANROライターのイラストレーター、ヨシムラヒロムくんがTwitterで感想を書いてたので、メチャメチャ気になっていたのである。 ↓ヨシムラくんのツイート (1)イラストを依頼してくれた編集さんに「『花束みたいな恋をした』に出てくる菅田将暉にイラストを頼む編集者みたいでごめん!」と言われた。 花束みたいな恋をした、っていう作品を全く知らないので今日観に行くことにした。 https://twitter.com/numnun/status/1362621487677538304 (2)花束みたいな恋をしたを鑑賞 菅田将暉と有村架純が冴えない人間に見えるから役者ってすごい 編集者の件だが無論、私が相手していただいてる編集者はあんな感じではなく あと菅田の原稿料の安さにゲンナリした そして菅田は持ち込みしたほうがいい あと菅田将暉からすれば私の人生など遊びなのだろう https://twitter.com/numnun/status/1362708862755696642 感想は… ヨシムラくんとほぼ同じだった… 確かにこれは語りたくなる映画ですね… とりあえず麦くん(菅田将暉)のイラストのギャラ激安すぎ、仕送りありで、就活あんだけ頑張れるガッツあるなら営業(持ち込み)しろや とは思った… しかしあれ見て、25歳以下の人がどう思うのかは知りたいと思いました。 あと、自分の今の環境は本当に恵まれているな〜 仕事を頑張らなければ… と、強く思いました。 今日もこれから仕事します
February 22, 2021 2021/2/22 09:41 一部業界(マッチ業界と、お香業界)では数年前から話題のヒット商品「hibi」。マッチ棒の軸がお香になっていて、マッチとお香が一体化している商品である。 ようやく先日購入し、今日実際に使ってみた。 意外と香りが強い。トイレのような狭い空間で使うには、ちょっと強すぎるかも? あと、普通のマッチの感覚で擦ったら、軸が折れた…ガビーン でも、ちょっとした気分転換には、いいかも。 hibiは、播磨地域のマッチ(国内シェア75%)+淡路島のお香(国内シェア70%)という、兵庫県内の伝統産業が融合した商品である。 https://www.webo-kobe.com/items/interior/hibi/incensestick.html #hibi