★いままでのメディア掲載情報★ *★はおすすめ記事(リンク先から読めるものもあります)
【年鑑】
★玄光社「イラストレーションファイル」2010年から毎年掲載
*プレゼンテーション等に当サイト上のイラストを使用される場合は、事前にご連絡ください。
↓「イラストレーションファイル」掲載ページのPDFは、以下のページからダウンロードできます。
https://www.tomokooosuki.com/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/
プレゼン資料等で必要な方は、こちらからダウンロードをお願い致します。
取材ご希望の方は、詳細をメールしていただければ、他の資料も一緒にお送りします。
資料はPDFファイル、印刷したもの、両方で用意できます。
【新聞・雑誌・書籍】
★2018年3月「写真好きのための法律&マナー」(朝日新聞出版)
https://lineblog.me/cafe_petit/archives/962803.html
→2017年11月のアサヒカメラ掲載記事の再掲載です。内容も全く同じです。
「インスタの写真が無断使用されてることがわかって、COPYTRACK経由で約4万円を得た」
という話をしています。(リンク先で読めます)
https://lineblog.me/cafe_petit/archives/755100.html
★2017年11月 アサヒカメラ12月号(朝日新聞出版)
「写真集、企業、SNS、まとめサイト…証言でつづる交渉の舞台裏
写真の無断使用『被害と交渉』の現実」(リンク先で読めます)
https://lineblog.me/cafe_petit/archives/755100.html
→「インスタの写真が無断使用されてることがわかって、COPYTRACK経由で約4万円を得た」
という話をしています。
★2016年3月 GoodsPress(徳間書店)4月号「大人のアゲ文具」『味のある線が描けるペン5選』
http://petitmatch.exblog.jp/25093457/ (リンク先で読めます)
→普段使っている画材を紹介しています。
2014年4月 玄光社「イラストレーション」202号
特別座談会「イラストレーターのモンダイ意識と関心事」
→「イラストレーター」という職業はいまどういう状況にあるのか、私はこれからどうするのか みたいな話をしてます。
2014年1月 ホンマタカシ「たのしい写真3 ワークショップ編」(平凡社)
http://www.heibonsha.co.jp/book/b165237.html
→ホンマタカシワークショップ受講時の「ニューカラー」の課題が、参考作品として掲載されています。
2013年4月 熊本日日新聞 朝刊4面「首都圏ネットくまもと」(2013/4/4付)
http://petitmatch.exblog.jp/19152121/
→「熊本出身で首都圏で仕事してる人」のインタビューのコーナーです。
2002年6月 「日本カメラ」2002年7月号(日本カメラ社)「卒制を見る」
→大学の卒業制作「東大駒場寮で暮らす」(写真・インタビュー集)が掲載。
【企業広報誌・同窓会報】
2013年4月 熊本学園大学付属高等学校 同窓会報「紫紺」
http://petitmatch.exblog.jp/21760729/ (リンク先で読めます)
→高校の頃と、フリーター時代の話をしてます
★2009年1月 TAMIYA NEWS VOL.477 2009年2月号
「模型ファンをたずねて」(株式会社タミヤ)
http://www.tamiya.com/japan/products/65477/index.html
→ミニ四駆についてのインタビューが掲載(子供時代の話ですが、面白いと言われます)
【企業サイト】
★2017年10月 ドイツCOPYTRACK社 公式サイト内ブログ (リンク先で読めます)
「何かに光をあて、明らかにする」イラストレーター オオスキトモコさんインタビュー - COPYTRACK https://shar.es/1Pt5yK
ドイツ語版
Illustration trifft COPYTRACK | Interview mit Tomoko Osuki https://shar.es/1MDQvj
→画像の無断使用を見つけて料金回収までやってくれる「COPYTRACK」のサービスを利用しての感想と、私の仕事についての話です。Olivier Kuglerさん(ドイツ出身で今はロンドン拠点のイラストレーターさん)が好き、という話もしてます。
【ラジオ・インターネットラジオ】
★2017年8月 Voicy 文化放送 働き女子♪黒河麻里奈「丸の内秘書が送る働き女子のヒミツ」
モノに光を✨革新的イラストレーター!オオスキトモコさんの流儀 (リンク先で聞けます)
https://voicy.jp/channel/453/7445
→丸の内でアルバイトしていた学生時代から今まで、カバンの中身まで、1時間以上も語っているインタビューです。面白いと思います。カバンの中身の画像も見れます。
2007年8月〜2007年9月 「宇宙ヤングの超光速ナイト」(FM西東京)ゲスト出演
→好きな音楽(この番組内では、テクノポップ)などについてお話させて頂きました。