月別アーカイブ / 2020年11月



【パーフェクトダイアリー】ファンシーで多様質感の12色アイシャドウパレット♡ 【使用したコスメ】 PERFECT DIARY エクスプローラ12色アイシャドウパレット コイ ¥2,990(税込)/編集部調べ https://jp.perfectdiary.com/products/explorer-eyeshadow-palette-10-fancy-carp?_pos=3&_sid=8a4217038&_ss=r 【パーフェクトダイアリー】捨て色なしの超使える9色アイシャドウパレット♡ 【使用したコスメ】 PERFECT DIARY ライト&シャドウギャラクシー 9色アイシャドウパレット 12 STARRING ROSE ¥2,490(税込)/編集部調https://jp.perfectdiary.com/products/perfect-dairy-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC-9%E8%89%B2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-1?_pos=1&_sid=8a4217038&_ss=r 【中国コスメ】フォトジェニックで美発色!今大注目のリップなら♡【人魚之水】 【使用したコスメ】 人魚之水 LARME DE SIRENE(ラルム デ サイレン) アトランティスリップ 019 TIDE ECHO / 021 SHIMMER GLITTER 各¥2,700(税抜)/編集部調べ https://mimi-japan.com/collections/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81/products/larme-de-sirene%E4%BA%BA%E9%B1%BC%E4%B9%8B%E6%B0%B4-%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97 【Perfect diary】まるでダイヤモンドなハイライト♡美発色中国コスメ



なりたい瞳に♡カラコン3style 身近なおしゃれアイテム「カラコン(カラーコンタクトレンズ)」。 簡単に目の印象を変えられるので、ファッションの一部として欠かせませんよね。 今回はカラコンとそれぞれに合うオススメメイクをご紹介します。 自分に似合うものを見つけてくださいね♡ 【STYLE.1】OvE ・オレンジアイシャドウを使用  アイシャドウとリップは統一感を意識することがオススメ! ♡OvEには「ヌーディメイク」が相性抜群♡ 【STYLE.2】TOPARDS ・ピンクがメインのアイメイクがオススメ! ♡TOPARDSには「垢抜けメイク」が相性抜群♡ 【STYLE.3】Chu’s me ・ツヤ感を意識したアイメイクがオススメ! ♡Chu’s meには「うるつやメイク」が相性抜群♡   《使用カラーコンタクトレンズ》  ■TOPARDS  カラーコンタクトレンズ  ¥3,520円(税込)  https://www.topards.jp/  ◎お問い合わせ先◎  PIA株式会社  0120-523-823 承認番号:22400BZX00427000  ■Chu's me  カラーコンタクトレンズ  ¥1,550円(税別)  https://luvlit.jp/fs/luvlit/c/colorcon_brand_chs  ◎お問い合わせ先◎  T-Gardenカスタマーセンター 0120-1123-04  info@chusme.jp 承認番号:22800BZI00037A01 コンタクトレンズは高度管理医療機器です。眼科医の指導に従い正しくお使いください。 出演:水越みさと ヘアメイク:渡辺 ゆり子@KNOW WHO http://www.know-who.jp/



「あなたはイエベ?ブルベ?」セルフチェック方法 自分に似合う色を見つけるための指針の一つになるパーソナルカラー。 あなたのコスメや洋服選びが少しでも楽しくなるように、お家でできる簡単な診断方法をご紹介します! またパーソナルカラーは月日とともに変化することもあります。 診断結果にとらわれ過ぎず、あなたに似合うアイテムを探すヒントとして上手にお使いください♡ 【セルフチェック方法】 ・金銀の折り紙に手をのせてチェック  リングをつけると、さらにわかりやすい!    ⬇︎  イエベさんは金の方が明るく見えやすい傾向  ブルベさんは銀の方が明るく見えやすい傾向 ・「見すぎてわからなくなってきた…。」そんな時は!  目を閉じて何度かチェックすると◎ ・カラーネイルをしている時は絆創膏で隠すと色に左右されずに判断しやすい ・服装は白の無地、ノーメイクだとより正確に判断できる ・照明環境にも気をつけて!見える色が変わってしまうかも…!    ⬇︎  昼光色:青白く見えやすい  電球色:オレンジっぽく見えやすい  昼白色:太陽の自然な光  日中の日陰がベスト◎中白色の照明でもOK! 【その他のチェックリスト】  《イエベ》  ・目の色が明るい茶〜こげ茶色  ・地毛の色が明るい茶〜こげ茶色  ・肌の色が黄みがかっている  《ブルベ》  ・目の色が赤茶〜黒色  ・地毛の色が赤茶〜黒色  ・肌の色が赤みがかっている ※より詳しく、正確に知りたい方は専門家の受診をお勧めします。 【イエベ / ブルベ向けブラウンメイク オススメアイテム】  《イエベさん》  ・アイメイク   エチュード「プレイカラー アイシャドウ ベイクハウス」  ・リップ   ロレアルパリ シャインオン「955 ティーペッシェ」    ⬇︎   黄、オレンジ系ブラウンが相性◎  《ブルベさん》  ・アイメイク   B IDOL「THE アイパレ 02 駆引きのピンク」  ・リップ    ロレアルパリ シャインオン「 954 ティーウィズミルク」    ⬇︎   赤、青みブラウンが相性◎ 気に入ったら「いいね!」お願いします♡   【使用コスメ】 ■ETUDE プレイカラー アイシャドウ ベイクハウス ¥ 2,500 (税抜) https://www.etudehouse.com/jp/ja/products/detail/24887 お問い合わせ先 エチュード フリーダイヤル 0120-964-968 ■ロレアル パリ シャインオン 954 ティーウィズミルク 955 ティーペッシェ ¥2,200(税込) https://www.lorealparisjapan.jp/shine-on/shine-on-954 お問い合わせ先 お客様相談室 0570-78-3053 ■B IDOL THE アイパレ 02 駆引きのピンク 1,800円(税抜) https://www.bidolbrand.com/product/eye/eyepale/ お問い合わせ先 かならぼ 0120-91-3836 (平日10:00〜17:00・土日祝日休み) https://www.fujikobrand.com 【監修】 mii 【JPCAパーソナルカラーアドバイザー】 【CSCAカラースタイルコンサルタント】 アパレル時代、約1000人以上の簡易診断を実施!! 2017年までJPCAの認定講師として、アパレル企業の資格取得の講師として仕事に従事。 現在は、Instagramでのパーソナルカラーの発信活動とオーダースーツのお店で勤務中! https://www.instagram.com/mii12colorstyle @mii12colorstyle 出演:半澤 楓 / 木寺 響 ヘアメイク:渡辺 ゆり子@KNOW WHO http://www.know-who.jp/



同じリップで♡冬の旬顔3スタイル いつものメイクに取り入れるだけで旬顔になれる「プラムリップ」を使って、大人可愛くなりませんか? プラムリップの特徴を生かした色々なメイク方法と一緒にご紹介します♡ 【STYLE.1】 《プラム色を最大限楽しむなら…》  1.綿棒で唇の両サイドをぼかす。  2.リップと同系色のシャドウで目の周りを囲む。  3.赤ライナーを上下の目尻に塗り、タレ目を強調する。  4.ぱっちりアイにみせるため、ビューラーでしっかり上げる。  5.同系色のファイバー入りマスカラをたっぷり塗る。  6.眉は明るめカラーで抜け感を出す。 【STYLE.2】 《大人の色気を出したい時は…》  1.キワまでしっかり塗ったらティッシュオフする。  2.もう一度しっかり塗って、リップを強調する。  3.目元はベージュ系でカラーレスに仕上げる。  4.ライナーでキリッとした目元にする。  5.眉は足りない部分だけペンシルで描き足す。 【STYLE.3】 《カジュアルコーデと合わせる時は…》  1.ぽんぽんつけてなじませる。  2.ブラウン系カラーでナチュラルなデカ目にする。  3.ライナーは引かず、その分まつげを強調する。 同じリップでもこんなに変わる! ぜひトライしてみてね♡ 【使用コスメ】 ■ヴィセ アヴァン リップスティック クリーミィマット 107 RAISIN ¥1,760円(税込)/編集部調べ https://maison.kose.co.jp/site/viseeavant/g/gYNUK106/?trflg=1 お問い合わせ先 株式会社コーセー 0120-526-311 ■Celvoke インディケイト アイブロウパウダー 03.パープルブラウン 02.ピンクブラウン ¥3,850 (税込) https://celvoke.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=4571469498050&vid=&bid=CV01&cat=&swrd=eye お問い合わせ先 セルヴォーク 03-3261-2892 ■エテュセ アイエディション (ジェルライナー) 02. ピンクブラウン ¥1,200円 (税抜) https://www.ettusais.co.jp/eye/gelliner/#color02 お問い合わせ先 エテュセ フリーダイヤル:0120-074316 (平日10:00〜17:00) ■その他メイク私物 出演:牧野 真鈴 ヘアメイク:渡辺 ゆり子@KNOW WHO http://www.know-who.jp/



トイレットペーパーで作る、本物そっくりブーケ 可憐なかすみ草はインスタでも大人気ですよね!! なんと、トイレットペーパーで生花そっくりに作れちゃうんです。斬新アイデアのDIY楽しんでみて! 【用意するもの】 ・トイレットペーパー(ダブル白) ・はさみ ・フローラルワイヤー ・フローラルテープ ・平ヤットコ ・アクリル絵の具 青・紫 ・水 ・細筆 ・小皿 【作り方】 1. トイレットペーパーをミシン目で切る。 2. 重なっているペーパーを破けないように剥がし、再び重ねる。 3. ハサミを使って8つに切り分け、4つにまとめる。 4. 蛇腹折りにし、中心をおさえる。 5. フローラルワイヤーの端を折り曲げ鈎状にし、ペーパーを引っ掛けて平ヤットコでおさえ、ねじって固定する。 6. 重なったペーパーを1枚1枚ほぐす。 7. フローラルテープを適量切り、手で伸ばして粘着力をつけてペーパーをワイヤーに引っ掛けた部分を隠すように巻きつける。 8. はさみで短く切りそろえて形を整え、かすみ草の外見に近づける。 9. 青や紫のアクリル絵の具を水に溶いて薄め、花の中心をほんのり色付けて乾かし、完成。 白いままでも、お好きな色で着色しても可愛い♡ インテリアとしても大活躍間違いなし、皆さんも是非作ってみてください♡



【べキュアハニー】イエベ肌をクリアに補正◎はちミルクリーム&キープミスト お肌が乾燥する季節に潤いをお届けするワンダーハニーの新作「はちみつ」と「ミルクセラミド」、ふたつの潤い成分を合わせた、はちみるくの特別仕立てです♡ イエベモイスチャークリームとイエベトーンパウダーは、乾燥からお肌を守りつつ、その名の通りイエベ肌をナチュラルにトーンアップして、クリアに補正してくれます。 しっかりと保湿してくれつつ、下地やファンデーションとしての役割を全うしてくれます◎ バリア&キープミストは、潤い成分のミストが肌を纏い、外気や汚れから肌を守ります。 さらに乾燥も防ぐためメイク崩れを起こしにくい◎ ゴールドパールが配合されているから、肌に自然なツヤと輝きを演出してくれます。 【使用したコスメ】 VECUA Honey(べキュアハニー) ワンダーハニー はちみるく イエベモイスチャークリーム(数量限定) ¥1,500(税別)/編集部調べ 公式サイト https://www.vecua-honey.com/product/v... ワンダーハニー はちみるく イエベトーンパウダー(数量限定) ¥1,600(税別)/編集部調べ 公式サイト https://www.vecua-honey.com/product/v... ワンダーハニー はちみるく バリア&キープミスト ¥1,400(税別)/編集部調べ 公式サイト https://www.vecua-honey.com/product/v... ◎お問い合わせ先 スタイリングライフ・ホールディングスお客様相談室 0120-941-554 受付時間:10:00~17:30 (土、日、祝、夏季・冬季休業日、その他休業日 除く) https://member.slh-bcl.jp/contact?_ga...



大人な目元を演出する!#秋冬上品アイシャドウ これからの季節にぴったりな秋色アイシャドウをまとめました。 上品なツヤ感とグラデーションで大人な目元を演出してくれます。 【使用したコスメ】 1.<上品なグラデーションアイメイクが簡単に◎> ちふれ  グラデーション アイシャドウ 06 / 70 / 72 / 73 /74 各¥630(税抜) /ちふれ 公式サイト https://www.chifure.co.jp/ ◎お問い合わせ先 ちふれ化粧品 愛用者室 フリーダイヤル 0120-147420 受付時間 平日9:0018:00(土日祝を除く) 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-14 全国婦人会館・ちふれビル 2.<目元を格上の雰囲気に仕上げる> ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N RD-6 ブラウニッシュレッド系 / GR-7 ウォームカーキ系 各¥1,200(税抜) /C CHANNEL調べ 公式サイト https://www.kose.co.jp/visee/eye_colo... ◎お問い合わせ先 株式会社コーセー 0120-526-311 〒103-8251 東京都中央区日本橋3-6-2 3.<大人雰囲気とうるんだような目元を叶える> ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N BE-1 ライトベージュ系 / PK-3 バーガンディ系 各¥1,200(税抜) /C CHANNEL調べ 公式サイト https://www.kose.co.jp/visee/eye_colo... ◎お問い合わせ先 株式会社コーセー 0120-526-311 〒103-8251 東京都中央区日本橋3-6-2



あか抜け♡ショートボブ簡単ヘアアレンジ特集 大人気のヘアスタイル「ショートボブヘア」 おしゃれに決まる髪型ですが、アレンジがマンネリ化してしまうとお悩みの方も多いのではないでしょうか。 簡単でおしゃれなヘアアレンジを取り入れ、バリエーションを増やしてあか抜けちゃいましょう♡ 【STYLE.1】フェミニンアレンジ  1.前髪を真ん中で分け、ねじってピンで止める。  2.前髪を少し引き出し、ピンを止めたところを後ろの髪で隠す。  3.ワックスをつけて完成♡ 【STYLE.2】ストレートアレンジ  1.コテで髪全体をストレートにする。  2.ヘアオイルを髪全体になじませて完成♡  (前髪の毛先にしっかりなじませることがPOINT!) 【STYLE.3】ハーフアップお団子アレンジ  1.ワックスをつけて、手ぐしでハーフアップにして団子を作る。  2.髪を少し引き出し、左右の耳横の髪を残す。  3.前髪や両サイドにワックスをなじませて完成♡ 【STYLE.4】カチューシャアレンジ  1.両サイドの髪を少し残して、それ以外をヘアクリップで留める。  2.両サイドをコテで波巻きにして、前髪も巻く。  3.2種類のカチューシャをつけて、前髪とサイドの髪を少し引き出して完成♡   出演:いしだちひろ ヘアメイク:渡辺 ゆり子@KNOW WHO http://www.know-who.jp/



①初心者さんでも簡単♡コロンと揺れるさくらんぼピアス 【用意するもの】 ・ウッドビーズ ・針 ・刺繍糸 赤 ・Tピン ・9ピン ・丸カン ・葉っぱメタルパーツ ・ピアスパーツ 【作り方】 1.ウッドビーズに刺繍糸を巻く(ビーズが見えなくなるように) 2.5cmほど残して糸を切る 3.Tピンを通して90度に曲げる 4.Tピンの長さを調節して輪を作る 5.余分な糸を切る 6.丸カンに9ピンを通して閉じる 7.9ピンの先を90度に曲げて輪を作る 8.丸カンに全てのパーツを通して完成 ②球体だらけがカワイイ♡ ガラスボールで作るスフィアネックレス 【用意するもの】 ・ソフトモールド 半球 ・ガラスボール (大・中) ・ブリオン  ・UV-LED レジン 星の雫 ・UVライト ・丸カン ・ネックレスパーツ 【作り方】 1.ソフトモールドにガラスボールの穴を上にして並べる 2.ストローなどを使ってガラスボールの中にブリオンを入れる 3.ガラスボール(中)の穴にUVレジンとUVライトで蓋をつける 4.3のガラスボールの底でガラスボール(大)の穴を閉じる 5.4のガラスボールの底でガラスボール(大)の穴を閉じる 6.5のガラスボールの底に蓋をつける 7.丸カンでネックレスパーツをつけて完成! ③レースがゆめかわ♡フリルフープイヤリング 【必要なもの】 ・フープパーツ ・アクリルパールビーズ ・レース ・瞬間接着剤 ・手袋 ・ストーン ・丸カン ・イヤリングパーツ ・平ヤットコ 【手順】 1)フープにパールビーズを1つ通す 2)レースの網目にフープを刺し、表と裏を交互に刺すようにしてフリルを作っていく 3)2つめのパールビーズを通す 4)フープの先端に接着剤をつけ、金具部分に差し込む 5)ストーンをフープに接続する 6)イヤリングパーツを接続したら完成! ④つぶつぶが可愛い♡ キューブ型のブリオンイヤリング 【用意するもの】 ・ソフトモールド キューブ ・UVレジン 星の雫 ・UVライト ・イヤリングパーツ ・筆 ・ブリオン 【作り方】 1.ソフトモールドにUVライトを流し込み、UVライトで硬化する 2.角にUVレジンでイヤリングパーツをつける 3.キューブの表面に筆でUVレジンを塗り、ブリオンを付着させて硬化する 4.表面をUVレジンでコーティングして完成!



1. どこから見ても死角ナシ♡モテマフラーの巻き方3選 *正面モテ♡ ワンループ巻き ①マフラーの横幅を2~3回折りたたんで、細くする。 ②折りたたんで出来た輪の部分に手を差し込む。 ③マフラーのふちが下になるように首に当てる。 ④輪にマフラの先を差し込めば完成 *サイドモテ♡ ピッティ―巻き ①マフラーを首にかける ②右手側を長めに持ち、そのまま右のマフラーを首に巻きつける ③巻目に右側のマフラーを差し込んで完成! *後ろ姿モテ♡  バック巻 ①全体の長さの3分の2ぐらいの部分を首中心にマフラーを首にかける。 ②長い方をひと巻きする。 ③一周巻き終わったらマフラーの両端を持ちかた結びをする ④結び目が後ろに来るようにマフラーを手で後ろに回し完成! 2. マフラー巻き方講座♡冬コーデに彩りを *スヌード巻き シンプルだけど首元高く覆えるスタイル。通勤スタイルや、 スキニーデニムと合わせてシンプルコーデに○ *クロス巻き フォーマルな格好やコンサバスタイルにオススメ♡ 首の前にポイントができて横に大きく見えずルエットがすっきりします *リボン巻き ガーリーな子にはオススメ!ミルキーなピンクのマフラーでスイートな雰囲気にしてみて♪ 3. 超簡単♡韓国流マフラーの巻き方3選 *制服にぴったり!シンプル巻き 1.マフラーを横に半分に折って首にかける。 2.作った輪を広げて反対側のマフラーを入れる。 *コートにぴったり!優雅巻き 1.マフラーをくるっと1回首に巻き、下にまとめる。 point!垂直におろして軽く結ぶとごわつかなくて綺麗に見えます 2.ロゴが見えるように調整する。 *寒さなし!これで完璧包み巻き 1.マフラーを首に一周巻く。 2.輪の部分をねじって小さい輪を作る。 3.左側のマフラーを輪に通す。 4.右のマフラーを上から輪に通す。 5形を調整する。

↑このページのトップへ