月別アーカイブ / 2020年02月



いつもは捨てちゃうアレで!マカロンマグネット

カラフルでかわいいマカロン型のかわいいマグネットです♡
普通は捨てちゃうアレで作れます!

【用意するもの】
・瓶のフタ
・ネイルポリッシュ
・磁石
・グルーガン
・ボンド
・ラメ

【作り方】
1. 瓶のフタ2つをネイルポリッシュで色を塗り乾かす。
2. 1のひとつに磁石を入れ、グルーガンで止め、もう一方の1で、挟み込む。
3. フタとフタの間にボンドを塗り、ラメをつけたら完成。

----------

ハートを抱っこ♡優しい気持ちを届けるくまさんマグネット

ハートを抱きしめる、くまさんが愛らしい♡
見ているだけで優しい気持ちになれそう!!

【用意するもの】
・モールド
・UV-LEDレジン
・UV-LEDライト
・ホログラム
・クッキー型
・樹脂粘土
・プレス
・焼き色の達人
・接着剤
・カラーアートレジン
・ビーズ
・磁石

【作り方】
1.モールドにレジンを少量流す。
2.モールドを回してレジンを薄く広げる。
(このパーツを2つ作っておく)
3.硬化してホログラムを入れる。
4.ハートの淵にレジンを広げて蓋をする。
5.粘土を平らにして型を抜く。
6.焼き色の達人で色付ける。
7.レジンパーツを接着する。
8.カラーアートレジンを流してビーズを置く。
9.裏面に磁石を接着して完成。

creator:勝又美蘭 Instagram @fantasia_miran

購入場所について
クッキー型→製菓店/ネットなど
モールド/ビーズ→ パーツクラブ/ネットなど
焼き色の達人/プレス/樹脂粘土/カラーレジン→東急ハンズ/ネット
磁石→100円ショップ/ネットなど

----------

画用紙でDIY!おしゃれなキラキラマグネット
.
冷蔵庫やデスクに、ちょっとしたメモを貼ると便利ですよね。
TODOを記しておけば、作業がスムーズにはかどります。
そこでオススメなのが「キラキラマグネット」!

キレイに輝くラメや、可愛い花柄などの画用紙で、
マグネットを彩るDIYは、とっても簡単。

いつもの無機質なマグネットよりも、周囲の雰囲気も華やかになります♡

【用意するもの】
・クリアカボション(ガラスストーン)20mm
・クリアカボション(ガラスストーン)12mm
・画用紙
・強力マグネット
・画びょう
・ボンド
・筆

【作り方】
〈ラメ〉
①クリアカボションにボンドを塗って、好みのラメをつける
②乾いたら厚紙を上部に貼り、マグネットをつければ完成!

〈画用紙〉
①クリアカボションに画用紙を貼り、切り取る
②マグネットをつければできあがり♪

〈画びょう〉
①小さめのガラスストーンで作れば、画びょうも作れます

メモの内容によってデザインを使い分けても便利ですね。
そうすればひと目でカテゴリーがわかるので使い勝手もバツグン!

可愛いマグネットを用意して、
仕事や家事を楽しくこなしましょう♪

creator:勝又美蘭

wIrRL8n5aS.png


髪がパサつきがちな冬でも、髪をいたわりながらトレンドのヘアカラーをGETしたいものですよね💓

そこで今回は、2020年冬のトレンドのヘアカラーをご紹介!
ポイントは「グレージュ」や「アッシュ」などの抜け感のある大人カラーですよ🌟

***
【2020秋冬トレンド】ヘアカラーカタログ36選!人気のヘアスタイルは?

【特集】 【2019秋冬トレンド】ヘアカラーカタログ36選!人気のヘアスタイルは? | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン
髪がパサつきがちな秋冬だからこそ、トレンドのヘアカラーでうるツヤ髪をGETしたいものですよね♡ そこで今回は、2019年の冬トレンドのヘアカラーをカタログでご紹介します。人気のアッシュはもちろん、秋冬にピッタリのグレージュやブ...
www.cchan.tv


✍️「冬 ヘアカラー」に関連する記事はこちら!

【特集】 2019年トレンドヘアカラーのグレージュで透明感Get♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン
「気分を変えてカラーリングしたい」という方必見!今年大注目のトレンドヘアカラー、「グレージュ」はご存知ですか? 今回は2019年の最旬ヘアカラー、グレージュのヘアスタイルと、セルフでもできるカラーリングアイテムをご紹介します。「くす...
www.cchan.tv
***

冬のファッションは、着ぶくれしやすく重い印象になってしまいがち💦
しかし、そんな冬のお悩みは、髪色に抜け感のある「グレージュ」や「アッシュ」をチョイスすることで解決できますよ💜

ぜひ冬にぴったりのカラーを試してみてくださいね✨



普段のオシャレはもちろん、レジャーランドで目立ちたい時にも取り入れられる
人気キャラクターをイメージしたヘアアレンジをご紹介します♪
簡単にできちゃうので、ぜひトライしてみてください♡

■アレンジ1
簡単にできるのにオシャレに見えると話題のヘアアレンジ!
①高めにポニーテール
②毛束を少しつまんで、結んだゴムの上に巻きつける
③中間まで三つ編みをして引き出す
④毛先まで三つ編みをして引き出す
⑤ヘアアクセをつけて完成!

■アレンジ2
意外と簡単!テーマパークでしていきたい”ツインお団子”
①高めの位置でツインテール
②細かい目のクシで逆毛を立てる
③結び目に巻きつけてお団子を作る
④ヘアアクセをつけて完成!

モデル:杉本美穂
企画演出:あんじゅん

1.jpg


ミディアムやボブは女子らしいかわいらしい印象にもクールな印象にも仕上げられる、とっても万能なヘアスタイルですよね✨

しかし、アレンジの方法やカラーがマンネリ化してしまうなんてこともありがち……😖

そこで今回はミディアム・ボブの方に向けておすすめのアレンジとスタイルをまとめました🎉

ミディアム・ボブヘアの方はもちろん、ミディアム・ボブのヘアスタイルに挑戦しようとしている方もぜひ見てみてくださいね💝


***
【2020年冬】ミディアムのカラー!ヘアスタイル&ヘアアレンジ

https://www.cchan.tv/mag/5f6ff21c978b4b14b04d9bb88fa50ced/
✍️「ミディアム・ボブ」に関連する記事はこちら!
https://www.cchan.tv/mag/5839d74b2b0346c1a292b52ce732ab86/
***

ミディアムやボブは髪の長さが中途半端で、アレンジが難しいと思いがちですよね。
でも実はストレートアイロンとコテを使い分けることで、ミディアムやボブでもいろんな巻き方ができるんですよ😋

ぜひミディアムやボブヘアを楽しんでくださいね❣️





メイク濃すぎた!😱すぐできるメイクお直し法💋✨

暗い場所やいつもと違う場所でメイクをするとメイクが濃くなってしまう経験、あるあるですよね…
だからと言ってやり直す時間もない!
そんな時にすぐできるメイクお直し法をご紹介します!
引き算だけでなく足し算をすることによってメイクの濃さが目立たなくなる事もあるので必見です!

■ファンデーションが濃すぎちゃった!
シェーディングとハイライトを足し算!
光と陰を足して顔に立体感を作ることでのっぺりとした白浮きを解消!
【使用アイテム】
セザンヌ ハイライトスティック / シェーディングスティック

■アイシャドウのラメつけすぎた!
①筆でラメをできるだけ払い落とす
②コンシーラーで色を抑える
【使用アイテム】
NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー

■眉毛を太く書きすぎた!
①眉頭のアイブロウを鼻筋に広げてノーズシャドウに
②何も付いてないアイシャドウチップで余分なパウダーを吸収

■チークが濃すぎておてもやんに!?
パフを使って放射線状に広げて自然な血色感を演出

■リップの色が濃すぎた!
①綿棒につけたリップクリームを満遍なく塗る
②ティッシュオフ
【使用コスメ】
ヴァセリン リップ オリジナル

出演:高橋朱璃
企画演出:あんじゅん


あなたにとっての可愛いを募集中💖写真でも動画でもOK👌
#cchan_girls を付けてヘアアレンジやコスメ、ネイルなどを投稿✨

ステキな投稿はこちらのアカウントでシェアするかも…💛
投稿させていただく場合は、事前にご連絡致します💌

あなたの投稿、お待ちしてます💛


#メイク動画#失敗#あるある#化粧直し#メイク直し#濃いメイク#メイクアップ#メイク方法#メイク講座#メイクレッスン#シェーディング#ハイライト#コンシーラー#アイメイク#ラメシャドウ#アイブロウメイク#眉毛メイク#眉メイク#ノーズシャドウ#ファンデーション#ベースメイク#チーク#リップメイク#パウダーチーク#派手メイク#女子力アップ#女子力向上#メイク術#cchanメイク


男性からのボディタッチ💓こんな意味がありました❣️

【Case1】頭を撫でる
「かわいい」「守ってあげたい」と思われている
・・・恋愛対象として見られているかは判断が難しい

【Case2】顔を触る
「反応が見て見たい」と思われている ・・・あまり深い意味がないことが多い

【Case3】肩を触る
「仲間」として認識されている
・・・恋愛対象としては見られていないことが多め

【Case4】手に触れる
恋愛的な好意を持たれている
・・・あなたの反応から脈ありかの判断をしているかも

【Case5】腰から下に触れる
見え見えの下心を持たれている
・・・本命で大切にしたい女性なら避けるはず

【出演】
渡邉善央 @zeo.w1120
ひよん @cchan_fee4

②それ脈ありです!男性がコッソリと見せる脈あり行動
【case01】
目がよく合う、目で追いかけてくる

【case02】
何かにつけて話しかけてくる

【case03】
膝やつま先など体をこちらに向けて話す

【case04】
共感、同意してくれる

【出演】
秋山ゆずき
岩永達也


あなたにとっての可愛いを募集中💖写真でも動画でもOK👌
#cchan_girls を付けてヘアアレンジやコスメ、ネイルなどを投稿✨

ステキな投稿はこちらのアカウントでシェアするかも…💛
投稿させていただく場合は、事前にご連絡致します💌

あなたの投稿、お待ちしてます💛


#ラブスタグラム#アピール#女心#男心#両思い#片思い#片想い#恋愛テクニック#好きな人#胸キュン#ときめき#片想い中#勘違い#下心#気になる人#恋愛心理学#本音#心の声#男友達#恋心#恋愛あるある#恋愛成就#幸せになりたい#恋愛の悩み#恋してる#愛され女児#態度#駆け引き#cchanラブ

pixta_57919044_M.jpg


女の子が心踊らせるデパコス💄

初デートや合コンなど、勝負日にはやっぱりデパコスでバッチリキメたいですよね💓


そこで今回はおすすめのデパコスをご紹介✨

何を買おうか迷っている方は必見です👀


* * *

コスメ好きが選ぶ殿堂デパコス!ブランド別おすすめ21選
👇「デパコス」に関連する記事はこちら😉


* * *


今回はおすすめのデパコスをご紹介しました💓

メイクをバッチリキメたいときに、ぜひ使ってみてくださいね✨


切らずにさっと作れる💇‍♀️前髪アレンジ3選✨

いつも前髪のないヘアスタイルが定番のあなた!
たまに前髪を作りたくなることありませんか?
でも失敗したら伸びるのに時間がかかるし
勇気が出なくて結局いつものスタイル、、、
って方も多いはず!

そこで今回は、前髪を作りたい時だけ作れる
切らない前髪アレンジを3パターンご紹介します♡
イメチェンして驚かれること間違いなし!

<パターン1>
1. 頭の上の髪をお団子にする
2. 毛先がおでこにかかるように長さを調整する
3. コテで前髪を流すように整える
4. ニットキャップを被る
完成

<パターン2>
1. 髪をひとまとめにお団子にし、前髪に毛先がかかるようにする
2. スカーフをしたから上に巻く
3. 毛先をネジって結び目の周りに巻きピンでとめる
完成

<パターン3>
1. ハーフアップになるように髪をお団子にする
2. 毛先の長さを調整し、前髪を作る
3. お団子を倒しピンで固定する
4. 毛先をダッカールで上にまとめる
5. スカーフを上から下に巻きリボン結びをする
6. 4の髪を下ろし三つ編みにしてほぐす
完成

出演:三ツ石佳央莉 @3214michan


あなたにとっての可愛いを募集中💖写真でも動画でもOK👌
#cchan_girls を付けてヘアアレンジやコスメ、ネイルなどを投稿✨

ステキな投稿はこちらのアカウントでシェアするかも…💛
投稿させていただく場合は、事前にご連絡致します💌

あなたの投稿、お待ちしてます💛


#前髪#前髪アレンジ#前髪なし#伸ばしかけ前髪#ヘアアレンジ簡単#簡単ヘアアレンジ#ヘアアレンジ動画#ヘアアレンジやり方#ヘアアレンジ解説#ヘアアレンジ講習#セルフヘアアレンジ#セルフヘア#セルフヘアセット#冬ヘア#まとめ髪#まとめ髪アレンジ#アップヘア#ニット帽コーデ#大人ヘア#大人女子#ヘアアクセサリー#スカーフヘアアレンジ#可愛いは作れる#可愛くなりたい#マンネリ#ヘアアレンジ#お団子ヘア#お団子アレンジ#cchanヘア

pixta_55102034_M.jpg



大人っぽく見える「前髪なし」、可愛らしく見える「前髪あり」…


前髪ありにするかなしにするか、悩んでいる女性って多いのではないでしょうか👀


前髪だけで印象ってだいぶ変わるので、ヘアスタイルを決めるときに迷ってしまいますよね😂


そこで今回はあなたに似合う前髪をご紹介💓


ぜひヘアスタイルの参考にしてみてください🎀


* * *

前髪あり・なしの印象を徹底解説!顔の形別に似合う前髪もご紹介♡

👇「前髪 ありなし」に関連する記事はこちら😉


* * *

今回は顔のタイプ・形別に似合う前髪をご紹介しました💓


似合う前髪はみつかりましたか✨


あなたにぴったりの前髪で、もっと垢抜けちゃいましょう❗




クセになる💛新食感パスタのレシピ2選

作れるようになりたいパスタでアボカドグラタン

アボカド好きにはたまらない一品!

■料理時間:約1時間
■材料費:約750円

■材料 15cmのケーキ型
・リガトーニ…120g
・アボカド…3個
・マヨネーズ…大さじ2
・胡椒…少々
・おろしにんにく…小さじ1/2
・ホワイトソース…200g
・ミックスチーズ…100g

■手順
1. リガトーニは袋に記載している茹で時間より少し短めに茹でる
2. ボウルにアボカド、マヨネーズ、胡椒、おろしにんにくを入れて混ぜ合わせて袋に入れておく
3. ケーキ型に茹でたリガトーニを立てる。穴に2を詰める
4. ホワイトソース、ミックスチーズをかけて180度のオーブンで25分焼いて完成

----------

新食感♡カリもちっパスタピザ

こんなの食べたことない!この食感はクセになりそう
市販のピザソースを使えばあっという間に完成!
カネロニは、茹で時間も2分程でいいのでお手軽ですよ☆

■調理時間:約25分
■材料費:約800円 .
■材料
・カネロニ…10本
・モッツァレラチーズ…20個
・ピザソース…400g
・薄力粉…適量
・卵…適量
・パン粉…適量

■手順
1. カネロニは袋記載通り(2~3分)茹でる
2. 茹でたカネロニに丸いモッツァレラチーズを入れる。反対側からピザソースを入れて
 さらにモッツァレラチーズで蓋をする。
3. 薄力粉、卵、パン粉の順に衣付けをして190度のオーブンで15分焼いて完成です♪


あなたにとっての可愛いを募集中💖写真でも動画でもOK👌
#cchan_girls を付けてヘアアレンジやコスメ、ネイルなどを投稿✨

ステキな投稿はこちらのアカウントでシェアするかも…💛
投稿させていただく場合は、事前にご連絡致します💌

あなたの投稿、お待ちしてます💛


#レシピ動画#パスタ#パスタレシピ#アレンジレシピ#今日のご飯#イタリアン#アボカド#チーズ料理#チーズ好き#ピザ作り#ピザ好き#モッツァレラチーズ#料理好き#料理好き女子#オリジナルレシピ#簡単レシピ#料理女子#豊かな食卓#楽しい時間#我が家の食卓#フーディテーブル#今日の晩ご飯#おうちごはんlover#手料理#私のおいしい写真#おうちごはん部#インスタ映え#デリスタグラム#cchanレシピ

↑このページのトップへ