月別アーカイブ / 2019年12月


デートにぴったり❣️まとめ髪のモテアレンジ💖

デートで可愛いって言われちゃうヘアアレンジを紹介♡
まとめ髪だから、これからのシーズンも大活躍!
簡単にモテが手に入るモテアレンジ試して見てね♡

<手順>
1、顔まわりの毛をとり、三つ編みをする。
2、三つ編みをほぐす。
3、残りの1つに束ね、くるりんぱする。
4、三つ編みを後ろに持っていき、見えないところでピンで止める
5、お好みでヘアアクセをつけたら完成!


#モテヘア#ミディアムアレンジ#ミディアムヘアアレンジ#三つ編みアレンジ#くるりんぱアレンジ#まとめ髪#まとめ髪アレンジ#二次会ヘア#お呼ばれヘア#デートヘア#ヘアアレンジ動画#ヘアアレンジ解説#ヘアアレンジやり方#モテヘアー#簡単ヘアアレンジ#簡単アレンジ動画#セルフヘアアレンジ#大人女子ヘア#時短アレンジ#大人ヘア#オフィスヘア#ヘアセット動画#モテ髪#こなれヘア#時短ヘア#簡単ヘアアレンジ動画#ゆるふわアレンジ#今日の髪型#cchanヘア

matome_99895d7c3fcb403a811f6961124d5a9e_1535090955.png

「髪は女の命」とも言われますが、毎日のヘアセットやカラーで女性の髪は痛みがち。でも「健康的なツヤ髪になりたい」という方は多いですよね。

そこで今回は、理想のツヤ髪を手に入れるお手入れ方法とおすすめアイテムをご紹介します。
しっかりとお手入れをして、周りがうらやむサラツヤ髪を手に入れましょう♪

***

理想のサラツヤ髪を手に入れる!正しい方法とやったらNGな習慣って?

https://www.cchan.tv/mag/1b1ef1b7ac254bb784492819b50c87f7/

***

今回はヘアケアのやり方をご紹介しました。
健康的なサラつや髪を手に入れるには毎日のケアが重要◎

コツコツ手入れを続けて憧れの美髪をゲットしましょう✨


中が透けて見える♡ほおずきペンダント🧡

かわいいほおずきをレジンで表現しました♡

【用意するもの】
・ハート型のシリコンモールド
・Tピン
・ビーズ 赤
・LED&UVクラフトレジン液
・UVライト (9w)
・手袋
・ワイヤー
・ニッパー
・宝石の雫 赤、黄、緑
・リーフパーツ
・丸ヤットコ
・平ヤットコ
・ネックレスチェーン

【作り方】
1. 型にレジンを流しビーズを通したTピンと一緒に固める。
2. もう一度レジンを流し1. を重ねて固める。
3. 型から取り外し、ヤットコを使いワイヤーを巻き付ける。余分な長さはニッパーで切る。
4. 着色したレジンを赤、オレンジ、緑の順番でグラデーションになる様にコーティングする。
5. Tピンの先を丸め、リーフパーツとネックレスチェーンを通して閉じ完成。

※レジンを扱う際は、ポリ手袋などで手を覆い、皮膚にレジンがつかないようにご注意ください。
※作業中は手袋の使用、部屋の換気をおすすめします。
※レジンは高温となりますので取り扱いには十分に注意してください。


#DIY女子#ハンドメイド部#レジンアクセサリー#レジン作品#レジン雑貨#レジン初心者#ハンドメイド記録#ペンダント#手作りネックレス#今日の作品#趣味#楽しい時間#趣味垢#ハート型#ハートモチーフ#アクセサリー動画#クリスマスアクセサリー#ハンドメイド好きな人と繋がりたい#自分の時間#DIY部#癒しの空間#ハンドメイド作品#可愛いものが好き#手作り雑貨#小物#アイデア雑貨#作り方#解説#cchanDIY

matome_ed20acbcc15c4833a2b3cf02a7131669_1510295129.png

「前髪を上手に巻くコツが知りたい」「ペタッとなりがちな前髪をかわいくアレンジしたい」という方必見!
今回はストレートアイロンやコテでできる前髪アレンジのやり方をご紹介♪

いまトレンドの気になる前髪もこれを見れば、とっても簡単にできちゃうんです♡
クリップを参考にして、ぜひチャレンジしてみてください。


***

前髪くるんの巻き方!ストレートアイロンで簡単前髪アレンジ

https://www.cchan.tv/mag/ed20acbcc15c4833a2b3cf02a7131669/
「前髪 巻き方」の関連する記事もチェックしよう👇
https://www.cchan.tv/mag/7aefaf82a54f487c9f5fca26749e9f23/
https://www.cchan.tv/mag/f65fc588ce734049ba4a205fe1395e0d/

***

今回は前髪の巻き方をご紹介しました。前髪のあるなしはもちろん、「ぱっつん」か「流す」など巻き方によっても雰囲気ががらっと変わりますよね。

いろいろな巻き方を試して、ヘアアレンジを楽しんでみてください✂


救世主はポーチにいる!コスメの新しい使い方✅❣️

いつも使っているポーチ。
実は、いざという時の救世主がいっぱい!!
定番の使い方から、驚きの使い方も!
コスメの新しい使い方を紹介します!!

新しいコスメを買い足さなくても
少しいつもと雰囲気が違ってくるので、メイクやヘアアレンジを楽しんでね♡

case1:前髪 X ビューラー
ビューラーを逆手で持って、前髪をはさみカールをつくると、
ふんわりカールの前髪♡

case2:眉毛 X アイシャドウ
眉尻からアイシャドウを塗って、ナチュラル眉毛の完成♡

case3:チーク X 口紅
これはもはや定番?!
リップをつかって血色感あるチークに♡

出演:ひよん
企画演出:EUN


#メイク道具#便利アイテム#ビューラー#アイシャドウ#チーク#代用#ポーチの中身#毎日メイク#メイク直し#活用法#時短#時短メイク#持ち運びコスメ#救世主#救世主コスメ#コスメオタク#美容垢#メイク好き#メイクアップ#できる女#素敵女子#メイクテク#プチプラコスメ#おすすめコスメ#優秀コスメ#今日のメイク#コスメレビュー#コスメ垢#cchanメイク



1.jpg

くるんとカールしたまつげは女性の憧れですよね💞
何よりぱっちりまつげは目を大きく見せてくれるので、メイクで意識する方も多いのではないでしょうか?💫

そんなまつげを作るのに役立つのが「ビューラー」。今回はビューラーの使い方を基礎からご紹介しますよ✨
おすすめのビューラーもご紹介しているので最後までチェックしてみてくださいね🍓

ビューラーの基本の使い方!憧れのヒロインまつげになる方法

https://www.cchan.tv/mag/277658e9449d4a43ad9a4d34e13e967d/

✔️「ビューラー」に関する他の記事はこちら!

https://www.cchan.tv/mag/9e7dc52400f84f7892d935d9688a1073/
https://www.cchan.tv/mag/0aa052d8588945889429b544f411b39e/

今回は基礎からのビューラー特集✨
ビューラーを上手に使って、ぱっちり目元をゲットしてみてくださいね😍


変わったお寿司❓おもしろレシピ3選✨

①あなたは何を挟む?? 盛り盛り寿司ドッグ

■材料
・酢飯…2合
・海苔…4枚
. ・大葉…適量
・サーモン…適量
・マグロ…適量
・エビ…適量
・イクラ…適量
・イカ…適量
・レモン…1個
・卵焼き…適量
・わさび…適量
・醤油…適量
など
※お好みで薬味や具材を入れてください

■手順

1. ラップに酢飯をのせ、棒状に握る。
2. 海苔をハサミで切って1.の酢飯を巻く。
3. 2.の真ん中に切れ目を入れる。
4. わさびを塗って、好みの刺身を挟んで、醤油を垂らしたら完成です。
.
制作:三浦綺子

②製氷皿で楽チン!一口キューブ寿司
■調理時間:約20分
■材料費:約400円

■材料 (2〜3人分)
・サーモン…2枚
・レモン…少々
. ・小エビ…2尾
・青じそ…1枚 ・錦糸卵…適量
・貝割れ大根…2枚
. ・しめ鯖…2枚
・しょうがチューブ…少々
. ・桜でんぶ…適量
・枝豆…2粒
・酢飯…お茶碗1杯分

. ■手順
(下準備)取り出しやすいように、製氷皿にハケですし酢をぬる。
.
1. お好みの具を製氷皿の中に詰める。
2. その上から、酢飯を入れてご飯の具が密着するようにしゃもじやスプーンを使って、ご飯をぎゅっと詰める。
3. 細長いお皿の上に製氷皿をひっくり返し、お寿司を取り出す。
4. レモン、貝割れ大根、しょうがチューブ、枝豆などデコレーションを乗せたら完成です♪

③寿司バーガーって知ってる?ネットで話題の寿司バーガーレシピ

■材料( 2人前)
. ----マヨわさびタレ----
・マヨネーズ…大さじ2
・わさび…小さじ1/2
・醤油…小さじ1 1/2
. ・ご飯…200g
・酢飯の素…大さじ1
・レタス…2枚
・サーモン…100g
・アボカド…1個
・黒ゴマ…少々
. ■手順
1. ご飯に酢飯の素を混ぜ合わせてセルクルで丸く形を2つ作る
2. マヨわさびタレを混ぜ合わせる
3. 1のご飯に2のタレを塗ってレタス、サーモン、アボカド、タレの順に乗せて最後にご飯を乗せて黒ごま振って完成です♪


#レシピ動画#お寿司#お寿司大好き#手巻き寿司#ホームパーティー#おうちごはん#おうちごはん部#年末年始#お正月#お正月料理#和食#お刺身#日本食#japanesefoodlover
#sushi#sushitime#おせち料理#パーティー料理#お正月メニュー#今週もいただきます#いただきます#料理大好き#和食レシピ#ごはん記録#今日のごはん#家庭料理#手作りごはん#献立#cchanレシピ

1.jpg


毛先のウェーブが軽く、一気にこなれ感が増す「外ハネ」ヘア🌿
いざ挑戦しようと思っても後ろまで手が届かなかったり、うまくカールがつかなかったりと、諦めている方もいるのではないでしょうか?

今回は基礎的な外ハネの巻き方を長さ別にまとめてご紹介💫
コテだけでなく、ストレートアイロンで巻く方法もご紹介していますよ♪

ボブでもロングでも似合う!トレンドの外ハネの作り方と簡単アレンジ方法

【特集】 ボブでもロングでも似合う!トレンドの外ハネの作り方と簡単アレンジ方法 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン
毎日のヘアセット、みなさんはどうしていますか?定番の内巻きにしている人は多いと思いますが、最近のトレンドはやっぱり外ハネ。「外ハネって難しそう…」なんてあきらめちゃうのはもったいない!意外と簡単に外ハネは作れますよ◎ 今回は、基...
www.cchan.tv


✔️「外ハネ 巻き方」に関する他の記事はこちら!

https://www.cchan.tv/mag/f8de000c4d0b41d0a11d1457c39a21a9/


今回は外ハネの巻き方から簡単アレンジまでご紹介しました!
外ハネだけでも十分こなれ感が出せますが、ねじり巻きアレンジや内巻きMIXアレンジを加えるともっとかわいい💞

ぜひ外ハネにチャレンジしてみてくださいね😚


使えるのは髪だけじゃない!ヘアピン活用術3パターン💡💖

髪の毛をとめるのに使うヘアピン。
実は色々便利な使い方があるんです!!
今回はそんなあっと驚くような意外なヘアピンの使い方をご紹介します!

■アメピン×アイライナー
ヘアピンの先端の間をアイライナーで埋めると簡単に綺麗なキャットラインが完成♡

■ヘアピン2本×チークブラシ
ヘアピン2本をクロスするようにブラシを挟むことで平べったいブラシに完成!細くハイライトを入れたいときなどにおすすめ♡

■玉付きアメピン×ポリッシュ
アメピン先端の丸いところにポリッシュをつけて爪に押し当てるだけで綺麗なドットが完成♡

出演:ひよん @cchan_fee4


#裏技#メイクブラシ#ヘアピン#セルフネイル#ネイルアート#活用#便利#便利グッズ#便利アイテム#ライフスタイル#ライフハック#使い道#メイク動画#アイメイク#ビューティー#アイライナー#ドットネイル#豆知識#メイクテク#マニキュア#可愛くなりたい#女子力アップ#コスパ#メイク垢#美容垢#ナチュラル美人#メイクレッスン#お役立ち#cchanメイク

pixta_57657536_M.jpg

大学生の皆さんは、待ちに待った冬休みに突入しましたね💓

「今年の冬休みは旅行に行こう!」と思っている大学生も多いのでは❓


今回は大学生の旅行におすすめのスポットをご紹介します✨

今まで行ったことがない場所でたくさんの刺激を受ける旅行は、一生の思い出になるはず😍


* * *

旅行に行きたい大学生必見!国内・海外おすすめスポット♪

👇「大学生 旅行」に関連する記事はこちら😉

* * *

行きたい場所は見つかったでしょうか✨

長期休みが多い大学生のうちに、色々な場所に旅行に出かけるといいかも💓


大学生の皆さんは、素敵な旅行をたくさん経験してくださいね😘

↑このページのトップへ