貴秋です。
本日は沖縄で『NEXT WAVE 2018 - おきなわ音楽月間 スペシャルライブ -』に出演させてもらいます。
ベリーグッドマンさんとは3月のイベント以来。
ReNさんとは初めましてかと思います。
地元からリュウキュウノツカイさんとGOOD GRIEFさんが出演です。
今夜は会場にミラーボールじゃなくてデイゴの花みたいな笑顔が咲くような気がします。

ウィンターシーズンの沖縄は初めて来たんですがまだまだ暑いと自分は感じています。
暑がりなのもあるかもしれませんが、全然半袖で過ごせます。
チームメンバーは短パンもって来てるクルーもいます。
昨夜からレコード屋2件、ブックオフ1件でディグれたし、
初めて沖縄でランもできて、
念願の沖縄都市モノレール「ゆいレール」にも乗れたので大満足です。
相変わらずご当地モノを食べたりしてませんが。。。。
さて、本日から47都道府県ツアー「IVVII Funky Tour」のオフィシャルHP先行が始まります。
本日は沖縄で『NEXT WAVE 2018 - おきなわ音楽月間 スペシャルライブ -』に出演させてもらいます。
ベリーグッドマンさんとは3月のイベント以来。
ReNさんとは初めましてかと思います。
地元からリュウキュウノツカイさんとGOOD GRIEFさんが出演です。
今夜は会場にミラーボールじゃなくてデイゴの花みたいな笑顔が咲くような気がします。
ウィンターシーズンの沖縄は初めて来たんですがまだまだ暑いと自分は感じています。
暑がりなのもあるかもしれませんが、全然半袖で過ごせます。
チームメンバーは短パンもって来てるクルーもいます。
昨夜からレコード屋2件、ブックオフ1件でディグれたし、
初めて沖縄でランもできて、
念願の沖縄都市モノレール「ゆいレール」にも乗れたので大満足です。
相変わらずご当地モノを食べたりしてませんが。。。。
さて、本日から47都道府県ツアー「IVVII Funky Tour」のオフィシャルHP先行が始まります。
・オフィシャル先行 受付期間:2018/12/08(土)12:00~12/17(月)23:59
来年の5月からのツアー。
ライブは自分達にとっても特別です。
CDが売れないと誰かがぼやいてからもう何年たったのか。
その間、これは僕らだけの事じゃなくて業界の統計でも出てるらしいんですが、
ライブの動員って下がってないみたいです。
むしろ上がってるのかな、これって音楽を聴く"聴き方"が変わったって事で、
やっぱり生で音楽を体感するってのは何ものにもかえがたい快感があるんだと思うこともできます。
「音楽がなくても生きて行ける」というフレーズも飛び交ったりしますが、「音楽は確かに生きるを豊かにしてくれる」ってことだとも思います。
ライブハウスという空間で音楽を通して、人を感じながら生きてるを感じたいですね。
来年の5月からのツアー。
ライブは自分達にとっても特別です。
CDが売れないと誰かがぼやいてからもう何年たったのか。
その間、これは僕らだけの事じゃなくて業界の統計でも出てるらしいんですが、
ライブの動員って下がってないみたいです。
むしろ上がってるのかな、これって音楽を聴く"聴き方"が変わったって事で、
やっぱり生で音楽を体感するってのは何ものにもかえがたい快感があるんだと思うこともできます。
「音楽がなくても生きて行ける」というフレーズも飛び交ったりしますが、「音楽は確かに生きるを豊かにしてくれる」ってことだとも思います。
ライブハウスという空間で音楽を通して、人を感じながら生きてるを感じたいですね。
コメント一覧
コメント一覧
ライブのチケット予約が始まりましたねー。
今から2019年が待ち遠しい気分です。
貴秋さんの言う通り!
ライブで音楽を共有するってステキじゃないですか!?演奏していなくても、マイクを持っていなくても、確かにその場で、一瞬一瞬を全身で受け止めて、こちらからも楽しいを発信している!と思ってます!
5月からBRADIOを体感しに、こちらからも楽しいを発信しに行くつもりです。
もうワクワクが止まりません(╹◡╹)
確かに音楽無くても生きては行けるのかも
でもでも私はでぇーじBRADIOが必要だぁー無くては生きて行けなぁーい
でぇーじ好きやっさぁー
⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
(。・ω・)ノ゙またやー!!
ReNくん、いいですよ〜🌟🌟(何様😅)